【訂正】年末年始における「孤独・孤立相談ダイヤル#9999」等の実施について
2024/12/24 17:27:48
|
先ほどのメール配信の件名に誤りがありましたので、再度配信します。
孤独・孤立の問題は、単身世帯等の増加等により更なる深刻化が懸念されており、孤独・孤立に悩む方に対するきめ細やかな対応の強化が喫緊の課題となっています。 このため、内閣府では、統一的な相談窓口として、「孤独・孤立相談ダイヤル #9999」を下記のとおり開設しておりますので、お気軽にご相談ください。 ■お電話で悩みを話したい方 「孤独・孤立相談ダイヤル」電話番号 #9999(通話料無料) ※IP電話等からはかけられません。かけられない場合は「0120-494949(フリーダイヤル)」をご利用ください。 ■受付期間 日時:令和6年12月25日(水)朝10時から令和7年1月4日(土)朝10時まで ※受付期間中は24時間対応 ■SNSやチャットで悩みを話したい方 内閣官房孤独・孤立対策担当室の次のホームページから、相談先を探すことができますので、お気軽にご利用ください。 https://www.notalone-cas.go.jp/toitsu/ チラシのQRコードからもアクセスできますのでご活用ください。 添付ファイルはこちらからご確認ください。 https://plus.sugumail.com/usr/yaotsu/doc/771312 健康福祉課 福祉係(内線2563・2564) -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/yaotsu/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/yaotsu/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
八百津町 すぐメール802 [04/01 15:00:06]
令和7年4月1日から帯状疱疹ワクチンの予防接種は定期接種となります。対象の方には4月下旬ごろに案内を送付予定です。なお、令和6年4月1日より |
![]() |
八百津町 すぐメール802 [03/28 14:08:13]
本日発生しておりました、役場内システムの不具合は、午後2時00分をもって復旧いたしました。ご不便をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます |
![]() |
八百津町 すぐメール802 [03/28 13:04:30]
本日、役場内システムの不具合により、役場および各出張所において、税に関する証明書の発行や、住民異動に関するもの、戸籍証明関係の発行ができなく |
![]() |
八百津町 すぐメール802 [03/21 18:00:06]
八百津町では、重度心身障がい児・者及び人工透析患者の方が、その障がいに伴う通院治療に利用する際の交通費の助成を行っています。【対象者】町内に |
![]() |
八百津町 すぐメール802 [03/20 11:03:58]
県道恵那八百津線「八百津町潮見から恵那市飯地町」の間の全面通行止めは、本日(3月20日)10時30分をもって解除されました。皆様のご協力あり |