■上田市 夏期食中毒注意報
2020/08/31 14:58:53
|
本日、夏期食中毒注意報が、8月31日から9月2日までの3日間、全県に発令されました。
現在、気温・湿度ともに高い気象条件が続いており、食中毒の原因になる細菌が非常に増えやすくなっています。 以下のことに注意して、食中毒を予防しましょう。 ○冷蔵庫に物を詰めすぎない。 冷蔵庫は冷気を循環させることで庫内を低温に保ちます。 物を詰めすぎると、冷気の吹き出し口をふさいでしまい、うまく冷えないことがあります。収納量は7割程度を目安にしましょう。 ○食材によって置き場所を変える。 生肉や生魚にはサルモネラや腸炎ビブリオ等の食中毒菌が付着していることがあります。 冷蔵庫で保管する時は、サラダなどそのまま食べる食品にはラップ掛けをして、生肉・生魚とは離して保管するようにしましょう。 ○冷蔵庫の開閉は必要最小限に。 冷蔵庫は扉を開けると庫内温度が上昇しますが、元の温度に戻るまでには時間がかかります。 冷蔵庫の開閉は必要最小限にしましょう。 ○冷蔵庫を過信しない。 冷蔵庫内は無菌状態ではありません。 長期間の保存は避け、できるだけ早めに食べるようにしましょう。 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ 上田市 健康推進課 0268-28-7124 |
スポンサーリンク
|
上田市メール配信サービス [01/31 17:00:25]
寒さが厳しくなるこの季節は入浴時のヒートショックに注意が必要です。ヒートショックとは、急激な温度変化によって起こる体の不調や事故を指し、特に |
|
上田市メール配信サービス [01/31 15:50:44]
鎮火場所:上田市諏訪形日時:01月31日15時43分目標:三好町自治会館西北西70m付近状況:ストーブ1台及び建物の収容物が燃えたもの。上田 |
|
上田市メール配信サービス [01/31 15:38:42]
建物火災場所:上田市諏訪形日時:01月31日15時36分目標:三好町自治会館西北西70m付近※速報のため、事実と異なる場合があります。登録内 |
|
上田市メール配信サービス [01/31 12:00:21]
霊泉寺温泉共同浴場を以下のとおり臨時休館いたします。ご利用いただいているお客様には、大変ご不便をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願 |
|
上田市メール配信サービス [01/30 17:00:20]
今年度の申告も、会場での待ち時間短縮のため、お住まいの自治会ごとに割り振りをした日程・会場にお越しいただきますようご協力をお願いします。「地 |