[中津川市市民安全情報ネットワーク] 防災・防犯 (No.1729957)

パソコン版へ
スポンサーリンク

岐阜県 - 中津川市市民安全情報ネットワーク
公式サイト

梅雨入り間近、出水期に備えましょう
2022/05/24 16:22:08
気象庁より、東海地方の梅雨入りは平年より早く6月3日頃との予報です。6月から10月までの出水期は、風水害が起きやすい時期となり、自分の命は自分で守るを基本に、危険な場所から早めに避難するなど事前対策をしましょう。

1.ハザードマップで危険箇所を確認し、事前に避難先を検討((1)自宅に留まる、(2)親戚や知人宅、ホテルなど、(3)市が開設する避難所)
2.避難所へ行く場合は、自宅で検温しマスク着用。飲み物、食料、着替え、タオル、寝袋などを持参
3.警戒レベル4避難指示までに全員、事前に検討した避難先へ
4.側溝・用水・雨どいなどのゴミや土砂を取り除き、水の通りを良くしておく

市HP防災情報
https://www.city.nakatsugawa.lg.jp/life/bosai/3/6686.html
気象庁HP
https://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=default&area_type=class20s&area_code=2120600

中津川市防災安全課 
0573-66-1111

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/nakatsugawa/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/nakatsugawa/home
スポンサーリンク

中津川市市民安全情報ネットワーク の最新 (5件)

中津川市市民安全情報ネットワーク
全国的に山火事が多発しており、野焼きや、たき火から延焼拡大し、大規模な林野火災へと繋がっています。この季節、風も強く、空気も乾燥した日が続い
中津川市市民安全情報ネットワーク
<<鎮火情報>>先程、苗木地内へ消防車が出動しましたが、火災ではありませんでした。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・
中津川市市民安全情報ネットワーク
<<消防本部4月7日10時50分発表>>苗木地内で煙が見えると通報があったため消防車が出動しています。--登録の変更・解除は下記ページの案内
中津川市市民安全情報ネットワーク
<<鎮火情報>>先程、駒場地内へ消防車が出動しましたが、火災ではありませんでした。---------登録の変更・解除は下記ページの案内をご確
中津川市市民安全情報ネットワーク
<<消防本部4月05日15時50分発表駒場地内で煙が見えると通報があったため消防車が出動しています。---------登録の変更・解除は下記
スポンサーリンク

岐阜県のメールマガジン (35) Today Yestaday

5,473中津川市市民安全情報ネットワーク  New! 3,487岐阜市 災害情報配信サービス  New! 3,110飛騨市 ほっと知るメールひだ  New! 1,661八百津町 すぐメール802  New! 1,469瑞浪市 防災防犯「絆」メール 1,185美濃市防災・あんしんメール 738岐阜県警察安全・安心メール 508富加町メール配信サービス「とみかメール」 451七宗町地震・気象・防災情報ネットワークシステム 438東白川村すぐメール 298瑞穂市 みずほ防災メール 203神戸町 安心・安全・情報メール配信サービス 158高山市メール配信サービス  100多治見市緊急メール 74笠松町 あんしんかさまつメール 74輪之内町 メール配信サービス 54可児市 すぐメールかに 50大野町メール配信サービス 46垂井町 防災行政無線(屋外放送)メール配信サービス 44土岐市情報提供サービス 42大垣市メール配信サービス 36美濃加茂市 すぐメールみのかも 24川辺町 すぐメールかわべ 22御嵩町 防犯・防災メール 22ぎふ川と道のアラームメール 20下呂市メール 19恵那市メール配信サービス 9池田町防災メール配信 8関市あんしんメール 8各務原市「情報メール」  6養老町安心・安全メール 4海津市メール配信サービス 0安八町 安八安心メール 0郡上市メール配信サービス 0山県市 地震・気象・防災情報ネットワークシステム
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ