「夏の感染リスクに十分な警戒を」の決定を踏まえた感染防止対策の徹底について(令和3年7月20日)
2021/07/20 16:29:12
|
岐阜県では、現在、10万人あたりの新規感染者数、病床使用率ともにステージII以下の水準を約1か月維持できていますが、徐々に新規感染者が増加しています。
こうした中、人流が活発化する本格的な「夏」の到来や、感染力の強い「デルタ株」への置き換わり、「オリンピック・パラリンピック」を契機とした人流拡大など、感染再拡大のリスクに直面していることから、7月22日(木)から8月31日(火)までを期間として、新たな対策を講じることとなりました。 今後、感染再拡大のリスクが高まるこの夏をいかに乗り切るのか、私たちの一人ひとりの行動にかかっています。 町民のみなさまには、引き続き基本的な感染防止対策や、感染拡大地域との往来自粛を心掛けるなど、ご自身のみならず、ご家族、ご友人の命を守るための行動の徹底をお願い申し上げます。 詳しくは、町ホームページの「新型コロナウイルス感染症の関連情報」内にある「岐阜県からのお知らせ」の「夏の感染リスクに十分な警戒を(令和3年7月20日)」をご覧ください。 https://www.town.yaotsu.lg.jp/item/7727.htm 八百津町役場 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・ガラケーをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/yaotsu/home ・それ以外の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/yaotsu/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
八百津町 すぐメール802 [02/12 14:00:07]
令和7年度検診希望調査を実施します。調査票は、令和7年2月初めに各世帯へ送付します。本調査の結果をもとに、受診希望をされた方に各種検診票など |
![]() |
八百津町 すぐメール802 [02/12 11:02:17]
これは、Jアラートのテストです。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 |
![]() |
八百津町 すぐメール802 [02/10 13:00:09]
令和7年4月1日から帯状疱疹予防接種の定期接種が始まります。それに伴い、令和6年4月から実施している帯状疱疹予防接種費用の一部助成事業につい |
![]() |
八百津町 すぐメール802 [02/10 10:00:07]
オレンジカフェは、地域に住む方はもちろん認知症の方やご家族の方など、どなたでも参加できるお喋りやお茶を楽しめる憩いの場です。今回は音楽療法士 |
![]() |
八百津町 すぐメール802 [02/08 15:36:03]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年2月8日15時35分■発表官署:岐阜地方気象台■各地域の情報:[八百津町]解除・ |