[富加町メール配信サービス「とみかメール」] 防災・防犯 (No.1908487)

パソコン版へ
スポンサーリンク
ノロウイルス食中毒警報が発表されました
2023/02/27 15:00:08
岐阜県では、2月に入りノロウイルスを原因とした食中毒が続発したことから、本日付けで、ノロウイルス食中毒警報が発表されました。ノロウイルスはコロナウイルスとは異なり、アルコール消毒はあまり効果的ではありませんので、手洗いや消毒方法に十分注意しましょう。

【ノロウイルス食中毒の特徴】
◆冬場を中心に流行
一年を通して発生しますが、特に冬に流行します。感染すると、激しい嘔吐や下痢などの症状が多くみられます。
◆調理従事者による食品汚染に注意
ノロウイルスに感染した調理従事者により汚染された食品を原因とする食中毒が近年増加傾向にあります。
◆感染していても症状が現れないことも
ノロウイルスに感染しても症状が現れず、感染に気付かないことがあります。

【3つの予防ポイント】
1)ノロウイルスを「持ち込まない」
・症状があるときは、食品を扱う作業をしない。
・感染しないように、普段から食べ物(二枚貝など)や家族の健康状態に注意する。
2)ノロウイルスを「つけない」
・手洗いを徹底する。(調理前、食事前、トイレの後など)
・調理器具類を十分に洗浄消毒する。(次亜塩素酸ナトリウム・熱湯など)
3)ノロウイルスを「やっつける」
・食品を十分に加熱する(中心温度85〜90℃で90秒間以上)

なお、本警報は、令和5年3月5日(日)までの1週間効力を有し、その後は自動的に注意報に切り替わり、令和5年3月31日(金)まで継続します。

富加町役場 福祉保健課 保健係

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/tomika/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/tomika/home
スポンサーリンク

富加町メール配信サービス「とみかメール」 の最新 (5件)

富加町メール配信サービス「とみかメール」
5月・6月に集団健診を実施します。申込書にて受診を希望された方には、各健診受診票または検診票を郵送しておりますので、同封の案内文書をよくご確
富加町メール配信サービス「とみかメール」
6月から、歯科検診(成人歯周病検診、ぎふ・さわやか口腔健診)を実施します。対象者には、『令和7年度富加町健康診査・各種検診申込書』の回答内容
富加町メール配信サービス「とみかメール」
広報とみか5月号に掲載しました休日急患歯科診療について、5月18日(日)の当番医院が変更となりましたので、お知らせします。【変更前】渡辺歯科
富加町メール配信サービス「とみかメール」
富加町では、進学の意欲と能力を有しながら経済的理由により就学が困難な方などに対し、奨学資金の貸与を行っております。令和7年度より、奨学資金の
富加町メール配信サービス「とみかメール」
岐阜県では、食中毒注意報が発令中でしたが、新たにノロウイルスを原因とした食中毒が発生したことから、引き続き注意喚起を行うため、令和7年3月1
スポンサーリンク

岐阜県のメールマガジン (35) Today Yestaday

5,507中津川市市民安全情報ネットワーク  New! 3,515岐阜市 災害情報配信サービス  New! 3,150飛騨市 ほっと知るメールひだ  New! 1,674八百津町 すぐメール802 1,474瑞浪市 防災防犯「絆」メール 1,189美濃市防災・あんしんメール 738岐阜県警察安全・安心メール 512富加町メール配信サービス「とみかメール」 451七宗町地震・気象・防災情報ネットワークシステム 438東白川村すぐメール 298瑞穂市 みずほ防災メール 203神戸町 安心・安全・情報メール配信サービス 158高山市メール配信サービス  100多治見市緊急メール 74笠松町 あんしんかさまつメール 74輪之内町 メール配信サービス 54可児市 すぐメールかに 50大野町メール配信サービス 46垂井町 防災行政無線(屋外放送)メール配信サービス 44土岐市情報提供サービス 42大垣市メール配信サービス 36美濃加茂市 すぐメールみのかも 24川辺町 すぐメールかわべ 22御嵩町 防犯・防災メール 22ぎふ川と道のアラームメール 20下呂市メール 19恵那市メール配信サービス 9池田町防災メール配信 8関市あんしんメール 8各務原市「情報メール」  6養老町安心・安全メール 4海津市メール配信サービス 0安八町 安八安心メール 0郡上市メール配信サービス 0山県市 地震・気象・防災情報ネットワークシステム
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ