「らく楽トレーニング教室 in紙ひこうき」について
2023/04/06 10:00:10
|
トレーニング機器を利用して「立つ・座る・歩く」など、日常生活に必要な動作を行う筋力とバランス力を鍛えます。みんなで楽しく、いつまでも若々しい身体を維持しましょう。職員の補助のもと、効果的なトレーニングをすることができます。
日にち:5月12日(金)から8月11日(金・祝)までの毎週金曜日 全14回 時間:午前9時15分〜12時15分 場所:リハビリデイサービス紙ひこうき 八百津店 (住所:八百津町野上112番地1) 対象者:八百津町在住の65歳以上の方で、 ・体力、筋力をつけたい方 ・要介護認定を受けていない方 ・要介護認定を受けているが介護保険サービスを利用されていない方 定員:8名(要申込)定員になり次第締め切ります 利用料:(1)参加料 1,400円 (2)スポーツ保険料 1,200円 申込期間:4月6日(木)〜5月2日(火) 申込方法:地域包括支援センターの窓口に申込ください その他:・送迎あり ・申込時に問診があります。身体状況により参加受付できない場合があります。 ・初回利用時に2,600円をお持ちください。 八百津町地域包括支援センター 0574−43−3267 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/yaotsu/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/yaotsu/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
八百津町 すぐメール802 [04/23 13:00:07]
令和6年4月1日から令和7年3月31日までに受けた任意の帯状疱疹予防接種について、費用助成金の申請期限が令和7年4月30日までとなっておりま |
![]() |
八百津町 すぐメール802 [04/18 13:45:05]
いつまでも自分の事は自分でできる体力と脳力(認知機能)を保てるよう、椅子に座ってできる有酸素運動やストレッチを音楽に合わせて行います。生活機 |
![]() |
八百津町 すぐメール802 [04/15 18:00:08]
今年度より八百津町皆歯科健診を実施します。この機会に歯科医療におけるかかりつけ医を持ちましょう。期間令和7年4月1日〜令和8年3月31日対象 |
![]() |
八百津町 すぐメール802 [04/14 09:00:19]
らく楽自主トレーニングは、トレーニング機器を利用して、「立つ・座る・歩く・持ち上げる」などの普段の生活動作に必要な筋力をトレーニングするもの |
![]() |
八百津町 すぐメール802 [04/10 15:00:05]
害虫による健康被害を防ぐ、環境に優しい「ゴキブリ駆除団子」を作ってみませんか?お気軽にご参加ください。日時:5月10日(土)午前9時〜10時 |