[中津川市市民安全情報ネットワーク] 防災・防犯 (No.2335399)

パソコン版へ
スポンサーリンク

岐阜県 - 中津川市市民安全情報ネットワーク
公式サイト

イベント開催などのお知らせ
2025/03/06 12:00:53
■イベント
◇島崎藤村記念文芸祭入選作品展
期間:3月16日(日)まで開催中
ところ:ひと・まちテラス
詳細:https://www.city.nakatsugawa.lg.jp/tcs/culture/3423.html
問 文化振興課
電話0573-66-1111(内線4318)

◇中津川のつるしひなまつり
期間:3月7日(金)〜9日(日)
ところ:苗木交流センター
詳細:https://www.city.nakatsugawa.lg.jp/soshikikarasagasu/naegi/kanko/32923.html
問 苗木地域まちづくり推進協議会
電話0573-66-6606

◇江戸時代料理復元展オープニング 復元料理説明会
日にち:3月8日(土)
ところ:苗木遠山史料館
詳細:https://www.city.nakatsugawa.lg.jp/museum/t/activities/lec/32458.html
問 苗木遠山史料館
電話0573-66-8181

◇文化会館ロビーコンサート
日にち:3月9日(日)
ところ:中津川文化会館ロビー
詳細:https://n-bunka-kaikan.up.seesaa.net/image/page001-394fd.jpg
問 中津川文化会館
電話0573-66-4011

◇読み聞かせの日
日にち:3月13日(木)
ところ:なかつがわ 森の木遊館
詳細:https://www.city.nakatsugawa.lg.jp/works/forest/mokuyukan/event/32383.html
問 なかつがわ 森の木遊館
電話0573-67-7739

■申し込みが必要な企画
◇ジュニサポについて知ろうの会
日にち:3月8日(土)
ところ:ひと・まちテラス
詳細:https://www.city.nakatsugawa.lg.jp/tcs/hitomachi/event/32402.html
問 市立図書館
電話0573-66-1308

◇土曜教室「おもしろ科学体験〜実験と工作〜」
日にち:3月15日(土)
ところ:子ども科学館
詳細:https://www.city.nakatsugawa.lg.jp/museum/s/events/32503.html
問 子ども科学館
電話0573-66-9090

◇coagari学習会「スターバックスのお仕事リサーチ」
日にち:3月20日(木・祝)、29日(土)
ところ:ひと・まちテラス
詳細:https://www.city.nakatsugawa.lg.jp/tcs/hitomachi/event/32898.html
問 市民協働課
電話0573-66-1111(内線327)

■テレビ放送情報
◇太田×石井のデララバ 東海地方の学校給食SP
日時:3月12日(水) 19時〜
放送局:CBCテレビ
給食のルーツとして川上小学校が取り上げられます。

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/nakatsugawa/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/nakatsugawa/home
スポンサーリンク

中津川市市民安全情報ネットワーク の最新 (5件)

中津川市市民安全情報ネットワーク
昨日(5月1日)、午後3時00分頃、市内千旦林地内の路上において、徒歩で下校中の女子児童に対し、男が車の中から「お嬢ちゃん、あめあげる」と声
中津川市市民安全情報ネットワーク
広報なかつがわ5月号発行【特集記事】笑顔あふれるまちづくり「ひとづくり」「地域づくり」「安心づくり」の3つの柱に沿った令和7年度予算の主な取
中津川市市民安全情報ネットワーク
■ゴールデンウイーク中の市内イベント◇第46回根の上高原つつじ祭りとき:5月3日(土・祝)ところ:根の上高原詳細:https://www.n
中津川市市民安全情報ネットワーク
身体がまだ暑さに慣れていないこの時期に活動する際は、屋外に限らず屋内でも体調に注意し、ご家族や周りの方にも声をかけあい熱中症予防に心がけまし
中津川市市民安全情報ネットワーク
今年は全国的に山火事が多発し、その中には大規模な山火事になったものもあります。特に例年に比べ降水量が少なく、乾燥した地域も多く、強風による延
スポンサーリンク

岐阜県のメールマガジン (35) Today Yestaday

5,498中津川市市民安全情報ネットワーク 3,511岐阜市 災害情報配信サービス 3,139飛騨市 ほっと知るメールひだ  New! 1,672八百津町 すぐメール802 1,474瑞浪市 防災防犯「絆」メール  New! 1,188美濃市防災・あんしんメール 738岐阜県警察安全・安心メール 509富加町メール配信サービス「とみかメール」 451七宗町地震・気象・防災情報ネットワークシステム 438東白川村すぐメール 298瑞穂市 みずほ防災メール 203神戸町 安心・安全・情報メール配信サービス 158高山市メール配信サービス  100多治見市緊急メール 74笠松町 あんしんかさまつメール 74輪之内町 メール配信サービス 54可児市 すぐメールかに 50大野町メール配信サービス 46垂井町 防災行政無線(屋外放送)メール配信サービス 44土岐市情報提供サービス 42大垣市メール配信サービス 36美濃加茂市 すぐメールみのかも 24川辺町 すぐメールかわべ 22御嵩町 防犯・防災メール 22ぎふ川と道のアラームメール 20下呂市メール 19恵那市メール配信サービス 9池田町防災メール配信 8関市あんしんメール 8各務原市「情報メール」  6養老町安心・安全メール 4海津市メール配信サービス 0安八町 安八安心メール 0郡上市メール配信サービス 0山県市 地震・気象・防災情報ネットワークシステム
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ