<オレンジカフェ>開催について
2017/08/14 09:00:11
|
オレンジカフェ(認知症カフェ)は、認知症について何でも話したり、役に立つ話をきいたりできる、地域の皆さまのためのものです。
どなたでも参加できますので、お気軽にお越しください♪(保健・福祉・介護の専門職もいます) とき:平成29年8月21日(月)14:00から15:30まで ところ:福祉センター 1F 介護予防訓練室 プチ講座:「知って得する!健康食品とくすりの話」 講師<県立多治見病院 薬剤部部長 堀内 正氏> 参加費:500円(ファミリーセンター内の喫茶店なんてんの飲み物とパン付き) 8月17日までに地域包括支援センターへお申込ください。 申込先:八百津町地域包括支援センター 0574−43−3267 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ 詳しくは、八百津町地域包括支援センター(電話0574−43−3267)までお問合せください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
八百津町 すぐメール802 [02/21 19:00:06]
気温が氷点下4度以下になると水道管が凍結しやすくなります。冬場に長期間留守にする場合や、屋外、北側で日が当たらない場所、風当たりの強いところ |
![]() |
八百津町 すぐメール802 [02/21 09:30:04]
各世帯に送付した令和7年度検診希望調査について、案内ちらしの中面検診名に誤りがありましたので下記の通り訂正します。(誤)肺炎ウイルス(正)肝 |
![]() |
八百津町 すぐメール802 [02/18 12:30:05]
八百津町のみなさまの子育て応援として、町で発信している子育て情報をより簡単に取得できるよう、八百津町ホームページ内に『子育て応援特設サイト』 |
![]() |
八百津町 すぐメール802 [02/12 14:00:07]
令和7年度検診希望調査を実施します。調査票は、令和7年2月初めに各世帯へ送付します。本調査の結果をもとに、受診希望をされた方に各種検診票など |
![]() |
八百津町 すぐメール802 [02/12 11:02:17]
これは、Jアラートのテストです。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 |