[長野県防災情報メール] 防災・防犯 (No.102290)
防災情報メールの再 登録のお願いについて
2012/03/05 14:04:30
|
長野県防災情報メール登録各位
2012/03/05 長野県建設部砂防課
防災情報メールのシステムを変更します。 引き続きのご利用にあたっては再登録が必要ですので、以下の手続きに沿って登録をお願いします。
■登録方法 (1) 下記メールアドレスをクリックして空メール(タイトル・本文は空白)を送信 mailto:entry@mail.sabo-nagano.jp
(2) システムから返送されるメールに記載されている「登録用URL」にアクセス
(3) 登録用フォームで配信情報・配信先地域を選択、登録
(4) 迷惑メール対策をされている方は、ドメイン「mail.sabo-nagano.jp」からのメールを受け取れるように設定変更
以上で,登録完了となります。
※登録方法について、ご不明な方は以下のメールアドレスに空メールを送信ください。 問い合わせ先の電話番号を記載したメールを返信します。 contact-sabo-nagano@cs.jp.fujitsu.com
システム設定上、3月30日までは新システムと旧システム両方から防災メールが配信されますがご了承ください。 (下記URLより配信停止手続きを行っていただくと旧システムからの配信は停止します。) http://bmcc1.jwa.or.jp/optin/0002/i/index.html
(ご注意) 3月30日までは旧システムからのメール配信の受信は可能ですが、 3月31日以降は新システムからのメール配信のみとなります。
長野県建設部砂防課 〒380-8570 長野市大字南長野字幅下692-2 電話 026-235-7316 E-mail sabo@pref.nagano.lg.jp
|
スポンサーリンク
|
 |
※本メールは、すでに再登録がお済みの方にも配信されています。再登録がお済みの方はお手数ですが、本メールは破棄願います。―――――――2012 |
 |
[市町村警報・注意報]13日07時28分◇長野市▼解除注意報:大雪 |
 |
[市町村警報・注意報]12日09時24分◇長野市▲発表注意報:大雪 |
 |
長野県防災情報メール登録各位2012/03/05長野県建設部砂防課防災情報メールのシステムを変更します。引き続きのご利用にあたっては再登録が |
 |
[市町村警報・注意報]18日15時50分◇長野市▼解除注意報:大雪 |
長野県のメールマガジン (34) Today Yestaday
17,699ライポくん安心メール New!
5,297上田市メール配信サービス
5,077伊那市地域安心安全メール New!
3,810安曇野市メール配信サービス New!
3,312小諸市 浅間山倶楽部ポータルサイト(携帯版)
2,049箕輪町 もみじちゃんメール
1,980大町市 おおまち@fan New!
1,946メール配信@とうみ
1,941飯島町 いいちゃんメール New!
1,667飯綱町メール配信サービス
1,468辰野町メール配信サービス
1,440木曽広域一斉メール配信サービス
1,398坂城町 さかきまちすぐメール
1,327長野県:須坂市防災防犯メール
1,273千曲市 災害情報メール配信システム
1,196茅野市 防災行政無線放送メール配信
1,183いいだ安全・安心メール
1,182中川村 緊急情報等配信サービス
970原村緊急メール配信サービス
737メール配信@おかや
711長野県防災情報メール
430信濃町 緊急情報メール配信システム
261佐久穂町 さくほ緊急メール
143塩尻市 緊急メールしおじり
131豊丘村 緊急情報・行政情報等を携帯電話にメール配信するサービス
73下諏訪町メール配信サービス
66諏訪市防災メールサービス
47宮田村 防災・学校安全情報メール(梅の里ネットワーク )
0松本安心ネット
0南箕輪村 みなみみのわメールメッセンジャー
0下条村 安心安全メール
0富士見町防災緊急メール配信サービス
0松川町メールマガジン
0御代田町 みよたメール配信サービス
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。