[長野県:須坂市防災防犯メール] 防災・防犯 (No.536546)
子育て応援メルマガ No.335 【子育てワンポイント】
2016/09/28 10:05:39
|
*子育て応援メルマガ No.335 〈2016.9.28発行〉
こんにちは!須坂市役所子ども課から、子育てワンポイントをお届けします。
●子どもの免疫(その4) 母乳の得点は、どんな母乳でも成立するものではありません。良い母乳を出すために少々の努力、心がけをしてほしいことがあります。 1.「母乳で育てよう」という気持ちを持つ 簡単にミルクが手に入る時代ですが、それでも「母乳で育てたい」という思いが根強いのは女性の本能なのかもしれません。 2.何度も吸わせる努力を惜しまない 慣れない育児、不規則な時間の授乳で疲れている母親には、赤ちゃんの泣き声は悲鳴をあげたくなります。でも、根を上げないでおっぱいを吸わせる努力が何よりも必要です。原則的に夜間に授乳する方がよく出ます。昼間に大量の母乳が出ている場合も、夜間の搾乳をすることをお勧めします。夜間は大変ですが、その分充実感を味わえます。 3.食事は大きな影響を与えるので特に配慮する 食べたものにより、質の良い母乳、質のよくない母乳になります。質のよくない母乳は美味しくないのです。質のよい母乳を出すポイントは、ご飯を朝昼夕と毎食1膳多くすること。農薬や添加物の多い食べ物を極力避けて、旬のものを適量食べて、野菜や穀物を中心に肉や魚は少しでいい。甘いもの(特に洋菓子)は控えめにしましょう。水分は1日2リットルを目安に、朝昼夕の食事の味噌汁やスープなどと、飲み物(水、お茶、ジュース、牛乳等)で摂りましょう。飲んだもの全てが母乳から出ると思い、ルイボスティ、杜仲茶、コーヒー、濃いお茶などは避けましょう。但し、あまり気にしすぎないこと。いろいろな食べ物を少しずつバランスよく食べましょう。特定のものを食べ続けることは母乳以前に体に悪いことです。 4.休息を取りましょう 睡眠(身体をしっかり休める)をできるだけ取り、ストレスをためないこと。気楽に、気長に構えて母乳育児を楽しみましょう。 [子ども課]
〜お知らせ〜 ●平成29年度 保育園・認定こども園の入園受付について、広報すざか10月号(10/1発行)に掲載します。来年度中に入園を希望される方は、ご確認ください。保育園の申込書類は、10/12(水)から各園で受け取ることができます。 (問合せ:子ども課 026-248-9026) ・私立幼稚園の入園については、各園へお問い合わせください。
♪天使のつぶやき♪〜保育園児の言葉から〜 雨が降っている様子を見て… 園児「お空が泣いているみたい」 (4歳児)
------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/
=子育て相談はこちら= https://www.city.suzaka.nagano.jp/i/kosodate_sodan/sodan.php =ご意見・ご要望は= 須坂市役所子ども課 課専用(026-248-9026)Mail(kodomo@city.suzaka.nagano.jp)
※このメールへの返信は受付できません。
|
スポンサーリンク
|
 |
■須坂市メールマガジン「虹のほほえメール」第700号(2018年2月1日)┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓◆祝!「虹のほほえメール」第 |
 |
須坂警察署からお知らせします。昨日から、須高地区をはじめ県内のご家庭に息子等の名前をかたる「オレオレ詐欺」と思われる不審電話がかかってきてい |
 |
*子育て応援メルマガNo.402〈2018.1.31発行〉こんにちは!須坂市役所子ども課からイベントのお知らせです。▼子育て支援センター(0 |
 |
須坂市警察署からお知らせします。本日、市内のご家庭に息子等の名前をかたる「オレオレ詐欺」と思われる不審電話がかかってきています。「風邪を引い |
 |
■須坂市メールマガジン「虹のほほえメール」第699号(2018年1月25日)┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓◆今日は何の日?今日は「日 |
長野県のメールマガジン (34) Today Yestaday
17,691ライポくん安心メール New!
5,286上田市メール配信サービス
5,059伊那市地域安心安全メール New!
3,796安曇野市メール配信サービス New!
3,312小諸市 浅間山倶楽部ポータルサイト(携帯版)
2,049箕輪町 もみじちゃんメール
1,978大町市 おおまち@fan
1,946メール配信@とうみ
1,939飯島町 いいちゃんメール
1,662飯綱町メール配信サービス
1,467辰野町メール配信サービス
1,438木曽広域一斉メール配信サービス
1,394坂城町 さかきまちすぐメール
1,327長野県:須坂市防災防犯メール
1,273千曲市 災害情報メール配信システム
1,196茅野市 防災行政無線放送メール配信
1,183いいだ安全・安心メール
1,182中川村 緊急情報等配信サービス
970原村緊急メール配信サービス
737メール配信@おかや
711長野県防災情報メール
430信濃町 緊急情報メール配信システム
261佐久穂町 さくほ緊急メール
143塩尻市 緊急メールしおじり
131豊丘村 緊急情報・行政情報等を携帯電話にメール配信するサービス New!
73下諏訪町メール配信サービス
66諏訪市防災メールサービス
47宮田村 防災・学校安全情報メール(梅の里ネットワーク )
0松本安心ネット
0南箕輪村 みなみみのわメールメッセンジャー
0下条村 安心安全メール
0富士見町防災緊急メール配信サービス
0松川町メールマガジン
0御代田町 みよたメール配信サービス
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。