[飯島町 いいちゃんメール] 防災・防犯 (No.959213)
いいちゃんメール@20180820
2018/08/20 17:03:14
|
今週の「いいちゃんメール」をお届けします。 ■今週のCATVいいじま未来飛行は「いいちゃん情報」を放送します。
◎募集◎ ■県営住宅の入居募集について 募集住宅 上伊那郡内6団地28戸 期 間 8月21日(火)〜8月30日(木) 時 間 午前8時30分〜午後5時 場 所 長野県住宅供給公社 伊那管理センター(伊那合同庁舎2階)?0265-98-7450 お問い合わせ:建設水道課 調査計画係
【飯島町図書館からのお知らせ】飯島町図書館 ?0265-86-5871 ★8月の夜間開館日 24日 ☆休館日 31日
■8月のテーマ展示 介護について知ろう、ふるさと再発見〜飯島駅開業100年 伊那県発足150周年〜、介護に関する資料、伊那県発足や明治維新に関する資料などを展示しています。
■図書館は町のクールシェアスポット! 暑い日中は、涼しさを分かち合う場所で過ごしませんか?図書館は、長野県の提唱する「信州クールシェアスポット」に登録されました!
■ルーラル電子図書館が利用できます <幅広く農業について調べることができます> 館内のパソコンを使って、農業関係データベース「ルーラル電子図書館」をご利用いただけます。 雑誌『現代農業』などのバックナンバーや農業栽培のコツなど幅広く農業について調べることができます。
■金曜日の夜は図書館へ! 毎週金曜日は、夜8時まで開館します。夕涼みをかねてお出かけください。
■インターネット予約のご案内 図書館所蔵の本、雑誌、ビデオ、DVD、CDなどをご自宅のパソコンやスマホから予約していただくことができます。 また、蔵書を検索したり、ご自身の利用状況を確認することもできます。詳しくは、町ホームページをご覧ください。
◎お知らせ◎ ■スリーハート塾 車椅子バスケ体験教室 受講生募集 開催日 8月25日(土)午後1時〜4時 場 所 飯田市 切石体育館(送迎を行います) お問合せ・お申込み:飯島町社会福祉協議会(地域福祉センター石楠花苑)?0265-86-5511 fax0265-86-5657 担当:木下
■自家用井戸水水質検査の実施 検査項目 「飲用可・不可の判定」11項目 申込受付 9月3日(月)〜9月12日(水)午前8時30分〜午後5時00分 申込先 役場住民税務課窓口 提出日 9月18日(火)午前8時30分〜午後1時まで 検査料金 7,020円(税込) お問い合わせ:住民税務課 生活環境係 内線157
■猫の繁殖制限普及啓発補助事業 補助金額 1頭につき3,000円 補助予定 200頭 申し込み方法 事務局へ直接お越しの上、面談により対応 申し込み期間 9月3日(月)〜11月30日(金)まで(ただし、補助予定数に達した時点で終了します) 問い合わせ先 長野県動物愛護会上伊那支部(伊那保健福祉事務所内) お問い合わせ:長野県動物愛護会上伊那支部 ?0265-76-6840
■歩く歩く(ほくほく)塾開催のお知らせ 日 時 9月6日(木)〜10月25日(木)毎週木曜日 午後1時15分〜3時00分 場 所 七久保林業センター 対 象 概ね65才以上の方 申込期限 9月4日(火) お問い合わせ:地域包括支援センター
■秋の与田切植物観察会 期 日 9月8日(土) 午前9時〜午前11時、雨天9日(日)に延期合によっては、室内学習会に変更 申し込み・問い合わせ先:飯島町生涯学習センター
■9月9日(日)開催!第26回飯島町ふれあい広場でのチャリティーバザーの物品募集 募集品目 未使用の日用品、長期保存可能な食品、野菜等。※衣類、汚れている品、壊れている品は受付ません。 受付時間 月〜土曜日、午前8時30分〜午後5時30分(9月8日まで) 受付場所 地域福祉センター石楠花苑 お問い合わせ:飯島町社会福祉協議会 ?0265-86-5511
■いいじま大縁会開催 朝ヨガとデドックスウォーターを楽しみながら交流します。 日 時 9月9日(日)7時30分〜8時30分 場 所 飯島町文化館芝生広場 参加費 高校生以上300円 持ち物 ヨガマットまたは大きめのバスタオル お問い合わせ:地域創造課定住促進室
<熊にご注意ください!> 行楽で山に入る機会が多い時期になりました。 熊との遭遇を避けるため、次のことにご注意ください。 ・早朝や夕暮れ時の山沿いへの外出は避けましょう。 ・存在を知らせるために、音の出るものを身につけましょう。 ・誘引物となる生ごみ等は、適切に処理・管理をしましょう。 お問い合わせ:産業振興課 耕地林務係 内線108
<与田切公園プールであそぼう!!> 営業期間 8月26日(日)まで 営業時間 午前10時〜午後5時まで ※気温等の条件で、予告なく営業停止させていただく場合があります。 料 金 幼児 無料、小中学生200円、高校生以上500円 お問い合わせ:与田切公園プール管理棟 ?0265-86-6825
<B&G海洋センタープール開館> 開館期間 7月1日(日)〜8月31日(金)午後6時〜9時まで 休館日 8月13日(月)〜8月16日(木) 会 場 飯島町B&G海洋センタープール 入場料 大人(高校生以上)200円、小中学生100円、幼児無料 お問い合わせ:町B&G海洋センター(教育委員会内)
<参加者・教室サポーター募集中> 平成30年度 脳の健康教室「寺子屋いひじま」 日 時 6月20日(水)〜12月19日(水)全26回、毎週水曜日 午前9時30分〜11時00分 場 所 飯島町社協 会議室 受講料 1回100円に加え月1,500円(教材費) 募集人数 概ね65才以上の方30名 お申込み、お問い合わせ:飯島町社会福祉協議会 ?0265-86-5511
<ことぶき学級 受講生募集> 会 場 飯島町文化館 中ホール 年間計画 6月〜11月、1月、3月の8回 毎月、第1月曜日(基本) 申し込み・お問い合わせ:飯島町生涯学習センター 内線621
<スラックライン講座> 期 日 6月から8月の毎週水曜日(ただし8/15はのぞく) 時 間 午後7時〜9時 会 場 飯島中学校体育館 お問い合わせ:飯島町生涯学習センター
<身に覚えのないハガキにご注意を!> 昨年末から県下の不特定多数の方へ 「総合消費料金未納分訴訟通知書」「民事訴訟通告書」等と題するハガキが届いています。 訴訟手続きが受理された、連絡がない場合は、原告の要求内容の判決がくだされる等の内容が記載されています。 これらは詐欺のハガキです!無視してください。 お問い合わせ:駒ヶ根警察署生活安全刑事課 ?0265-83-0110
-------------------- お知らせ/新着情報 -------------------- http://machisen-iijima.org/news/ -------------- 休日緊急当番医 -------------- ◎8月26日(日) まえやま内科胃腸科クリニック(駒ヶ根市) ?0265-82-8614 https://www.sonicweb-asp.jp/kamiina/map?theme=th_49&layers=10006(th_49),__base__&pos=137.94197022914878,35.742674281346375&scale=1875&feature=10006(th_49)%3A475544%3A137.94160599999998%3A35.742503%3A234
<日曜歯科緊急診療> ◎8月26日(日) 上伊那口腔保健センター(伊那市保健センター内) ?0265-78-8510 ※受付時間 午前8:30〜11:30
---------- 水道当番店 ---------- ◎8月20日(月)〜26日(日) 下平建設? ?0265-86-4310
◎8月27日(月)〜9月2日(日) 登美屋建設? ?0265-86-3513
------------------ ゴミの収集日 ------------------ 月曜日 可燃:飯島東・田切東 火曜日 可燃:飯島西・田切西・本郷・七久保 水曜日 不燃:飯島 木曜日 可燃:飯島東・田切東 不燃:田切・本郷・七久保 金曜日 可燃:飯島西・田切西・本郷・七久保 8月25日(土)、26日(日)収集なし 粗大・家電ごみ:9月9日(日)田切・本郷体育館 ペットボトル:8月25日(土)本郷・七久保 ビン・缶・灰・アルミ類:9月6日(木)飯島・田切(蛍光管・水銀回収) 古紙・布類:9月3日(月)飯島東地区 ------------------ 健康診査・検診日程 ------------------ http://www.town.iijima.lg.jp/cate0210.html -------------------- 飯島町って、いーら♪ -------------------- ●Facebook http://www.facebook.com/iiteijyuu ●Twitter http://www.twitter.com/iiteijyuu --------------
・・・次回の配達は、8月27日(月)の予定です
-------------- 町ホームページ -------------- http://www.town.iijima.lg.jp/
発行元:飯島町役場総務課文書情報係 TEL0265-86-3111
|
スポンサーリンク
|
 |
「いいちゃんメール」をお届けします。【当番医・水道当番店・ごみの日等】■休日当番医5月18日(日):飯島中央クリニック(飯島町)TEL026 |
 |
「いいちゃんメール」をお届けします。◎当番医・水道当番店・ごみの日等◎■休日当番医5月3日(土):前澤外科内科クリニック(駒ヶ根市)TEL0 |
 |
「いいちゃんメール」をお届けします。◎当番医・水道当番店・ごみの日等◎■休日当番医4月27日(日):かしの実クリニック(駒ヶ根市)TEL02 |
 |
「いいちゃんメール」をお届けします。◎当番医・水道当番店・ごみの日等◎■休日当番医4月20日(日):神戸医院(駒ヶ根市)TEL0265-82 |
 |
「いいちゃんメール」をお届けします。◎当番医・水道当番店・ごみの日等◎■休日当番医4月6日(日):須田医院(駒ヶ根市)TEL0265-81- |
長野県のメールマガジン (34) Today Yestaday
17,690ライポくん安心メール New!
5,286上田市メール配信サービス New!
5,052伊那市地域安心安全メール New!
3,793安曇野市メール配信サービス New!
3,312小諸市 浅間山倶楽部ポータルサイト(携帯版)
2,049箕輪町 もみじちゃんメール
1,978大町市 おおまち@fan
1,946メール配信@とうみ
1,939飯島町 いいちゃんメール
1,662飯綱町メール配信サービス
1,467辰野町メール配信サービス
1,438木曽広域一斉メール配信サービス New!
1,394坂城町 さかきまちすぐメール
1,327長野県:須坂市防災防犯メール
1,273千曲市 災害情報メール配信システム
1,196茅野市 防災行政無線放送メール配信
1,183いいだ安全・安心メール
1,182中川村 緊急情報等配信サービス
970原村緊急メール配信サービス
737メール配信@おかや
711長野県防災情報メール
430信濃町 緊急情報メール配信システム
261佐久穂町 さくほ緊急メール
143塩尻市 緊急メールしおじり
131豊丘村 緊急情報・行政情報等を携帯電話にメール配信するサービス New!
73下諏訪町メール配信サービス
66諏訪市防災メールサービス
47宮田村 防災・学校安全情報メール(梅の里ネットワーク )
0松本安心ネット
0南箕輪村 みなみみのわメールメッセンジャー
0下条村 安心安全メール
0富士見町防災緊急メール配信サービス
0松川町メールマガジン
0御代田町 みよたメール配信サービス
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。