[富加町メール配信サービス「とみかメール」] 防災・防犯 (No.1291376)

パソコン版へ
スポンサーリンク

岐阜県 - 富加町メール配信サービス「とみかメール」
公式サイト

大型連休も新型コロナウイルス感染症対策に努めましょう
2020/04/23 16:00:06
緊急事態宣言の中、まもなくゴールデンウィークを迎えますが、人の移動による感染拡大が指摘されています。
誰もが感染するリスク、誰でも感染させるリスクがあります。新型コロナウイルス感染症から、あなたと身近な命を守れるよう「人と人との接触機会の8割削減」を目指し、自宅でゆっくり過ごすよう心がけましょう。

【人との接触を8割減らす10のポイント】
1.ビデオ通話でオンライン帰省
2.スーパーは1人または少人数ですいてる時間に
3.ジョギングは少人数で、公園はすいた時間・場所を選ぶ
4.待てる買い物は通販で
5.飲み会はオンラインで
6.診療は遠隔診療(定期受診は間隔を調整)
7.筋トレやヨガは自宅で動画を活用
8.飲食は持ち帰り、宅配も
9.仕事は在宅勤務(通勤は医療・インフラ・物流など社会機能維持のために)
10.会話はマスクをつけて

【3つの密を避けましょう】
1.換気の悪い密閉空間
2.多数が集まる密集場所
3.間近で会話や発声をする密接場面
※手洗い・咳エチケット・換気や、健康管理も同様に重要です。


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

福祉保健課
TEL 0574ー54-2117(直)

スポンサーリンク

富加町メール配信サービス「とみかメール」 の最新 (5件)

富加町メール配信サービス「とみかメール」
お子さんのインフルエンザの発症及び重症化の予防をはかるため、インフルエンザ予防接種費用の一部を助成しています。<対象者>富加町に住民票のある
富加町メール配信サービス「とみかメール」
インフルエンザと新型コロナウイルス感染症の発症及び重症化の予防をはかるため、予防接種費用の一部を助成しています。対象者:富加町に住民票のある
富加町メール配信サービス「とみかメール」
妊娠期からの心配事や不安事が少しでも解消され、家族みんなで成長を喜び合えるきっかけになればと、母子手帳アプリの提供を開始しました。妊娠期から
富加町メール配信サービス「とみかメール」
運動・栄養について学べる「楽楽(らくらく)健康教室」を開催します。第3回目は運動教室です。「肩こり・腰痛予防で快適生活を手に入れよう!」をテ
富加町メール配信サービス「とみかメール」
10月1日(水)〜10月31日(金)までの1か月間、自転車の安全利用・ヘルメット着用推進月間が実施されます。重点は、「自転車の安全利用と乗車
スポンサーリンク

岐阜県のメールマガジン (35) Today Yestaday

5,751中津川市市民安全情報ネットワーク 3,756岐阜市 災害情報配信サービス  New! 3,332飛騨市 ほっと知るメールひだ  New! 1,790八百津町 すぐメール802 1,511瑞浪市 防災防犯「絆」メール 1,222美濃市防災・あんしんメール 738岐阜県警察安全・安心メール 541富加町メール配信サービス「とみかメール」 491東白川村すぐメール 451七宗町地震・気象・防災情報ネットワークシステム 298瑞穂市 みずほ防災メール 203神戸町 安心・安全・情報メール配信サービス 158高山市メール配信サービス  100多治見市緊急メール 78輪之内町 メール配信サービス 74笠松町 あんしんかさまつメール 54可児市 すぐメールかに 50大野町メール配信サービス 46垂井町 防災行政無線(屋外放送)メール配信サービス 44土岐市情報提供サービス 42大垣市メール配信サービス 36美濃加茂市 すぐメールみのかも 24川辺町 すぐメールかわべ 22御嵩町 防犯・防災メール 22ぎふ川と道のアラームメール 20下呂市メール 19恵那市メール配信サービス 9池田町防災メール配信 8関市あんしんメール 8各務原市「情報メール」  6養老町安心・安全メール 4海津市メール配信サービス 0安八町 安八安心メール 0郡上市メール配信サービス 0山県市 地震・気象・防災情報ネットワークシステム
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ