イベント開催のお知らせ
2022/10/06 12:00:37
|
◇安全安心講座「自分の身は自分で守ろう」(中央公民館 ホール)
日時:10月8日(土) 10時〜12時 講師:中津川警察署 生活安全課長、交通課長 ・参加無料 問 中央公民館 電話 0573-66-4141 ◇公民館講座「私立椛の湖農業小学校物語」(中央公民館 視聴覚室) 日時:10月8日(土) 13時30分〜15時30分 講師:安保 洋勝氏 ・参加無料 ・電話申込必要 問 中央公民館 電話 0573-66-4141 ◇講演会「スポーツとまちづくり」(東美濃ふれあいセンター歌舞伎ホール) 日にち:10月8日(土) 開場・受付:9時45分〜 イントロダクション:9時50分〜10時25分 講演会:10時30分〜12時15分 講師:若井 あつこ氏 ・入場無料 申し込みはこちらから https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=7p45SqBbCUGo6nCJpofSNZ2Yd-SCwg9OioE-YjrrQ-lURVVFVVFSN0Y0WFVMNlYxR1lEOFZUMENXRy4u 問 中京学院大学 電話 0573-66-3121 ◇地域保健医療福祉講演会「認知症とともによりよく生きる今と未来に向けて」(東美濃ふれあいセンター歌舞伎ホール) 日時:10月15日(土) 13時30分〜15時 講師:堀田 聰子氏 ・参加無料 詳しくはこちらをご覧ください。 https://n-sougouiryou.com/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/4046.html 問 市民福祉部 地域総合医療センター 電話0573-66-1111(内線678) ◇健康推進員と歩こう! 日時:10月12日(水) 10時〜 場所:加子母 福崎公園駐車場 ・予約不要 ・参加無料 ・雨天中止 詳しくはこちらをご覧ください。 https://www.city.nakatsugawa.lg.jp/health/health/2/3071.html 問 健康医療課 電話0573-66-1111(内線629) -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/nakatsugawa/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/nakatsugawa/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
中津川市市民安全情報ネットワーク [04/03 12:00:32]
◇シデコブシ鑑賞会とき:4月6日(日)までところ:岩屋堂のシデコブシ群生地詳細:https://www.city.nakatsugawa.l |
![]() |
中津川市市民安全情報ネットワーク [04/02 17:05:14]
市内の一般家庭の固定電話に警察官を名乗る男から「あなたの名前が名簿に出ている。」「通帳に残高はあるか。」「通帳からお金を引き出してこい。」等 |
![]() |
中津川市市民安全情報ネットワーク [04/01 12:30:20]
広報なかつがわ4月号発行【特集記事】誇れる森がある古くから良質なヒノキを産出している中津川の森林文化を伝えます。【その他の主な記事】・令和7 |
![]() |
中津川市市民安全情報ネットワーク [04/01 12:01:30]
令和6年度に実施した「市の広報に関するアンケート」の結果をまとめました。多くのご回答をいただき誠にありがとうございました。いただいたご意見を |
![]() |
中津川市市民安全情報ネットワーク [03/31 17:33:48]
■交通死亡事故多発東濃・恵那地域警報が発令中です■東濃・恵那地域内で交通死亡事故が多発しています。この状況から、岐阜県では「交通死亡事故多発 |