岐阜県内全域にインフルエンザ注意報が発表されました
2023/02/06 18:00:09
|
1月下旬(第4週)のインフルエンザ患者報告数が、可茂保健所管内で「1医療機関あたり10人」を超えたため、2月2日、岐阜県はインフルエンザ注意報を発表しました。
インフルエンザは、飛沫感染や接触感染によってうつります。手洗いや咳エチケットなど、一人ひとりの心がけが大切です。富加町内でも、患者数の増加が確認されていますので、今後のさらなる流行に備え、より一層の感染予防をお願いします。 《かからないために》 1)外出後は手洗いを徹底する 2)栄養と睡眠を十分にとる 3)部屋の中は適度な湿度を保つ 4)3密を避け、マスクを着用する 5)ワクチンを接種する ※ワクチンは、感染しても症状が出るのを抑えたり、症状が出ても重くなるのを防ぐ効果があります。 《ほかの人にうつさないために》 1)熱や咳などの症状が出たら、早めに受診する 2)インフルエンザと診断されたら、安静にして休養する 3)マスクを着用し、咳エチケットを守る 富加町役場 福祉保健課 保健係 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/tomika/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/tomika/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
富加町メール配信サービス「とみかメール」 [02/21 10:00:06]
2月下旬に、「令和7年度富加町健康診査・各種検診申込書」を各世帯主宛に送付します。世帯の中で令和7年度の受診対象となっている方の申し込み記入 |
![]() |
富加町メール配信サービス「とみかメール」 [02/07 17:00:44]
現在、今シーズン最強・最長寒波の影響を受け、岐阜県の一部では警報級の大雪となっています。2月7日(金)夜から2月9日(日)にかけて再び東海地 |
![]() |
富加町メール配信サービス「とみかメール」 [02/01 10:00:12]
小児インフルエンザ予防接種費用の助成を実施しています。令和7年2月以降に委託医療機関で接種を受けたお子さん及び委託医療機関以外で接種したお子 |
![]() |
富加町メール配信サービス「とみかメール」 [12/27 18:00:09]
令和6年11月26日以降、県内で10件10人の交通死亡事故が発生しています。1月7日(火)まで「交通死亡事故多発県内警報」が発令されました。 |
![]() |
富加町メール配信サービス「とみかメール」 [12/26 18:00:15]
12月16日(月)から12月22日(日)における県内の定点医療機関あたりのインフルエンザ患者報告数が、複数の保健所管内で30例を超えたため、 |