特殊詐欺前兆電話への注意(訂正)
2018/04/18 15:25:49
|
本日午後0時頃、上田市内に特殊詐欺と思われる電話がかかってきました。
犯人は、息子を騙り 「風邪を引いたから声がおかしい。友達に金を貸したが、今日中に2千万円を払わないと破産してしまう。いくらでもいいから金を振り込んでほしい。」 等の電話が本日、上田市内にかかってきており、この様子ですと、本日、高齢者の方が、現金の払い戻しや定期の解約をし、被害に遭う可能性が高い状況です。 相手が息子や親族を名乗っても、詐欺かも知れないと思ったら、一旦電話を切り、家族に相談しましょう。 また、上田警察署(22-0110)又は、上田市消費生活センター(75-2535)まで御相談ください。 以上、上田市生活環境課、防犯協会からお知らせしました。 生活安全情報(犯罪・事故等) http://*****/ 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ 上田市 生活環境課 0268-22-4140 |
スポンサーリンク
|
![]() |
上田市メール配信サービス [04/17 17:00:28]
上田市では、令和7年度上田市看護師確保修学資金貸与制度の募集を行っています。将来「上田市で看護師として働きたい!」と考えている上田市出身の看 |
![]() |
上田市メール配信サービス [04/17 15:03:13]
鎮火場所:上田市塩川日時:04月17日14時52分目標:宮平公園南南西330m付近状況:機械の一部が燃えたもの。上田地域広域連合消防本部02 |
![]() |
上田市メール配信サービス [04/17 14:30:43]
その他の火災場所:上田市塩川日時:04月17日14時28分目標:宮平公園南南西330m付近※速報のため、事実と異なる場合があります。登録内容 |
![]() |
上田市メール配信サービス [04/17 12:47:12]
建物火災場所:上田市生田日時:04月17日12時40分目標:須川湖別荘地管理組合事務所付近※速報のため、事実と異なる場合があります。登録内容 |
![]() |
上田市メール配信サービス [04/17 12:00:19]
路線バスの確保・維持を図るため、10月に向け、路線バスのルート・運賃などの変更を検討しています。検討内容の詳細について説明会を開催いたします |