令和7年度重度心身障がい者等交通費助成のご案内
2025/03/21 18:00:06
|
八百津町では、重度心身障がい児・者及び人工透析患者の方が、その障がいに伴う通院治療に利用する際の交通費の助成を行っています。
【対象者】 町内に居住し住民基本台帳に登録された方で、次の手帳の交付を受けている方。 (ただし、施設入所・入園している方は除く。) (1)身体障害者手帳1級から3級 (2)療育手帳A1からB1 (3)精神障害者保健福祉手帳1級から2級 【助成額】 〇障がい児 年間12,000円分の交通費(タクシー等又は燃料)助成券を助成。 〇障がい者 年間12,000円分の交通費(タクシー等)助成券を助成。 ただし、人工透析治療通院者(人工透析治療を行う病院による送迎が受けられない方)は24,000円分の交通費(タクシー等又は燃料)助成券を助成 【受付場所】 八百津町社会福祉協議会 【お問合せ先】 八百津町役場 健康福祉課 福祉係 電話:43-2111(内線2564) 八百津町社会福祉協議会 電話:43-4462 添付ファイルはこちらからご確認ください。 https://plus.sugumail.com/usr/yaotsu/doc/831910 八百津町役場 健康福祉課 福祉係 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/yaotsu/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/yaotsu/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
八百津町 すぐメール802 [04/15 18:00:08]
今年度より八百津町皆歯科健診を実施します。この機会に歯科医療におけるかかりつけ医を持ちましょう。期間令和7年4月1日〜令和8年3月31日対象 |
![]() |
八百津町 すぐメール802 [04/14 09:00:19]
らく楽自主トレーニングは、トレーニング機器を利用して、「立つ・座る・歩く・持ち上げる」などの普段の生活動作に必要な筋力をトレーニングするもの |
![]() |
八百津町 すぐメール802 [04/10 15:00:05]
害虫による健康被害を防ぐ、環境に優しい「ゴキブリ駆除団子」を作ってみませんか?お気軽にご参加ください。日時:5月10日(土)午前9時〜10時 |
![]() |
八百津町 すぐメール802 [04/09 10:00:11]
らく楽トレーニング教室は、トレーニング機器を利用して「立つ・座る・歩く」など日常生活に必要な動作を行う筋力をバランスよく鍛えます。筋力をつけ |
![]() |
八百津町 すぐメール802 [04/08 09:00:11]
らく楽自主トレーニングは、トレーニング機器を利用して、「立つ・座る・歩く・持ち上げる」などの普段の生活動作に必要な筋力をトレーニングするもの |