■上田市 市内で陽性者が確認されました(県内1403,1405〜1407例目(市内133〜136例目))
2021/01/07 17:30:33
|
令和3年1月7日(木曜日)に、新型コロナウイルス感染症陽性者が上田市内で新たに4例確認されました。(県内1403,1405〜1407例目(市内133〜136例目))
概要等の最新情報は長野県ホームページをご確認ください。 長野県から発表された感染情報の概要は以下のとおりです。 ●1403例目(市内133例目) 患者 40代 女性 居住地:上田市 職業等:会社員 1274例目の濃厚接触者 1月1日 発症(咽頭痛) 1月5日 検体採取(外来・検査センター) 1月6日 陽性判明(PCR検査) 1月7日 宿泊療養施設に入所 ●1405例目(市内134例目) 患者 70代 男性 居住地:上田市 職業等:無職 12月31日 発症(悪寒) 1月6日 感染症指定医療機関受診、検体採取 陽性判明(PCR検査) 感染症指定医療機関に入院 ●1406例目(市内135例目) 患者 70代 女性 居住地:上田市 職業等:無職 1405例目の濃厚接触者 1月6日 発症(咳、鼻汁、悪寒、発熱) 感染症指定医療機関受診、検体採取 陽性判明(PCR検査) ●1407例目(市内136例目) 患者 40代 女性 居住地:上田市 職業等:団体職員 1月5日 発症(咳、微熱) 1月6日 医療機関受診、検体採取 陽性判明(PCR検査) 1月7日 宿泊療養施設に入所 ※上田保健福祉事務所(上田保健所)管内の新型コロナウイルス感染症陽性者に関する情報は、長野県が調査し、公表することになっています。公開される内容等については、人権やプライバシー保護、風評被害などに十分な配慮をし、慎重な検討の中で決定され、公表されております。 上田市では、今後も長野県から公表された情報を速やかにお知らせいたします。 市民の皆さまには、改めて感染拡大防止のために、基本的な感染防止策の徹底をお願いいたします。 【基本的な感染防止策の徹底】 引き続き、「換気の悪い密閉空間」「多数が集まる密集場所」「間近で会話や発声をする密接場所」の、「3つの密」を避けてください。また、国の分科会から提言された、感染リスクが高まる「5つの場面」にも十分ご注意いただき、日常を過ごしていただくようお願いいたします。 新型コロナウイルス感染症に関連して、誤った知識や不確かな情報により、感染した方や治療にあたった医療機関関係者及びそのご家族、感染の拡大している地域から帰国された方、外国人の方等に対して、不当な差別や偏見、いじめ等が行われないよう、正確な情報に基づいた冷静な行動をお願いいたします。 市ホームページにも掲載していますので、ご覧ください。 https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/38894.html 問い合わせ 新型コロナウイルス感染症対策室 0268-75-6676 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
上田市メール配信サービス [04/12 19:02:12]
鎮火場所:上田市上田日時:04月12日18時57分目標:上田バイパス新田東信号東北東360m付近状況:切り株が燃えたもの。上田地域広域連合消 |
![]() |
上田市メール配信サービス [04/12 18:46:12]
その他の火災場所:上田市上田日時:04月12日18時44分目標:上田バイパス新田東信号東北東360m付近※速報のため、事実と異なる場合があり |
![]() |
上田市メール配信サービス [04/11 14:36:43]
2025年04月11日14時36分、長野地方気象台より霜注意報が発表されました。明日の朝は冷え込むため、霜が降りるおそれがあります。農作物等 |
![]() |
上田市メール配信サービス [04/11 12:00:29]
3月20日(木曜日・祝日)から11月30日(日曜日)までの期間で、シェアサイクルの運用を再開しています!令和7年は以下の3ヶ所に新ポートを設 |
![]() |
上田市メール配信サービス [04/10 17:50:44]
路線バスの確保・維持を図るため、10月に向け、路線バスのルート・運賃などの変更を検討しています。検討内容の詳細について説明会を開催いたします |