防災訓練の終了について
2022/09/04 11:14:59
|
本日は早朝から豊丘村防災訓練にご参加いただき、ありがとうございました。
災害時は自分の身を自分で守ることが大切です。いざという時のために、日頃から非常持ち出し袋や避難ルート・避難場所の確認、家の内外や身の回りに危険な箇所がないかの確認もお願いします。 また、豊丘村では、大規模災害の発生が予測されるときは、状況に応じて警戒レベル4の避難指示を発令しますので、安全確保や避難行動などへのご理解とご協力、そして行動をお願いします。 なお、今後の防災情報の配信は、今年度から運用を開始している、防災行政アプリを中心に行いますので、スマートフォンをお持ちの方で未登録の方は、登録手続きをお願いします。登録の方法は、村のホームページや「広報とよおか」をご確認ください。 発信:豊丘村役場 総務課 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/toyooka/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/toyooka/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
豊丘村 緊急情報・行政情報等を携帯電話にメール配信するサービス [02/21 14:08:59]
役場建設環境課上下水道係から、木門の広域農道上地区と、大谷靖幸さん宅周辺地区の皆様に断水復旧のお知らせをします。水道管漏水工事による断水は復 |
![]() |
豊丘村 緊急情報・行政情報等を携帯電話にメール配信するサービス [02/21 12:29:58]
役場建設環境課上下水道係から、木門の広域農道上地区と、大谷靖幸さん宅周辺地区の皆様に断水のお知らせをします。水道管漏水工事のため、木門の広域 |
![]() |
豊丘村 緊急情報・行政情報等を携帯電話にメール配信するサービス [02/14 15:47:46]
役場建設環境課上下水道係から北入地区の皆様に断水復旧のお知らせをします。水道管破損修理工事による断水は復旧しました。断水復旧後、空気が入り、 |
![]() |
豊丘村 緊急情報・行政情報等を携帯電話にメール配信するサービス [02/14 13:42:03]
役場建設環境課上下水道係から北入地区の皆様に緊急断水のお知らせをします。水道管破損のため、北入地区が、本日の午後2時15分から午後4時頃まで |
![]() |
豊丘村 緊急情報・行政情報等を携帯電話にメール配信するサービス [02/12 11:02:58]
これは、Jアラートのテストです。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 |