[富士宮市 メール配信サービス] 防災・防犯 (No.1503858)
同報無線情報ー新型コロナウイルス感染防止についてー
2021/05/05 12:00:08
|
市民の皆様、市長の須藤秀忠です。 富士宮市内での新型コロナウイルス感染者は、一人、二人と、毎日少しずつ増えておりますが、市民の皆様の御理解と御協力により、市内におけるクラスターは綱渡り状態ではありますが、発生していないことは幸いです。 「緊急事態宣言」が発令されている東京都、大阪府、京都府、兵庫県の4都府県、「まん延防止等重点措置」が適用されている、宮城県、沖縄県、埼玉県、千葉県、神奈川県、愛知県、愛媛県の、7つの県においては、感染が拡大し、医療機関もひっ迫しており、大変厳しい状況が続いております。 現在、「緊急事態宣言」が発令された4都府県や「まん延防止等重点措置」の適用されている7県はもちろん、他県でも感染が拡大している状況でありますので、県境をまたいでの移動や往来はしないようにお願いいたします。 国においては、ワクチンの供給が安定供給されれば、65才以上の年齢の方については、7月中にワクチン接種を完了するように、現在体制づくりを進めております。市民の皆様には、ワクチンの接種が広く行き渡るまで、気を緩めることなく、新型コロナウイルス感染防止対策を徹底してくださいますよう、宜しくお願いいたします。
富士宮市役所 危機管理局 危機管理担当 電話:0544-22-1319 E-mail:bosai@city.fujinomiya.lg.jp
-- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・ガラケーをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/fujinomiya/home ・それ以外の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/fujinomiya/home
|
スポンサーリンク
|
 |
今日午後3時30分頃、市内内房稲瀬川橋付近でクマの目撃情報がありました。周辺のみなさんは、危険ですので、外出の際には特にご注意ください。クマ |
 |
市役所から、こどもの見守りへの御協力について、お願いいたします。『みなさん、こんにちは。私たちは黒田小学校6年生放送部です。毎月20日は、「 |
 |
富士宮警察署からお知らせします。令和7年5月19日午後3時頃放送いたしました行方不明者は、無事に保護されました。御協力ありがとうございました |
 |
富士宮警察署から行方不明の方のお尋ねをいたします。【不明となった日時】令和7年5月18日午後10時頃【住所】富士宮市下条【特徴】性別:男性年 |
 |
今日午前8時10分頃、市内内房小学校北側内房境川付近でクマの目撃情報がありました。周辺のみなさんは、危険ですので、外出の際には特にご注意くだ |
静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday
5,598伊東市メールマガジン New!
3,682静岡県警察 エスピーくん安心メール
3,454掛川市メールマガジン New!
2,766菊川市メール情報配信サービス「茶こちゃんメール」 New!
2,227藤枝市 不審者・犯罪発生情報(藤枝パス&シュートメール)
2,195富士宮市 メール配信サービス New!
1,862やいづ防災メール
1,646富士市メールサービス
1,401湖西市-防災ほっとメール
1,353かんなみ安心情報メール New!
1,335島田市 防災情報配信メール
1,223裾野市まもメール
1,111静岡市防災メール
1,036まきのはらTeaメール
944御前崎市防災メール
942袋井市メール配信サービス「メローねっと」
625長泉町 メールマガジン
591伊豆の国市Eメール配信サービス New!
481河津町防災メール
466南伊豆町 メール配信サービス
350熱海市メールマガジン
347浜松市防災ホッとメール
256吉田町 よしだ防災メール
237三島市 みしまるホッとメール
179伊豆市防災フリーメール
146磐田市 いわたホッとライン
144沼津市危機管理情報・同報無線情報メール
126下田市メール配信サービス
43菊川市災害情報案内
34御殿場市メール配信サービス「ほっとメール」
14サイポスお知らせメールサービス
4清水町防災緊急配信メール
0東伊豆町情報配信サービス
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。