■上田市 夏期食中毒注意報
2019/07/29 16:03:33
|
本日、夏期食中毒注意報が、7月29日から7月31日までの3日間、全県に発令されました。
現在、気温・湿度ともに高い気象条件が続いており、食中毒の原因になる細菌が非常に増えやすくなっています。 以下のことに注意して、食中毒を予防しましょう。 『家庭でできる食中毒予防対策』 〜食品の購入・保存の際の注意点〜 ◎食品の購入 ・肉、魚、野菜などの生鮮食品は新鮮な物を購入しましょう。 ・表示のある食品は、消費期限などを確認し、購入しましょう。 ・購入した食品は、肉汁や魚などの水分がもれないようにビニール袋などにそれぞれ分けて包み、持ち帰りましょう。 ・特に、生鮮食品などのように冷蔵や冷凍などの温度管理の必要な食品の購入は買い物の最後にし、購入したら寄り道せず、まっすぐ持ち帰るようにしましょう。 ◎家庭での保存 ・冷蔵や冷凍の必要な食品は、持ち帰ったら、すぐに冷蔵庫や冷凍庫に入れましょう。 ・冷蔵庫は10℃以下、冷凍庫は−15℃以下に維持することがめやすです。 ・冷蔵庫や冷凍庫の詰めすぎに注意しましょう。めやすは、7割程度です。 ・肉や魚などは、ビニール袋や容器に入れ、冷蔵庫の中の食品に肉汁などがかからないようにしましょう。 ・冷蔵庫内で増殖することができる細菌もいます。長期間の保存は避け、できるだけ早めに食べるようにしましょう。 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ 上田市 健康推進課 0268-28-7124 |
スポンサーリンク
|
![]() |
上田市メール配信サービス [02/24 10:50:43]
誤報場所:上田市中央北三丁目日時:02月24日10時47分目標:北小学校付近状況:誤報によるもので火災ではありませんでした。上田地域広域連合 |
![]() |
上田市メール配信サービス [02/24 10:32:14]
建物火災場所:上田市中央北三丁目日時:02月24日10時30分目標:北小学校付近※速報のため、事実と異なる場合があります。登録内容の変更・配 |
![]() |
上田市メール配信サービス [02/24 09:50:43]
鎮火場所:上田市越戸日時:02月24日09時45分目標:越戸公民館南西630m付近状況:廃材及び重機が燃えたもの。上田地域広域連合消防本部0 |
![]() |
上田市メール配信サービス [02/24 00:24:43]
火災追加情報上田市越戸、越戸公民館南西630m付近で発生中のその他火災は鎮火まで時間を要す見込みです。上田地域広域連合消防本部0268-26 |
![]() |
上田市メール配信サービス [02/23 23:18:12]
その他の火災場所:上田市越戸日時:02月23日23時15分目標:越戸公民館南西630m付近※速報のため、事実と異なる場合があります。登録内容 |