[富加町メール配信サービス「とみかメール」] 防災・防犯 (No.2210315)

パソコン版へ
スポンサーリンク

岐阜県 - 富加町メール配信サービス「とみかメール」
公式サイト

南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が19時15分に発表されました
2024/08/08 20:32:04
気象庁より南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が19時15分に発表されました。
本日(8/8)16時43分ごろに日向灘を震源とするマグニチュード7.1の地震が発生しました。この地震と南海トラフ地震との関連性について検討した結果、南海トラフ地震の想定震源域では、大規模地震の発生可能性が平常時に比べて相対的に高まっていると考えられます。

地震に備え、町民の皆様は、次のような行動をとってください。
・避難場所、避難経路の確認
・家族との安否確認手段の確認
・非常持出品の確認
・すぐに避難できる準備を行う
・家具の固定の確認
・物を高いところに置かない


今後発表される情報に注意してください。

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/tomika/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/tomika/home
スポンサーリンク

富加町メール配信サービス「とみかメール」 の最新 (5件)

富加町メール配信サービス「とみかメール」
11月3日(月)から11月9日(日)における県内の定点医療機関あたりのインフルエンザ患者報告数が、注意報発表の基準を超えました。多くの感染者
富加町メール配信サービス「とみかメール」
運動・栄養に関する「楽楽(らくらく)健康教室」を開催します。第5回目は運動教室です。「肩こり・腰痛予防で快適生活を手に入れよう!」をテーマに
富加町メール配信サービス「とみかメール」
11月に入り、ノロウイルスによる患者を多く含む「感染性胃腸炎」の患者報告数が増加しているため、本日(11月6日付け)、岐阜県にノロウイルス食
富加町メール配信サービス「とみかメール」
運動・栄養について学べる「楽楽(らくらく)健康教室」を開催します。第4回目は栄養教室です。「栄養足りてる?足りてない?」をテーマに、調理実習
富加町メール配信サービス「とみかメール」
木々の葉が少しづつ色づき、秋の深まりを感じるようになりましたね。わくわくの森では、どんぐりや落ち葉拾いで秋を感じる事ができますよ♪◎とみぱん
スポンサーリンク

岐阜県のメールマガジン (35) Today Yestaday

5,817中津川市市民安全情報ネットワーク 3,775岐阜市 災害情報配信サービス 3,418飛騨市 ほっと知るメールひだ  New! 1,815八百津町 すぐメール802  New! 1,520瑞浪市 防災防犯「絆」メール 1,249美濃市防災・あんしんメール 738岐阜県警察安全・安心メール 548富加町メール配信サービス「とみかメール」 504東白川村すぐメール 451七宗町地震・気象・防災情報ネットワークシステム 298瑞穂市 みずほ防災メール 203神戸町 安心・安全・情報メール配信サービス 158高山市メール配信サービス  100多治見市緊急メール 78輪之内町 メール配信サービス 74笠松町 あんしんかさまつメール 54可児市 すぐメールかに 50大野町メール配信サービス 46垂井町 防災行政無線(屋外放送)メール配信サービス 44土岐市情報提供サービス 42大垣市メール配信サービス 36美濃加茂市 すぐメールみのかも 24川辺町 すぐメールかわべ 22御嵩町 防犯・防災メール 22ぎふ川と道のアラームメール 20下呂市メール 19恵那市メール配信サービス 9池田町防災メール配信 8関市あんしんメール 8各務原市「情報メール」  6養老町安心・安全メール 4海津市メール配信サービス 0安八町 安八安心メール 0郡上市メール配信サービス 0山県市 地震・気象・防災情報ネットワークシステム
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ