[中津川市市民安全情報ネットワーク] 防災・防犯 (No.1473322)

パソコン版へ
スポンサーリンク

岐阜県 - 中津川市市民安全情報ネットワーク
公式サイト

新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
2021/03/08 17:29:07
市民のみなさまへ

緊急事態宣言は解除されましたが、第3波は終わったわけではありません。感染リスクの高い春の行事、人の流れが増加する今後1か月は厳重注意の季節です。再拡大を阻止するため、引き続き感染対策の徹底をお願いします。

■基本的な感染防止対策(マスク、手指衛生、三密回避)の徹底継続
■感染リスクの高い春の行事(歓送迎会、新歓コンパ、花見の宴会、飲食を伴う謝恩会)などの徹底回避
■卒業旅行等(大規模会食の回避が徹底されないもの)の自粛、延期
■「県をまたぐ移動」「外出」「飲食」に関する慎重な判断
■飲食店をはじめ、各業界における感染防止対策の徹底 など

岐阜県新型コロナウイルス緊急対策の詳細についてはこちらをご覧ください。
https://www.city.nakatsugawa.lg.jp/material/files/group/1/0308taisaku.pdf

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/nakatsugawa/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/nakatsugawa/home
スポンサーリンク

中津川市市民安全情報ネットワーク の最新 (5件)

中津川市市民安全情報ネットワーク
岐阜県では、熱帯低気圧などの影響で大気の状態が不安定になり、本日夜から明日朝にかけて警報級の大雨になる見込みです。また、本日夜のはじめ頃から
中津川市市民安全情報ネットワーク
市では、昭和56年5月以前に建てられた木造住宅について、条件を満たせば、無料耐震診断と、補強工事の補助を実施しています。相談会では、木造住宅
中津川市市民安全情報ネットワーク
本日7月14日(月)から新たに下記の6カ所で期日前投票ができます。■期間7月14日(月)〜19日(土)8時30分〜20時00分■場所坂下・川
中津川市市民安全情報ネットワーク
県道6号中津川田立線の次の区間において、通行止めは解除となっています。○瀬戸字上耕地〜瀬戸字板橋恵那土木事務所0573-26-1111(中津
中津川市市民安全情報ネットワーク
県道413号東野中津川線の通行止めは解除されました。恵那土木事務所0573-26-1111(中津川市管理課配信)--登録の変更・解除は下記ペ
スポンサーリンク

岐阜県のメールマガジン (35) Today Yestaday

5,612中津川市市民安全情報ネットワーク  New! 3,600岐阜市 災害情報配信サービス  New! 3,229飛騨市 ほっと知るメールひだ  New! 1,704八百津町 すぐメール802 1,485瑞浪市 防災防犯「絆」メール 1,206美濃市防災・あんしんメール 738岐阜県警察安全・安心メール 526富加町メール配信サービス「とみかメール」 455東白川村すぐメール 451七宗町地震・気象・防災情報ネットワークシステム 298瑞穂市 みずほ防災メール 203神戸町 安心・安全・情報メール配信サービス 158高山市メール配信サービス  100多治見市緊急メール 78輪之内町 メール配信サービス 74笠松町 あんしんかさまつメール 54可児市 すぐメールかに 50大野町メール配信サービス 46垂井町 防災行政無線(屋外放送)メール配信サービス 44土岐市情報提供サービス 42大垣市メール配信サービス 36美濃加茂市 すぐメールみのかも 24川辺町 すぐメールかわべ 22御嵩町 防犯・防災メール 22ぎふ川と道のアラームメール 20下呂市メール 19恵那市メール配信サービス 9池田町防災メール配信 8関市あんしんメール 8各務原市「情報メール」  6養老町安心・安全メール 4海津市メール配信サービス 0安八町 安八安心メール 0郡上市メール配信サービス 0山県市 地震・気象・防災情報ネットワークシステム
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ