■上田市 「シェアサイクル」が明日から再開します!(12月17日まで)
2023/03/31 16:00:47
|
シェアサイクルは、専用アプリを通じて、複数の「サイクルポート」(駐輪場)から自転車の貸出返却を行うことができるシェアサービスで、自転車を好きなタイミング、好きな時間利用することができます。
3年目となる令和5年度は、海野町商店街付近でまちなか周遊に便利な「セブンイレブン上田城大手門店」や、日本遺産周遊などに便利な「山王山公園」「塩田の館」、別所温泉エリアとして「北向観音堂参道前」にサイクルポートを新たに設置します。 新たな交通手段の一つとして、観光や買い物、通勤通学などの日常利用にぜひご活用ください! ▼市内サイクルポート設置場所(14カ所) ・上田駅お城口水車前 ・上田市観光会館 ・北国街道柳町前 ・中央公民館 ・アリオ上田 ・イオンスタイル上田 ・信濃国分寺駅 ・下之郷駅 ・塩田町駅 ・別所温泉駅 ・山王山公園 ・塩田の館 ・北向観音堂参道前 ・セブンイレブン上田城大手門店 ▼利用料金 ・1回会員 110円/30分 ・月額会員 1,650円/月 ・1日パス 窓口で購入した場合 1,650円/日 WEB・コンビニで購入した場合 1,430円/日 ▼詳細については、市ホームページをご確認ください。 https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/tosikei/46588.html?mail= ▼貸出・返却方法や決済方法などのご利用の流れにつきましては、ドコモバイクシェアホームページをご確認ください。 https://docomo-cycle.jp/ueda_chikuma/ ▼自転車の安全利用について 令和5年4月1日から改正道路交通法の施行によりヘルメットの着用が努力義務化されますので、ご協力をお願いいたします。なお、有人窓口(上田市観光会館・別所線上田駅・下之郷駅)ではヘルメットの貸出サービスを行っています。 ▼問い合わせ先 上田市お客様コールセンター 0268-23-7122(受付時間:9時〜18時) 上田地域シェアサイクル活用推進協議会(事務局:都市計画課内) 0268-23-5134 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
上田市メール配信サービス [04/04 16:00:18]
【声掛け事案】4月3日(木曜日)午後4時40分頃、上田市上田地籍の路上において、帰宅途中の女子高校生が、見知らぬ男に「さよなら」などと声を掛 |
![]() |
上田市メール配信サービス [04/04 14:40:10]
2025年04月04日14時39分、長野地方気象台より霜注意報が発表されました。明日の朝は冷え込むため、霜が降りるおそれがあります。農作物等 |
![]() |
上田市メール配信サービス [04/03 14:50:41]
2025年04月03日14時50分、長野地方気象台より霜注意報が発表されました。明日の朝は冷え込むため、霜が降りるおそれがあります。農作物等 |
![]() |
上田市メール配信サービス [04/03 09:00:43]
生ごみ処理機で乾燥した生ごみを市に持ち込みやすいよう、令和7年度より制度を改良しました。乾燥生ごみを家庭で活用できない場合には、「やさいまる |
![]() |
上田市メール配信サービス [04/02 16:20:42]
【盗難事案】上田警察署管内の太陽光発電施設において、金属ケーブルが盗まれる被害が発生していますので、ご注意ください。◆被害に遭わないために・ |