「家庭の防災訓練」の実施をお願いします
2022/08/23 18:00:39
|
今年の防災訓練のテーマは「風水害」です。風水害から自分(家族)の命を自分(家族)で守るための取り組みとして、「令和4年度 家庭の防災訓練」の冊子を作成し、広報8月号と同時に配布しました。
配布された冊子を必ず確認していただき、「風水害時の避難先」と「3日以上の備蓄ができているか」を家族で話し合いましょう。また、話し合いの結果は地域の自主防災会長さんへご報告をお願いします。 ※家庭の防災訓練で使用する冊子やハザードマップは、防災安全課、各事務所、及び市ホームページからもご確認いただけます。 なお、地域の集会所等に集まって行う訓練は、自主防災会役員等の一部住民のみの実施となります。実施方法については、お住いの地域の自主防災会にご確認ください。 ■令和4年度中津川市総合防災訓練 ・日時/8月28日(日)を中心に各家庭で実施 問合せ先/防災安全課 0573-66-1111(内線163) -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/nakatsugawa/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/nakatsugawa/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
中津川市市民安全情報ネットワーク [04/24 13:30:15]
次の日程で、がん検診の予約に空きがあります。日本人の2人に1人が「がん」になるといわれ、中津川市の死因第1位でもあり、早期発見が重要です。市 |
![]() |
中津川市市民安全情報ネットワーク [04/24 12:00:52]
◇大人向け木育企画「木曽ヒノキと伊勢神宮式年遷宮」とき:4月25日(金)ところ:なかつがわ森の木遊館詳細:https://www.city. |
![]() |
中津川市市民安全情報ネットワーク [04/23 17:49:37]
本日(4/23)午後4時30分頃、松田地内(市営松田住宅の北西側付近)において、クマ1頭の目撃情報がありました。付近の方は十分ご注意ください |
![]() |
中津川市市民安全情報ネットワーク [04/22 17:20:14]
4月18日に市内において、被害者の携帯電話に警察官を名乗る男から電話があり「現在、捜査している詐欺事件であなたに逮捕状が出ている。」「あなた |
![]() |
中津川市市民安全情報ネットワーク [04/20 15:45:53]
中津東地区の水道利用者の皆様にお知らせします。本日発生しました銭亀区及び子野区の一部地域の断水は、15時40分に復旧しましたのでお知らせしま |