[富加町メール配信サービス「とみかメール」] 防災・防犯 (No.1248923)

パソコン版へ
スポンサーリンク

岐阜県 - 富加町メール配信サービス「とみかメール」
公式サイト

新型コロナウイルスによる感染症について
2020/01/31 10:30:07
福祉保健課よりお知らせします。

中国を中心として、新型コロナウイルスによる感染症が流行しています。また、30日には世界保健機関(WHO)が緊急委員会を開き「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」に当たると宣言しました。
国内でも感染例が確認されており、愛知県でも確認されています。
隣県で発症が確認されたこともあり、岐阜県内の各保健所に相談窓口が設置されました。
新型コロナウイルス感染症については、
可茂保健所(0574-25-3111 内線358)
平日午前9時から午後5時までに
お問い合わせください。

なお、予防対策としては、インフルエンザ対策と同様になります。現在、インフルエンザが流行しています。本格的な流行期となっていますので、より一層の予防に努めましょう。

<一般的な感染対策>
・外出後の手洗い・手指消毒を徹底する。
・栄養と睡眠を十分とる。
・室内は適度な湿度を保つ。
・なるべく人ごみを避け、やむを得ず外出する場合はマスクを着用する。
・咳が出るときはマスクを着用する。

 発熱や咳などの症状がある場合は、早めに受診し、安静にして十分に休養をとってください。なお、中国(特に武漢市)より帰国・入国される方、新型コロナウイルスに感染された方と接触した疑いがある方で、発熱や咳などの症状がある場合は、速やかに保健所に連絡をし、医療機関を受診してください。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

福祉保健課
TEL 0574ー54-2117(直)

スポンサーリンク

富加町メール配信サービス「とみかメール」 の最新 (5件)

富加町メール配信サービス「とみかメール」
記録的短時間大雨情報情報をお知らせします。■発表日時:2025年7月10日18時51分■発表官署:気象庁■概要:18時40分岐阜県で記録的短
富加町メール配信サービス「とみかメール」
暑い日が続きますね。役場内にも、せみの鳴き声がとどき、夏を感じています。◎とみぱん家(産後ケア事業)のご案内富加町では、通所型の産後ケア事業
富加町メール配信サービス「とみかメール」
今月より毎月配信をします。お子さんが「のびの〜び」成長していくことを願って子育て中のご家族が「のびの〜び」とした気持ちで子育てをしていけるこ
富加町メール配信サービス「とみかメール」
?伝染性紅斑(リンゴ病)は、県内では約4年ごとに流行がみられていましたが、コロナ禍を経て今年は6年ぶりに感染者が増加し、県内で初めて国の定め
富加町メール配信サービス「とみかメール」
本日午前11時、岐阜県内に食中毒警報が発表されました。高温多湿が続くこの時期は、食品の不適切な取扱いから食中毒による健康被害の発生が危惧され
スポンサーリンク

岐阜県のメールマガジン (35) Today Yestaday

5,619中津川市市民安全情報ネットワーク  New! 3,606岐阜市 災害情報配信サービス  New! 3,232飛騨市 ほっと知るメールひだ  New! 1,708八百津町 すぐメール802  New! 1,485瑞浪市 防災防犯「絆」メール 1,206美濃市防災・あんしんメール 738岐阜県警察安全・安心メール 526富加町メール配信サービス「とみかメール」 461東白川村すぐメール  New! 451七宗町地震・気象・防災情報ネットワークシステム 298瑞穂市 みずほ防災メール 203神戸町 安心・安全・情報メール配信サービス 158高山市メール配信サービス  100多治見市緊急メール 78輪之内町 メール配信サービス 74笠松町 あんしんかさまつメール 54可児市 すぐメールかに 50大野町メール配信サービス 46垂井町 防災行政無線(屋外放送)メール配信サービス 44土岐市情報提供サービス 42大垣市メール配信サービス 36美濃加茂市 すぐメールみのかも 24川辺町 すぐメールかわべ 22御嵩町 防犯・防災メール 22ぎふ川と道のアラームメール 20下呂市メール 19恵那市メール配信サービス 9池田町防災メール配信 8関市あんしんメール 8各務原市「情報メール」  6養老町安心・安全メール 4海津市メール配信サービス 0安八町 安八安心メール 0郡上市メール配信サービス 0山県市 地震・気象・防災情報ネットワークシステム
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ