認知症予防啓発講演会の開催のお知らせ
2018/02/20 10:00:12
|
☆認知症予防啓発講演会を開催します☆
認知症ってどんな病気なの? 認知症でも明るく楽しく生活したい! 認知症について知りたい!! ○テーマ 〜認知症と向き合う〜 認知症対策戦略会議 ○講師…のぞみの丘ホスピタル 認知症専門医 森藤 豊氏 ○とき…3月3日(土) 13時00分から(開場12時30分) ○場所…八百津町ファミリーセンター 大研修室 ○入場無料 皆さまお誘いあわせの上、ぜひお越しください。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ <お問合せ先> 八百津町地域包括支援センター 0574−43−3267 |
スポンサーリンク
|
![]() |
八百津町 すぐメール802 [04/02 16:00:59]
令和7年度前期公民館講座、錦津出張所開講講座のご案内です。定員まで残り僅かの講座もありますので、お早めに申し込みください。詳細は八百津町ホー |
![]() |
八百津町 すぐメール802 [04/01 15:00:06]
令和7年4月1日から帯状疱疹ワクチンの予防接種は定期接種となります。対象の方には4月下旬ごろに案内を送付予定です。なお、令和6年4月1日より |
![]() |
八百津町 すぐメール802 [03/28 14:08:13]
本日発生しておりました、役場内システムの不具合は、午後2時00分をもって復旧いたしました。ご不便をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます |
![]() |
八百津町 すぐメール802 [03/28 13:04:30]
本日、役場内システムの不具合により、役場および各出張所において、税に関する証明書の発行や、住民異動に関するもの、戸籍証明関係の発行ができなく |
![]() |
八百津町 すぐメール802 [03/21 18:00:06]
八百津町では、重度心身障がい児・者及び人工透析患者の方が、その障がいに伴う通院治療に利用する際の交通費の助成を行っています。【対象者】町内に |