■上田市 特殊詐欺被害の発生
2022/09/01 18:45:25
|
【事案の概要】
3月中旬、インターネット上で暗号資産の投資広告を見て申込みをしたところ、投資関連会社社員を名乗る男から「ビットコインをトレードして利益を出すことができる」などと言われ、複数回にわたり、指定されたビットコインアドレスにビットコインを送ったもの。 その後、投資に失敗したと連絡を受け、不審に思った被害者が投資関連会社を調べたところ、実態のない会社と分かり、被害に気づいた状況です。 ◆被害に遭わないために以下の点に注意してください。 ・必ず儲かるなどと誘惑されたら、まず疑って警察に相談する ・儲け話に安易に払わない(振り込まない) ・インターネット上の情報に連絡する際は、十分確認する ◆同様の不審な勧誘があったら、すぐに上田警察署(0268-22-0110)まで通報してください。 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ 上田市 生活環境課 0268-22-4140 |
スポンサーリンク
|
![]() |
上田市メール配信サービス [04/26 14:34:40]
2025年04月26日14時34分、長野地方気象台より霜注意報が発表されました。明日の朝は冷え込むため、霜が降りるおそれがあります。農作物等 |
![]() |
上田市メール配信サービス [04/25 17:00:36]
ゴールデンウィーク期間中のごみ収集及び受け入れについてお知らせします。■ごみ収集:4月26日(土曜日)から5月6日(火曜日・振替休日)までの |
![]() |
上田市メール配信サービス [04/25 15:46:16]
4月25日9時50分頃、市民の森公園から東北東500m付近において、山菜を取りに来た方が成獣のツキノワグマ1頭に襲われる人身事故が発生しまし |
![]() |
上田市メール配信サービス [04/25 14:37:10]
2025年04月25日14時36分、長野地方気象台より霜注意報が発表されました。明日の朝は冷え込むため、霜が降りるおそれがあります。農作物等 |
![]() |
上田市メール配信サービス [04/24 17:00:24]
丸子かわまち公園がプレオープンしました。園内には芝生エリア等があり、のんびり過ごせます。皆さまのご来園をお待ちしております。【駐車場・トイレ |