公民館施設と体育施設の利用制限について
2021/06/04 17:38:06
|
新型コロナウイルス感染症の拡大は収束のめどが立たず、より感染力の強い変異株の感染も拡大しており、八百津町においても高齢者施設でのクラスターが発生するなど、新規感染者が急増し、町は「八百津町緊急事態宣言」の発出をしました。このことから、公民館施設及び体育施設の利用制限を下記のとおり決定しましたのでお知らせします。
○すべての時間帯の使用を中止します。 ※行政運営上必要なもの、学校教育に関する行事、公式試合を除く ○制限期間 令和3年6月5日(土)〜6月20日(日)まで ○対象施設 ・ファミリーセンター(ロビー・図書室含む) ・錦津コミュニティセンター ・和知農業者研修センター ・久田見生活改善センター ・久田見環境改善センター ・福地公民館 ・潮南環境改善センター ・すべての体育施設 ・すべての学校開放施設 ※新型コロナウイルスワクチン接種会場としては使用します。 ※出張所及び各施設の事務所は、通常通り勤務しています。 ※6月20日(日)までは、施設利用申請の受付は行いません。 ※6月18日(金)の八百津地区体育施設調整会議は行いません。 ※ファミリーセンターで受付される体育施設について 7月分の申請は6月21日(月)から調整会議出席団体に限り受付をし、6月22日(火)からはそれ以外の団体も受付します。 今後の状況によっては変更となる場合があります。皆様のご理解、ご協力をお願いします。 八百津町教育委員会 TEL0574-43-0390 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・ガラケーをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/yaotsu/home ・それ以外の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/yaotsu/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
八百津町 すぐメール802 [04/18 13:45:05]
いつまでも自分の事は自分でできる体力と脳力(認知機能)を保てるよう、椅子に座ってできる有酸素運動やストレッチを音楽に合わせて行います。生活機 |
![]() |
八百津町 すぐメール802 [04/15 18:00:08]
今年度より八百津町皆歯科健診を実施します。この機会に歯科医療におけるかかりつけ医を持ちましょう。期間令和7年4月1日〜令和8年3月31日対象 |
![]() |
八百津町 すぐメール802 [04/14 09:00:19]
らく楽自主トレーニングは、トレーニング機器を利用して、「立つ・座る・歩く・持ち上げる」などの普段の生活動作に必要な筋力をトレーニングするもの |
![]() |
八百津町 すぐメール802 [04/10 15:00:05]
害虫による健康被害を防ぐ、環境に優しい「ゴキブリ駆除団子」を作ってみませんか?お気軽にご参加ください。日時:5月10日(土)午前9時〜10時 |
![]() |
八百津町 すぐメール802 [04/09 10:00:11]
らく楽トレーニング教室は、トレーニング機器を利用して「立つ・座る・歩く」など日常生活に必要な動作を行う筋力をバランスよく鍛えます。筋力をつけ |