[富士宮市 メール配信サービス] 防災・防犯 (No.1562379)
同報無線情報ー新型コロナウイルス感染防止についてー
2021/08/06 19:05:08
|
市民の皆様、市長の須藤秀忠です。 東京をはじめ全国的に新型コロナウイルスの感染が急速に増加し、医療の受け入れ態勢がひっ迫している状況となっております。このため政府は8月8日から8月31日までの24日間、静岡県を含めた8県を、まん延防止等重点措置の対象区域に追加致しました。 静岡県につきましては、富士宮市を含めた東部地域と賀茂地域の全市町と静岡市及び浜松市が対象となります。 内容につきましては、政府の新型コロナウイルス感染症対策本部の基本的対処方針に基づく要請により、飲食店及び大規模集客施設の営業時間については、午前5時から午後8時までは営業が可能ですが、それ以外は自粛となります。また、酒類の提供につきましては全面的に提供しないこととなります。 そして、そのための支援策として協力金が用意されます。詳しいことは、後日ホームページ等でお知らせ致します。このまん延防止等重点措置の適用により、更に不要不急の外出は控えること、県境をまたぐ移動や感染拡大地域への移動はしないことを強く要請されましたので、市民の皆様には、感染防止対策の徹底にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
富士宮市役所 危機管理局 危機管理担当 電話:0544-22-1319 E-mail:bosai@city.fujinomiya.lg.jp
-- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・ガラケーをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/fujinomiya/home ・それ以外の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/fujinomiya/home
|
スポンサーリンク
|
 |
富士宮警察署からお知らせします。令和7年5月19日午後3時頃放送いたしました行方不明者は、無事に保護されました。御協力ありがとうございました |
 |
富士宮警察署から行方不明の方のお尋ねをいたします。【不明となった日時】令和7年5月18日午後10時頃【住所】富士宮市下条【特徴】性別:男性年 |
 |
今日午前8時10分頃、市内内房小学校北側内房境川付近でクマの目撃情報がありました。周辺のみなさんは、危険ですので、外出の際には特にご注意くだ |
 |
富士宮警察署から、不審な電話についてお知らせいたします。現在、市内において、警察官を騙った不審電話が発生しています。内容は、「警察署まで出頭 |
 |
富士宮警察署からお知らせします。令和7年5月4日午後2時頃放送いたしました行方不明者は、無事に保護されました。御協力ありがとうございました。 |
静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday
5,595伊東市メールマガジン New!
3,682静岡県警察 エスピーくん安心メール
3,453掛川市メールマガジン
2,765菊川市メール情報配信サービス「茶こちゃんメール」 New!
2,227藤枝市 不審者・犯罪発生情報(藤枝パス&シュートメール)
2,193富士宮市 メール配信サービス New!
1,862やいづ防災メール
1,646富士市メールサービス
1,401湖西市-防災ほっとメール
1,352かんなみ安心情報メール New!
1,335島田市 防災情報配信メール
1,223裾野市まもメール
1,111静岡市防災メール
1,036まきのはらTeaメール
944御前崎市防災メール
942袋井市メール配信サービス「メローねっと」
625長泉町 メールマガジン
590伊豆の国市Eメール配信サービス
481河津町防災メール
466南伊豆町 メール配信サービス
350熱海市メールマガジン
347浜松市防災ホッとメール
256吉田町 よしだ防災メール
237三島市 みしまるホッとメール
179伊豆市防災フリーメール
146磐田市 いわたホッとライン
144沼津市危機管理情報・同報無線情報メール
126下田市メール配信サービス
43菊川市災害情報案内
34御殿場市メール配信サービス「ほっとメール」
14サイポスお知らせメールサービス
4清水町防災緊急配信メール
0東伊豆町情報配信サービス
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。