[上田市メール配信サービス] 防災・防犯 (No.1772191)

パソコン版へ
スポンサーリンク

長野県 - 上田市メール配信サービス
公式サイト

■上田市 【市長メッセージ】新規陽性者が急増 改めて日常生活での基本的な感染防止対策の徹底を
2022/07/20 20:08:26
上田圏域内の新規陽性者数は、7月上旬と直近一週間との比較で約4倍を超え、第7波といえる状況となりました。(7月6日〜12日:145人→7月13日〜19日:594人)

長野県では、「医療警報」を発出し、合わせて上田圏域の感染警戒レベルを4に引き上げました。

できる限り社会経済活動や地域の活動を止めることなく、感染拡大を防止することを目指すためには、市民一人ひとりの意識と基本的な感染防止対策が極めて重要となります。

これまでも実践をいただいた基本的な感染防止対策として、特に以下の点への取組をお願いします。
【不織布マスクを場面に応じて正しく着用してください】
【外出先や帰宅時の手洗い・手指消毒の徹底をお願いします】
【自宅や職場などで定期的に換気を行ってください】
【人との会話は密接な空間を避け、距離を確保するよう心がけてください】

これから、夏休みやお盆などを控え、帰省や観光による人流の増加や地域の行事などが活発に行われる季節を迎えます。

改めて感染防止対策の徹底をお願いし、安全で安心な上田市として、再開し始めたさまざまな催しや活動を止めることなく、活力にあふれ上田らしい賑わいを取り戻すために、引き続き皆さまのご理解とご協力をお願いします。

令和4年7月20日
新型コロナウイルス感染症上田市対策本部長
上田市長 土屋 陽一

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

 
スポンサーリンク

上田市メール配信サービス の最新 (5件)

上田市メール配信サービス
上田市民と行政をつなぐ、お役立ち情報紙「広報うえだ」。11月号を発行しましたので、ぜひご覧ください。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
上田市メール配信サービス
通行規制情報日時:令和7年11月14日(金)17時発表規制内容:車両通行止路線名:市道原町生塚線通行止区間:常磐城1丁目6-16から常磐城2
上田市メール配信サービス
10月18日に開幕したVリーグ2025-26ホームゲームにあわせて、ホームアリーナである自然運動公園総合体育館にシェアサイクルの貸出・返却が
上田市メール配信サービス
令和7年11月14日(金曜日)午前9時45分ごろ、上田市下武石所沢地籍にてクマの目撃情報がありました。登山や農作業の際などは細心の注意を払い
上田市メール配信サービス
令和7年11月13日午後5時40分ごろ、上田市小泉地籍上半過ふれあいセンター付近で、ツキノワグマの子グマ1頭の目撃情報がありましたので、次の
スポンサーリンク

長野県のメールマガジン (34) Today Yestaday

17,921ライポくん安心メール  New! 5,646上田市メール配信サービス  New! 5,576伊那市地域安心安全メール  New! 4,071安曇野市メール配信サービス 3,312小諸市 浅間山倶楽部ポータルサイト(携帯版) 2,333大町市 おおまち@fan  New! 2,100箕輪町 もみじちゃんメール 1,985メール配信@とうみ 1,973飯島町 いいちゃんメール 1,777飯綱町メール配信サービス 1,586辰野町メール配信サービス 1,536木曽広域一斉メール配信サービス 1,467坂城町 さかきまちすぐメール 1,340千曲市 災害情報メール配信システム 1,327長野県:須坂市防災防犯メール 1,247茅野市 防災行政無線放送メール配信 1,183いいだ安全・安心メール 1,182中川村 緊急情報等配信サービス 976原村緊急メール配信サービス 737メール配信@おかや 711長野県防災情報メール 509信濃町 緊急情報メール配信システム 270佐久穂町 さくほ緊急メール 146豊丘村 緊急情報・行政情報等を携帯電話にメール配信するサービス 143塩尻市 緊急メールしおじり 73下諏訪町メール配信サービス 66諏訪市防災メールサービス 47宮田村 防災・学校安全情報メール(梅の里ネットワーク ) 0松本安心ネット 0南箕輪村 みなみみのわメールメッセンジャー 0下条村 安心安全メール  0富士見町防災緊急メール配信サービス 0松川町メールマガジン 0御代田町 みよたメール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ