[中津川市市民安全情報ネットワーク] 防災・防犯 (No.1447905)

パソコン版へ
スポンサーリンク

岐阜県 - 中津川市市民安全情報ネットワーク
公式サイト

特設人権相談中止のお知らせ
2021/01/19 17:05:34
緊急事態宣言の発出に伴い、下記日程の特設人権相談(5会場)を中止します。

日にち:令和3年1月20日(水)
会場:坂下総合事務所

日にち:令和3年1月26日(火)
会場:加子母公民館

日にち:令和3年2月1日(月)
会場:川上かたらいの里

日にち:令和3年2月4日(木)
会場:アートピア付知交芸プラザ

日にち:令和3年2月6日(土)
会場:中央公民館

なお、人権に関するご相談は下記にて受け付けております。お困りの際はぜひご相談ください。
・中津川人権擁護委員協議会
受付:毎週月〜木 9:00〜16:00
電話:0573-65-3364

問 市民課
電話0573-66-1111(内線199)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/nakatsugawa/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/nakatsugawa/home
スポンサーリンク

中津川市市民安全情報ネットワーク の最新 (5件)

中津川市市民安全情報ネットワーク
本日、10時30分頃、高山地内、グループホームとよかぜ付近にてクマの目撃情報がありましたので付近の方は十分注意して下さい。福岡総合事務所--
中津川市市民安全情報ネットワーク
<<鎮火情報>>先程、付知町地内へ消防車が出動しましたが、火災ではありませんでした。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
中津川市市民安全情報ネットワーク
<<消防本部11月14日21時32分発表>>付知町地内で自動火災報知設備が作動しているとの通報により消防車が出動しています。--------
中津川市市民安全情報ネットワーク
設備故障により環境センター余熱利用施設(浴室)は利用できません。【休止期間】11月17日(月)〜当面の間※利用再開については、改めてお知らせ
中津川市市民安全情報ネットワーク
市では、昭和56年5月以前に建てられた木造住宅について、条件を満たせば、無料耐震診断と、補強工事の補助を実施しています。相談会では、木造住宅
スポンサーリンク

岐阜県のメールマガジン (35) Today Yestaday

5,814中津川市市民安全情報ネットワーク  New! 3,775岐阜市 災害情報配信サービス 3,416飛騨市 ほっと知るメールひだ  New! 1,813八百津町 すぐメール802 1,520瑞浪市 防災防犯「絆」メール  New! 1,249美濃市防災・あんしんメール 738岐阜県警察安全・安心メール 547富加町メール配信サービス「とみかメール」 504東白川村すぐメール  New! 451七宗町地震・気象・防災情報ネットワークシステム 298瑞穂市 みずほ防災メール 203神戸町 安心・安全・情報メール配信サービス 158高山市メール配信サービス  100多治見市緊急メール 78輪之内町 メール配信サービス 74笠松町 あんしんかさまつメール 54可児市 すぐメールかに 50大野町メール配信サービス 46垂井町 防災行政無線(屋外放送)メール配信サービス 44土岐市情報提供サービス 42大垣市メール配信サービス 36美濃加茂市 すぐメールみのかも 24川辺町 すぐメールかわべ 22御嵩町 防犯・防災メール 22ぎふ川と道のアラームメール 20下呂市メール 19恵那市メール配信サービス 9池田町防災メール配信 8関市あんしんメール 8各務原市「情報メール」  6養老町安心・安全メール 4海津市メール配信サービス 0安八町 安八安心メール 0郡上市メール配信サービス 0山県市 地震・気象・防災情報ネットワークシステム
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ