[富加町メール配信サービス「とみかメール」] 防災・防犯 (No.1534547)

パソコン版へ
スポンサーリンク
「熱中症予防」×「コロナ感染防止」を両立させましょう!
2021/06/30 10:00:05
マスクを着けると皮膚から熱が逃げにくくなったり、気づかないうちに脱水になるなど、体温調節がしづらくなってしまいます。
暑さを避ける、水分を摂るなどの「熱中症予防」と、マスク・換気などの「新しい生活様式」を両立させましょう。
※新しい生活様式とは、
 新型コロナウイルス感染防止の3つの基本である
 (1)身体的距離の確保
 (2)マスクの着用
 (3)手洗いの実施や「3密(密集、密着、密閉)」を避ける
 などを取り入れた日常生活のことを言います。

1)屋外で人と十分な距離(2m以上)があり、感染対策がとれている場合は、熱中症を防ぐためにマスクを外しましょう。また、マスク着用時は、激しい運動は避けましょう。*気温・湿度が高い時は、特に注意しましょう。
2)涼しい服装、日傘や帽子などで、暑さを避けましょう。また、少しでも体調が悪くなったら、涼しい場所や日陰などへ移動しましょう。
3)のどが渇いていなくても、こまめに水分補給をしましょう。1時間毎(入浴前後や起床後も)にコップ1杯ずつ、1日あたり1.2Lを目安に水分補給し、大量に汗をかいた時は、塩分も忘れず摂りましょう。
4)エアコン使用中も、窓とドアなど2ヵ所を開け、扇風機や換気扇を併用しながら、こまめに換気をしましょう。(エアコンを止める必要はありません。)
5)暑くなり始めの時期から、無理のない範囲で適度な運動(毎日30分程度)で体づくりをするとともに、毎日定時の体温測定と健康チェックを続けましょう。体調が悪い時は、無理せず自宅で静養するようにしましょう。

高齢者、子ども、障害のある方々は、熱中症になりやすいので、十分に注意しましょう。周囲の方からも、積極的な声かけをお願いいたします。

福祉保健課 保健係 0574−54−2117

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/tomika/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/tomika/home
スポンサーリンク

富加町メール配信サービス「とみかメール」 の最新 (5件)

富加町メール配信サービス「とみかメール」
健診案内パンフレットに記載しました乳がん検診(個別)について、伊佐治医院の予約受付時間及び検診日が変更となりましたので、お知らせします。【変
富加町メール配信サービス「とみかメール」
5月・6月に集団健診を実施します。申込書にて受診を希望された方には、各健診受診票または検診票を郵送しておりますので、同封の案内文書をよくご確
富加町メール配信サービス「とみかメール」
6月から、歯科検診(成人歯周病検診、ぎふ・さわやか口腔健診)を実施します。対象者には、『令和7年度富加町健康診査・各種検診申込書』の回答内容
富加町メール配信サービス「とみかメール」
広報とみか5月号に掲載しました休日急患歯科診療について、5月18日(日)の当番医院が変更となりましたので、お知らせします。【変更前】渡辺歯科
富加町メール配信サービス「とみかメール」
富加町では、進学の意欲と能力を有しながら経済的理由により就学が困難な方などに対し、奨学資金の貸与を行っております。令和7年度より、奨学資金の
スポンサーリンク

岐阜県のメールマガジン (35) Today Yestaday

5,509中津川市市民安全情報ネットワーク  New! 3,516岐阜市 災害情報配信サービス 3,152飛騨市 ほっと知るメールひだ  New! 1,674八百津町 すぐメール802 1,474瑞浪市 防災防犯「絆」メール 1,189美濃市防災・あんしんメール 738岐阜県警察安全・安心メール 513富加町メール配信サービス「とみかメール」  New! 451七宗町地震・気象・防災情報ネットワークシステム 439東白川村すぐメール 298瑞穂市 みずほ防災メール 203神戸町 安心・安全・情報メール配信サービス 158高山市メール配信サービス  100多治見市緊急メール 74笠松町 あんしんかさまつメール 74輪之内町 メール配信サービス 54可児市 すぐメールかに 50大野町メール配信サービス 46垂井町 防災行政無線(屋外放送)メール配信サービス 44土岐市情報提供サービス 42大垣市メール配信サービス 36美濃加茂市 すぐメールみのかも 24川辺町 すぐメールかわべ 22御嵩町 防犯・防災メール 22ぎふ川と道のアラームメール 20下呂市メール 19恵那市メール配信サービス 9池田町防災メール配信 8関市あんしんメール 8各務原市「情報メール」  6養老町安心・安全メール 4海津市メール配信サービス 0安八町 安八安心メール 0郡上市メール配信サービス 0山県市 地震・気象・防災情報ネットワークシステム
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ