[上田市メール配信サービス] 防災・防犯 (No.1181865)
■上田市 行政情報ピックアップ
2019/09/21 19:01:34
|
上田市からのお知らせをピックアップしてお届けします。詳細はホームページや広報うえだ等をご覧ください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ●農家のお手伝い(アグリサポーター)募集 健康で農業に興味がある方、気軽に参加してみませんか。 ・作業地区|主に豊殿地区・神科地区・塩田地区 ・作業内容|果樹作業が中心で、作業に関わる講習会も開催します。 ・問合せ|アグリサポーター事務局(JA上田東営農センター) TEL 0268-22-0740
●音訳ボランティア養成講座受講生募集 目の不自由な方や高齢者など、本を読むことが困難な方のために録音図書の作成と貸し出しを行っています。録音図書を作成する音訳ボランティアの基礎を学んでいただく講座です。 ・日時|10/12、11/2、12/14、令和2年1/11、2/8、3/14の土曜日 10:00〜12:00(全6回) ・場所|上田図書館(10/12のみ、中央公民館) ・講師|岩崎信子氏(遊話舎代表、元信越放送アナウンサー) ・定員|先着15名 ・申込|9/20(金)以降、電話、または直接窓口へ。 ・問合せ|上田図書館 TEL 0268-22-0880(月曜日休館)
●ファミリー・サポート・センター 会員募集・講習会 ファミリー・サポート・センター(ファミサポ)は、子育ての手助けをしてほしい人(依頼会員)と、子育てのお手伝いをしたい人(提供会員)が、会員として登録し、子育ての相互援助活動を有償(基本1時間あたり600円)で行う会員組織です。依頼・提供会員ともに随時募集していますが、現在、特に提供会員が不足しています。できる時にできるサポートをしてくださる方をお待ちしています。 主な活動は、学童保育や幼・保育園の送迎や前後の預かり、保護者外出時の預かり、子どもの習い事の送迎などです。 【講習会】 会員になっていただける方向けの講習会を開催します。活動に興味がある方や子育て中の方も気軽にご参加ください。 ・日時|10/28(月)〜10/31(木)9:30〜12:00 ・場所|ふれあい福祉センター2階(中央3-5-1) ・内容|広報うえだ9月号をご覧ください ・申込|10/24(木)までに、下記へ電話で(託児先着5名。託児予約は10/18(金)まで)。 ・問合せ|上田市ファミリー・サポート・センター本部(平日 9:00〜17:00) TEL 0268-21-3016 https://www.city.ueda.nagano.jp/kosodate/kenko-fukushi/kosodate/nyuyoji/familysupport.html?mail
●上田地域シルバ―人材センター除雪作業員募集 現在、「除雪作業」には12名の会員が登録していて、冬になると施設の駐車場や、一人暮らしの高齢者宅などの雪かきを行っています。 除雪作業の依頼は年々増えており、除雪作業を手伝ってくれる仲間を募集します。そのほかの仕事の会員も随時募集していますので、元気のあるシニアの皆さん、自分のできることから一緒に地域に貢献してみませんか。 ・問合せ|上田地域シルバー人材センター TEL 0268-23-6002
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ ◎広報うえだは、自治会を経由し配布しています。他に、各地域自治センターや各公民館などにも設置しています。 また、ホームページからもご覧いただけます。 https://www.city.ueda.nagano.jp/joho/shise/koho/koho/index.html?mail
◎市オリジナルラジオ番組「うえだ大好き!」放送中! 毎週木曜日19:00(再放送は金曜日15:30)から「はれラジ」(周波数78.5MHz)で放送中!Webサイト「うえだ大好き!」とリンクし地域のイベント情報を中心に、まちの魅力をタイムリーに伝えていきます♪はれラジ専用アプリをダウンロードいただくと、全国どこからでもお聴きいただけます。 過去3週分の放送は市ホームページから! https://www.city.ueda.nagano.jp/koho/citypro/fmtomi.html?mail
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/
上田市 広報シティプロモーション課 0268-71-8080
|
スポンサーリンク
|
 |
システムメンテナンスのため、上田情報ライブラリーでの一部証明書の交付サービスを休止します。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いしま |
 |
【詐欺前兆電話】5月20日(火曜日)午後0時30分頃、上田市真田町地籍において、携帯電話に警視庁捜査二課の警察官を名乗る者から「あなたが詐欺 |
 |
◯ツキノワグマの目撃情報令和7年5月20日(火曜日)午後1時30分ごろ、上田市真田町傍陽の松井新田配水池から北東に2km付近でツキノワグマの |
 |
自校給食校の真田中学校で、学校給食員(会計年度任用職員)を募集しています。少しでも関心のある方は、お気軽にお問い合わせください。■業務内容給 |
 |
上田市民と行政をつなぐ、お役立ち情報紙「広報うえだ」。5月号を発行しましたので、ぜひご覧ください。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□【 |
長野県のメールマガジン (34) Today Yestaday
17,695ライポくん安心メール New!
5,289上田市メール配信サービス New!
5,061伊那市地域安心安全メール New!
3,803安曇野市メール配信サービス New!
3,312小諸市 浅間山倶楽部ポータルサイト(携帯版)
2,049箕輪町 もみじちゃんメール
1,978大町市 おおまち@fan
1,946メール配信@とうみ
1,940飯島町 いいちゃんメール New!
1,663飯綱町メール配信サービス New!
1,467辰野町メール配信サービス
1,438木曽広域一斉メール配信サービス
1,394坂城町 さかきまちすぐメール
1,327長野県:須坂市防災防犯メール
1,273千曲市 災害情報メール配信システム
1,196茅野市 防災行政無線放送メール配信
1,183いいだ安全・安心メール
1,182中川村 緊急情報等配信サービス
970原村緊急メール配信サービス
737メール配信@おかや
711長野県防災情報メール
430信濃町 緊急情報メール配信システム
261佐久穂町 さくほ緊急メール
143塩尻市 緊急メールしおじり
131豊丘村 緊急情報・行政情報等を携帯電話にメール配信するサービス
73下諏訪町メール配信サービス
66諏訪市防災メールサービス
47宮田村 防災・学校安全情報メール(梅の里ネットワーク )
0松本安心ネット
0南箕輪村 みなみみのわメールメッセンジャー
0下条村 安心安全メール
0富士見町防災緊急メール配信サービス
0松川町メールマガジン
0御代田町 みよたメール配信サービス
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。