[中津川市市民安全情報ネットワーク] 防災・防犯 (No.1660556)

パソコン版へ
スポンサーリンク

岐阜県 - 中津川市市民安全情報ネットワーク
公式サイト

新型コロナウイルス感染症「第6波」中津川市非常事態宣言
2022/01/21 17:00:45
オミクロン株による感染が急拡大しています。これ以上の感染拡大を防止するため、市独自の「非常事態宣言」を発出し、岐阜県での「まん延防止等重点措置」の実施期間である1月21日から2月13日までの間、県と連携して強化対策を実施します。

◇市民の皆さまへ
基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
・感染拡大地域をはじめ、不要不急の都道府県間の移動は極力回避してください。
・自宅含め、普段会わない人との会食、大人数・長時間の飲食を回避してください。

◇事業所の皆さまへ
・事業所内での基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
・特に、体調が悪いときに休みやすい環境づくりにご協力ください。
・飲食店等の時短営業にご協力ください。
・あらゆる事業所においてBCP(事業継続計画)の再確認(未策定の場合は、早急に策定)をお願いします。

■市非常事態宣言
https://www.city.nakatsugawa.lg.jp/material/files/group/1/20220120nakatsugawashi_hijoujitaisengen.pdf

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/nakatsugawa/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/nakatsugawa/home
スポンサーリンク

中津川市市民安全情報ネットワーク の最新 (5件)

中津川市市民安全情報ネットワーク
■長期インターンシップの募集インターンとして事務補助などを通じて、市役所の雰囲気を体験してみませんか?対象:大学、短期大学、大学院などに在学
中津川市市民安全情報ネットワーク
【サンライフ中津川】の1時間雨量が20.5mm、連続雨量が20.5mmとなりました。小規模災害が起こりやすい状態です。次のアドレスにアクセス
中津川市市民安全情報ネットワーク
■イベント開催◇はこのすけみたいなからくり箱をつくろうとき:7月5日(土)ところ:子ども科学館詳細:https://www.city.nak
中津川市市民安全情報ネットワーク
最近、自動車におけるインロック事案が多発しています。わずかな時間であっても、車内にお子さんを残したまま、車から離れないようにしましょう。気温
中津川市市民安全情報ネットワーク
6月23日から行方不明となっていた市内落合地内の40歳代の男性は無事発見されました。ご協力ありがとうございました。中津川警察署0573-66
スポンサーリンク

岐阜県のメールマガジン (35) Today Yestaday

5,566中津川市市民安全情報ネットワーク  New! 3,563岐阜市 災害情報配信サービス  New! 3,205飛騨市 ほっと知るメールひだ  New! 1,691八百津町 すぐメール802  New! 1,480瑞浪市 防災防犯「絆」メール  New! 1,204美濃市防災・あんしんメール 738岐阜県警察安全・安心メール 519富加町メール配信サービス「とみかメール」  New! 451七宗町地震・気象・防災情報ネットワークシステム 443東白川村すぐメール 298瑞穂市 みずほ防災メール 203神戸町 安心・安全・情報メール配信サービス 158高山市メール配信サービス  100多治見市緊急メール 78輪之内町 メール配信サービス 74笠松町 あんしんかさまつメール 54可児市 すぐメールかに 50大野町メール配信サービス 46垂井町 防災行政無線(屋外放送)メール配信サービス 44土岐市情報提供サービス 42大垣市メール配信サービス 36美濃加茂市 すぐメールみのかも 24川辺町 すぐメールかわべ 22御嵩町 防犯・防災メール 22ぎふ川と道のアラームメール 20下呂市メール 19恵那市メール配信サービス 9池田町防災メール配信 8関市あんしんメール 8各務原市「情報メール」  6養老町安心・安全メール 4海津市メール配信サービス 0安八町 安八安心メール 0郡上市メール配信サービス 0山県市 地震・気象・防災情報ネットワークシステム
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ