■上田市 市内で多発している不審電話への注意
2021/11/24 17:15:54
|
上田市消費生活センター、上田市生活環境課からお知らせします。
本日午後、「介護保険の還付金がある」という主旨で市職員を名乗った者から電話があったという3件の情報提供が、上田市消費生活センターへありました。いずれも相手からの情報は虚偽の内容であり、3件ともに60歳代女性の方に対するものでした。特殊詐欺の前兆事案の可能性もあります。 (電話の内容)介護保険の還付金がある。文書で通知しているので5月には届いているはず。10月末期限だが50%の人が忘れているので、今般知らせている。還付金は36,500円。再度文書で出すと費用がかかってしまうので、職員が電話で連絡をしている。銀行に行かれるか?市の職員が金融機関とメールで連絡を取るので、後ほどまた電話を架ける。 3件ともに概ね同じ内容です。市役所からこのような電話をすることはありませんので、十分ご注意ください。 被害に遭わないために以下の点に注意してください。 ■口座番号や暗証番号を教えない。 ■一人で判断せず、家族や警察に相談する。 ■犯人とは直接会話をしないようにするため、留守番電話等を活用する。 ■このメッセージを受信した方は、周囲の方に内容を伝えるとともに、家族と連絡を取り合い、注意を呼びかけ、被害防止に努めてください。 以上、上田市消費生活センター、上田市生活環境課からお知らせしました。 上田市消費生活センター 0268−75−2535 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ 上田市 生活環境課 0268-22-4140 |
スポンサーリンク
|
![]() |
上田市メール配信サービス [02/24 00:24:43]
火災追加情報上田市越戸、越戸公民館南西630m付近で発生中のその他火災は鎮火まで時間を要す見込みです。上田地域広域連合消防本部0268-26 |
![]() |
上田市メール配信サービス [02/23 23:18:12]
その他の火災場所:上田市越戸日時:02月23日23時15分目標:越戸公民館南西630m付近※速報のため、事実と異なる場合があります。登録内容 |
![]() |
上田市メール配信サービス [02/22 04:12:43]
鎮火場所:上田市真田町本原日時:02月22日04時07分目標:赤井集会所南南西180m付近状況:ボイラーが燃えたもの。上田地域広域連合消防本 |
![]() |
上田市メール配信サービス [02/22 03:56:44]
建物火災場所:上田市真田町本原日時:02月22日03時54分目標:赤井集会所南南西180m付近※速報のため、事実と異なる場合があります。登録 |
![]() |
上田市メール配信サービス [02/21 17:34:44]
プール棟の天井に設置されたダクトの支持金具の一部が落下したことを受け、1月24日(金曜日)から利用できない状態でしたが、営業再開の目途が立ち |