警戒レベル3避難準備・高齢者等避難開始情報の発表
2019/10/12 09:10:27
|
八百津町全域に警戒レベル3避難準備・高齢者等避難開始情報を発表しました。
今後の気象情報に注意し、心配な方、危険だと思われる方は迷わず安全な場所に早めの避難をしてください。 なお、ファミリーセンター・北部農村センター・和知出張所・錦津コミュニティセンターきらり・久田見出張所・福地出張所・潮南出張所にて避難所を開設しています。 避難所へお越しになる方は、各自、非常持ち出し品及び食料などを持参してください。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ 防災安全室 |
スポンサーリンク
|
![]() |
八百津町 すぐメール802 [04/01 15:00:06]
令和7年4月1日から帯状疱疹ワクチンの予防接種は定期接種となります。対象の方には4月下旬ごろに案内を送付予定です。なお、令和6年4月1日より |
![]() |
八百津町 すぐメール802 [03/28 14:08:13]
本日発生しておりました、役場内システムの不具合は、午後2時00分をもって復旧いたしました。ご不便をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます |
![]() |
八百津町 すぐメール802 [03/28 13:04:30]
本日、役場内システムの不具合により、役場および各出張所において、税に関する証明書の発行や、住民異動に関するもの、戸籍証明関係の発行ができなく |
![]() |
八百津町 すぐメール802 [03/21 18:00:06]
八百津町では、重度心身障がい児・者及び人工透析患者の方が、その障がいに伴う通院治療に利用する際の交通費の助成を行っています。【対象者】町内に |
![]() |
八百津町 すぐメール802 [03/20 11:03:58]
県道恵那八百津線「八百津町潮見から恵那市飯地町」の間の全面通行止めは、本日(3月20日)10時30分をもって解除されました。皆様のご協力あり |