■上田市 夏期食中毒注意報
2020/08/14 09:44:54
|
夏期食中毒注意報が、8月15日まで全県に発令されました。
現在、気温・湿度ともに高い気象条件が続いており、食中毒の原因になる細菌が非常に増えやすくなっています。 以下のことに注意して、食中毒を予防しましょう。 ○手を洗いましょう 調理前、盛り付け前、食べる前などのタイミングで手を洗いましょう。 ○調理後、すぐに食べるようにしましょう。 食品を室温で放置すると、細菌を増殖させる危険性があります。 加熱した料理は熱いうちに、冷たい料理は冷たいうちに食べましょう。 ○残った食品は冷蔵庫で保存しましょう。 食品は冷蔵庫で保存し、できるだけ早く食べましょう。 温めなおすときは、十分に加熱しましょう。 時間が経ち過ぎたり、変なにおいがするなど、ちょっとでも怪しいと思ったら、思い切って捨ててください。 〜気をつけたい食品〜 ●煮物 残った煮物等を保存する場合は、早く冷えるように小分けして冷蔵庫内で保存しましょう。鍋のまま室温で放置すると、細菌が増殖し毒素を産生する危険性があります。 ●浅漬け 必ず冷蔵庫内で保存し、できるだけ早く食べましょう。 作るときには、野菜をよく洗いましょう。 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ 上田市 健康推進課 0268-28-7124 |
スポンサーリンク
|
![]() |
上田市メール配信サービス [02/24 00:24:43]
火災追加情報上田市越戸、越戸公民館南西630m付近で発生中のその他火災は鎮火まで時間を要す見込みです。上田地域広域連合消防本部0268-26 |
![]() |
上田市メール配信サービス [02/23 23:18:12]
その他の火災場所:上田市越戸日時:02月23日23時15分目標:越戸公民館南西630m付近※速報のため、事実と異なる場合があります。登録内容 |
![]() |
上田市メール配信サービス [02/22 04:12:43]
鎮火場所:上田市真田町本原日時:02月22日04時07分目標:赤井集会所南南西180m付近状況:ボイラーが燃えたもの。上田地域広域連合消防本 |
![]() |
上田市メール配信サービス [02/22 03:56:44]
建物火災場所:上田市真田町本原日時:02月22日03時54分目標:赤井集会所南南西180m付近※速報のため、事実と異なる場合があります。登録 |
![]() |
上田市メール配信サービス [02/21 17:34:44]
プール棟の天井に設置されたダクトの支持金具の一部が落下したことを受け、1月24日(金曜日)から利用できない状態でしたが、営業再開の目途が立ち |