[富加町メール配信サービス「とみかメール」] 防災・防犯 (No.2290330)

パソコン版へ
スポンサーリンク

岐阜県 - 富加町メール配信サービス「とみかメール」
公式サイト

季節性インフルエンザ注意報が発表されました
2024/12/13 11:30:20
12月2日(月)から12月8日(日)における県内の定点医療機関あたりのインフルエンザ患者報告数が、注意報発表の基準を超えました。急速に感染者が増加しており、年末年始にかけて更に感染拡大が予測されますので、より一層感染予防の徹底に努めていただくようお願いします。

【感染への注意が必要な人】
小児・高齢者及び持病のある方は、特に注意が必要です。インフルエンザワクチン予防接種は、発症や重症化予防に有効とされています。富加町では、以下のとおり、インフルエンザワクチン予防接種費用の一部を助成しています。まだ接種されていない方は、ぜひご検討ください。

1)高齢者インフルエンザ予防接種
対象者:富加町に住民票のある接種日時点で65歳以上の者 
接種期間:令和7年1月31日(金)まで
自己負担金:1,500円(公費助成後の金額)/回 ※助成は1回のみ
接種場所:指定医療機関(町ホームページで公開しています。)
※指定医療機関以外での接種を希望される場合は、事前に役場福祉保健課までお申し出ください。
持ち物:予診票、自己負担金、対象者であることが分かるもの(マイナンバーカード等)
※予診票は、指定医療機関及び役場福祉保健課窓口で交付しています。

2)小児インフルエンザ予防接種
対象者:富加町に住民票のある生後6か月〜中学3年生のお子さん
助成金額:2,000円/回 ※医療機関のワクチン費用が2,000円を下回る場合はその金額となります。
助成回数:(注射の場合)(1)生後6か月〜13歳未満 2回 (2)13歳〜中学3年生 1回
     (経鼻の場合)2歳〜中学3年生 1回
●委託医療機関で接種する場合●
委託医療機関は町ホームページにて公開しています。
助成方法:医療機関のワクチン費用から2,000円(助成額)を差し引いた額を医療機関へお支払いください。
※助成額を差し引いて支払いますので、役場への申請は不要です。
接種期間:令和6年10月1日(火)〜令和7年1月31日(金)まで
●委託医療機関以外で接種する場合●
委託医療機関で令和7年2月に接種する場合も、こちらの方法となります。
助成方法:償還払いとなりますので、対象となるインフルエンザワクチン接種分の領収書を持参の上、役場福祉保健課窓口にて申請してください。
申請期限:令和7年2月28日(金)まで
※申請期限を過ぎた場合は受付できませんので、ご注意ください。

福祉保健課 保健係 0574−54−2117

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/tomika/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/tomika/home
スポンサーリンク

富加町メール配信サービス「とみかメール」 の最新 (5件)

富加町メール配信サービス「とみかメール」
記録的短時間大雨情報情報をお知らせします。■発表日時:2025年7月10日18時51分■発表官署:気象庁■概要:18時40分岐阜県で記録的短
富加町メール配信サービス「とみかメール」
暑い日が続きますね。役場内にも、せみの鳴き声がとどき、夏を感じています。◎とみぱん家(産後ケア事業)のご案内富加町では、通所型の産後ケア事業
富加町メール配信サービス「とみかメール」
今月より毎月配信をします。お子さんが「のびの〜び」成長していくことを願って子育て中のご家族が「のびの〜び」とした気持ちで子育てをしていけるこ
富加町メール配信サービス「とみかメール」
?伝染性紅斑(リンゴ病)は、県内では約4年ごとに流行がみられていましたが、コロナ禍を経て今年は6年ぶりに感染者が増加し、県内で初めて国の定め
富加町メール配信サービス「とみかメール」
本日午前11時、岐阜県内に食中毒警報が発表されました。高温多湿が続くこの時期は、食品の不適切な取扱いから食中毒による健康被害の発生が危惧され
スポンサーリンク

岐阜県のメールマガジン (35) Today Yestaday

5,629中津川市市民安全情報ネットワーク  New! 3,630岐阜市 災害情報配信サービス  New! 3,241飛騨市 ほっと知るメールひだ 1,713八百津町 すぐメール802  New! 1,486瑞浪市 防災防犯「絆」メール  New! 1,208美濃市防災・あんしんメール 738岐阜県警察安全・安心メール 526富加町メール配信サービス「とみかメール」 461東白川村すぐメール 451七宗町地震・気象・防災情報ネットワークシステム 298瑞穂市 みずほ防災メール 203神戸町 安心・安全・情報メール配信サービス 158高山市メール配信サービス  100多治見市緊急メール 78輪之内町 メール配信サービス 74笠松町 あんしんかさまつメール 54可児市 すぐメールかに 50大野町メール配信サービス 46垂井町 防災行政無線(屋外放送)メール配信サービス 44土岐市情報提供サービス 42大垣市メール配信サービス 36美濃加茂市 すぐメールみのかも 24川辺町 すぐメールかわべ 22御嵩町 防犯・防災メール 22ぎふ川と道のアラームメール 20下呂市メール 19恵那市メール配信サービス 9池田町防災メール配信 8関市あんしんメール 8各務原市「情報メール」  6養老町安心・安全メール 4海津市メール配信サービス 0安八町 安八安心メール 0郡上市メール配信サービス 0山県市 地震・気象・防災情報ネットワークシステム
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ