国の事業復活支援金受付が開始されました
2022/02/02 15:00:22
|
産業課からお知らせします。
新型コロナウイルス感染症の影響により売り上げが減少した事業者に対し、国より支援金が給付されます。 ●申請期間 令和4年1月31日(月)〜5月31日(火) ●給付要件 ?新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業者 ?令和3年11月から令和4年3月のいずれかの月(対象月)の売上高が、令和元年から令和3年の対象月と同じ任意の月(基準月)の売上高と比較して、50%以上または30%以上50%未満減少した事業者。 ●給付額 基準期間※の売上高 − 対象月の売上高×5か月分 ※基準月を含む、いずれかの連続する11月から3月の期間 ●給付上限 売上高50%以上減少:個人 50万円 法人 100万円〜250万円 売上高30%以上50%未満減少:個人 30万円 法人 60万円〜150万 申請方法など詳しくは、事業復活支援金ホームページでご確認ください。 https://jigyou-fukkatsu.go.jp/ 問合せ先 相談窓口 0120-789-140(8:30〜19:00 土日・祝日を含む) 美濃市役所産業課(庁舎2階) (代表)0575-33-1122 内線263 ≪メール配信の解除はこちら(空メールを送ってください)≫ minoshi@cancel.mail-dpt.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
美濃市防災・あんしんメール [03/24 12:00:18]
市民生活課からのお知らせです。コンビニ交付サービスにかかる機器のメンテナンス等のため、次の日時は当該サービスが利用できません。ご迷惑をおかけ |
![]() |
美濃市防災・あんしんメール [03/17 11:45:17]
関警察署からのお知らせです。美濃市長瀬地内で行方不明となっていた90代の男性は、発見されました。ご協力ありがとうございました。関警察署(24 |
![]() |
美濃市防災・あんしんメール [03/16 11:00:17]
関警察署からのお知らせです。本日午前8時頃から、美濃市長瀬地内において90代の男性の行方が分からなくなっています。行方不明者の特徴は、身長1 |
![]() |
美濃市防災・あんしんメール [03/15 10:00:18]
市民生活課からのお知らせです。クリーンプラザ中濃への持ち込み申請が、オンラインでできるようになりました。市役所が休みの日でも申請できます。住 |
![]() |
美濃市防災・あんしんメール [03/11 12:05:17]
本日3月11日は、多くの死者・行方不明者を出した東日本大震災が発生した日です。午後2時46分、震災により亡くなられた方へ、哀悼の意を表すため |