夏休み親子(家族)リサイクル教室の参加者を募集しています。
2022/07/01 19:00:11
|
夏休みを利用し、親子(家族)のふれあいををとおして八百津町のごみ処理の流れ、リサイクルの処理方法について学んでいただけます。
日時:令和4年7月25日(月)9時00分〜11時30分(見学地:ひまわりクリーンセンター(八百津町野上)) 7月28日(木)9時00分〜12時30分(見学地:ささゆりクリーンパーク(可児市)) 対象:町内在住の小学4年生〜6年生とその保護者(父母に限りません) 2日とも参加できる方で先着10組(1組2名) ※親御さんが参加不可能な場合には、祖父母様の付き添いで参加いただいても結構です。 申込方法:申込用紙に住所、氏名、学校名、電話番号を明記して水道環境課窓口、FAX、Eメールでお申し込みください。 申込受付期間:令和4年6月20日(月)8時30分から 令和4年7月15日(金)17時まで(定員に達し次第締め切ります) 夏休みの自由研究のテーマにされてはいかがでしょうか? 詳しくは添付の募集要項をご覧ください。 添付ファイルはこちらからご確認ください。 https://plus.sugumail.com/usr/yaotsu/doc/267674 水道環境課 環境衛生係 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/yaotsu/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/yaotsu/home |
スポンサーリンク
|
八百津町 すぐメール802 [01/31 18:00:12]
【2月:土曜日のらく楽自主トレ開催時間のお知らせ】日にち:2月1日(土)2月15日(土)時間:9時00分〜12時00分会場:福祉センター介護 |
|
八百津町 すぐメール802 [01/26 21:08:10]
令和7年1月26日執行岐阜県知事選挙の八百津町における投票結果をお知らせします。当日有権者数8,550人投票者数4,155人投票率48.60 |
|
八百津町 すぐメール802 [01/24 10:41:04]
水道管や排水管の点検や修理・清掃を行う訪問営業にご注意ください。水道環境課では業者への指示等は行っておりません。訪問販売等ご不明な点がござい |
|
八百津町 すぐメール802 [01/22 10:00:08]
らく楽自主トレーニングは、トレーニング機器を利用して、「立つ・座る・歩く・持ち上げる」などの普段の生活動作に必要な筋力をトレーニングするもの |
|
八百津町 すぐメール802 [01/21 10:48:24]
昨日、お知らせいたしました、水道水の濁りについては、施設を調査し、解消していることを確認いたしました。ご協力いただき、ありがとうございました |