[八百津町 すぐメール802] 防災・防犯 (No.2092452)

パソコン版へ
スポンサーリンク

岐阜県 - 八百津町 すぐメール802
公式サイト

石川県穴水町への救援物資搬送について
2024/01/10 09:00:21
令和6年1月1日(月曜日)に発生した能登半島地震において被災された石川県穴水町へ向けて、町から救援物資を搬送いたしました。
穴水町と八百津町は、平成29年に「災害時相互応援協定」を締結しております。

第一回の搬送は1月4日(木曜日)に、第二回は1月10日(水曜日)に行いました。救援物資の内容は、穴水町から要請のあった物資(第一回は飲料水、ブルーシート、土嚢、消毒液など。第二回は食料品、簡易トイレ、カイロなど)で、役場職員4名が2台の車両で搬送しました。今後も引き続き、救援物資を提供していく予定です。

被災されたみなさまが一刻も早く安心安全な日常を取り戻せるようにお祈り申し上げます。

総務課 企画行政係
電話0574-43-2111(内線2213・2214)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/yaotsu/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/yaotsu/home
スポンサーリンク

八百津町 すぐメール802 の最新 (5件)

八百津町 すぐメール802
今後起こりうる、人生の転換期において必要となる事柄について、自分で自分のこれからのことを考える講座です。自分らしい未来設計を今日からはじめま
八百津町 すぐメール802
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年9月13日09時53分■発表官署:岐阜地方気象台■各地域の情報:[八百津町]解除
八百津町 すぐメール802
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年9月12日18時48分■発表官署:岐阜地方気象台■各地域の情報:[八百津町]発表
八百津町 すぐメール802
町道峯越線御嵩地内は倒木のため、ただいま(9月12日)から当分の間全面通行止めとします。ご迷惑をお掛けしますが、皆様のご理解ご協力をお願いし
八百津町 すぐメール802
笹尾林道の間の全面通行止めは、本日(9月12日)をもって解除されました。皆様のご協力ありがとうございました。八百津町役場建設課--登録の変更
スポンサーリンク

岐阜県のメールマガジン (35) Today Yestaday

5,726中津川市市民安全情報ネットワーク 3,742岐阜市 災害情報配信サービス  New! 3,296飛騨市 ほっと知るメールひだ  New! 1,772八百津町 すぐメール802 1,510瑞浪市 防災防犯「絆」メール 1,219美濃市防災・あんしんメール 738岐阜県警察安全・安心メール 536富加町メール配信サービス「とみかメール」 486東白川村すぐメール 451七宗町地震・気象・防災情報ネットワークシステム 298瑞穂市 みずほ防災メール 203神戸町 安心・安全・情報メール配信サービス 158高山市メール配信サービス  100多治見市緊急メール 78輪之内町 メール配信サービス 74笠松町 あんしんかさまつメール 54可児市 すぐメールかに 50大野町メール配信サービス 46垂井町 防災行政無線(屋外放送)メール配信サービス 44土岐市情報提供サービス 42大垣市メール配信サービス 36美濃加茂市 すぐメールみのかも 24川辺町 すぐメールかわべ 22御嵩町 防犯・防災メール 22ぎふ川と道のアラームメール 20下呂市メール 19恵那市メール配信サービス 9池田町防災メール配信 8関市あんしんメール 8各務原市「情報メール」  6養老町安心・安全メール 4海津市メール配信サービス 0安八町 安八安心メール 0郡上市メール配信サービス 0山県市 地震・気象・防災情報ネットワークシステム
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ