中津川市防災訓練期間が始まります
2020/08/28 16:00:46
|
今年は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、従来の集合型の訓練に代わり、各家庭や地域の役員の方を中心とした訓練を下記の期間に実施していただきますようお願いします。
■訓練期間/8月30日(日)〜9月30日(水) 8月30日(日)午前9時にサイレンを吹鳴します。 ※サイレン吹鳴は訓練期間の始まりをお知らせするものです。訓練日は、各家庭・各地域の実情に合わせて設定してください。 ■訓練内容 各家庭では、広報なかつがわ9月号とともに配布しました「家庭の防災訓練」の冊子を利用して実施してください。 各地域では、地域の備蓄品を確認するなどの訓練実施をお願いします。 防災安全課 TEL 0573-66-1111(内線165) -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・ガラケーをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/nakatsugawa/home ・それ以外の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/nakatsugawa/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
中津川市市民安全情報ネットワーク [02/23 12:59:30]
<<鎮火情報>>先程発生した、山口地内のその他火災は、鎮火しました。---------登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・ |
![]() |
中津川市市民安全情報ネットワーク [02/23 12:19:13]
<<消防本部2月23日12時12分発表山口地内でその他火災発生。消防車が出動しています。---------登録の変更・解除は下記ページの案内 |
![]() |
中津川市市民安全情報ネットワーク [02/22 06:56:43]
<<鎮火情報>>先程、千旦林地内へ消防車が出動しましたが、火災ではありませんでした。---------登録の変更・解除は下記ページの案内をご |
![]() |
中津川市市民安全情報ネットワーク [02/22 06:22:55]
<<消防本部02月22日6時11分発表千旦林地内で自動火災報知設備が作動したため消防車が出動しています。---------登録の変更・解除は |
![]() |
中津川市市民安全情報ネットワーク [02/20 19:54:50]
本日(2月20日)、午後3時00分頃から、市内坂下地内在住の80代の男性が行方不明になっています。【特徴】身長165センチくらい、白髪短髪、 |