[中津川市市民安全情報ネットワーク] 防災・防犯 (No.1870828)

パソコン版へ
スポンサーリンク

岐阜県 - 中津川市市民安全情報ネットワーク
公式サイト

イベント開催のお知らせ
2022/12/15 12:30:21
◇第3回まちなかの次の10年の変化を加速させるワークショップ
日時:12月16日(金)18時30分〜20時30分
場所:にぎわいプラザ4階 4-1会議室
・事前申込み不要
問 商業振興課
電話0573-66-1111(内線4266)

◇ファーマーズマーケット
日時:12月17日(土)10時〜12時
場所:ふるさとにぎわい広場
問 農業振興課
電話0573-66-1111(内線269)

◇駅前広場イルミネーション
日時:12月20日(火)〜12月25日(日)夜間点灯
場所:中津川駅前広場
問 都市建築課
電話0573-66-1111(内線206)

◇中津川で”好き”を仕事にする大人たちと話す
日時:令和5年1月16日(月)17時〜19時
場所:coagari(天満屋well cafe内)
・事前予約が必要
問・申込 市民協働課
電話0573-66-1111(内線327)

各イベントについて詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.city.nakatsugawa.lg.jp/event.html

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/nakatsugawa/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/nakatsugawa/home
スポンサーリンク

中津川市市民安全情報ネットワーク の最新 (5件)

中津川市市民安全情報ネットワーク
<<鎮火情報>>先程、茄子川地内へ消防車が出動しましたが、火災ではありませんでした。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
中津川市市民安全情報ネットワーク
<<消防本部4月16日18時11分発表>>茄子川地内で煙が見えると通報があったため消防車が出動しています。--登録の変更・解除は下記ページの
中津川市市民安全情報ネットワーク
◇まるっと!ぎふ20年に一度行われる伊勢神宮式年遷宮に向けて、「裏木曽御用材伐採式」が6月5日(木)に行われます。この伐採式で用いられる「三
中津川市市民安全情報ネットワーク
◇苗木さくら公園さくら祭り2025とき:4月13日(日)までところ:苗木さくら公園詳細:https://www.city.nakatsuga
中津川市市民安全情報ネットワーク
震源・震度に関する情報をお知らせします。付近の方は余震等に十分注意してください。■発表日時:2025年4月8日19時30分■発表官署:気象庁
スポンサーリンク

岐阜県のメールマガジン (35) Today Yestaday

5,478中津川市市民安全情報ネットワーク 3,499岐阜市 災害情報配信サービス  New! 3,121飛騨市 ほっと知るメールひだ  New! 1,665八百津町 すぐメール802 1,469瑞浪市 防災防犯「絆」メール 1,187美濃市防災・あんしんメール 738岐阜県警察安全・安心メール 509富加町メール配信サービス「とみかメール」 451七宗町地震・気象・防災情報ネットワークシステム 438東白川村すぐメール 298瑞穂市 みずほ防災メール 203神戸町 安心・安全・情報メール配信サービス 158高山市メール配信サービス  100多治見市緊急メール 74笠松町 あんしんかさまつメール 74輪之内町 メール配信サービス 54可児市 すぐメールかに 50大野町メール配信サービス 46垂井町 防災行政無線(屋外放送)メール配信サービス 44土岐市情報提供サービス 42大垣市メール配信サービス 36美濃加茂市 すぐメールみのかも 24川辺町 すぐメールかわべ 22御嵩町 防犯・防災メール 22ぎふ川と道のアラームメール 20下呂市メール 19恵那市メール配信サービス 9池田町防災メール配信 8関市あんしんメール 8各務原市「情報メール」  6養老町安心・安全メール 4海津市メール配信サービス 0安八町 安八安心メール 0郡上市メール配信サービス 0山県市 地震・気象・防災情報ネットワークシステム
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ