[飯島町 いいちゃんメール] 防災・防犯 (No.882792)
いいちゃんメール@20180514
2018/05/14 17:09:38
|
今週の「いいちゃんメール」をお届けします。 ■今週のCATVいいじま未来飛行は「地域創造課について」を放送します。
【募集】 ■平成31年度採用 飯島町職員の募集 平成31年4月1日採用 飯島町職員を若干名募集します 職 種 中級 一般事務職、中級 保育士 申込期間 6月21日(木)(必着) お問い合わせ:総務課 庶務係
【飯島町図書館からのお知らせ】飯島町図書館 ?0265-86-5871 31日(木)月末図書整理休館日
■5月のテーマ展示 はじまるよ!本のカーニバル 〜子ども読書の日・こどもの読書週間〜 聴く・聞く・きく こどもの読書週間中に読んでいただきたい本やコミュニケーションに関する本、インタビュー録を展示しています。
■新しく入った本 『スイート・ホーム』 原田マハ・著 『そして、バトンは渡された』 瀬尾まいこ・著 『秘境駅の謎 なぜそこに駅がある!?』「旅と鉄道」編集部・編 他にもたくさんあります。どうぞご利用ください。
■インターネット予約のご案内 図書館所蔵の本、雑誌、ビデオ、DVD、CDなどをご自宅のパソコンやスマホから予約していただくことができます。 また、蔵書を検索したり、ご自身の利用状況を確認することもできます。詳しくは、町ホームページをご覧ください。
◎お知らせ◎ ■マリーゴールドで染めよう<草木染め教室 第1回(初級者向け)> 期 日 第1回 5月20日(日)9:00〜12:00 集合場所 飯島町文化館 調理室 定 員 15名程度 申し込み・問い合わせ:飯島町生涯学習センター 内線621
■「四季の会(二)俳句教室」講座 期 日 第1回5月22日(火)午後6時から午後8時 集合場所 飯島町役場西庁舎(農村環境改善センター) 定 員 15名程度 申し込み・お問い合わせ:飯島町生涯学習センター 内線621
■DIY教室 期 日 第1回6月9日(土)9:00から12:00 集合場所 飯島町文化館 創作室 定 員 20名程度 締め切り 5月18日(金) 申し込み・お問い合わせ:飯島町生涯学習センター 内線621
■ことぶき学級 受講生募集 会 場 飯島町文化館 中ホール 年間計画 6月〜11月、1月、3月の8回 毎月、第1月曜日(基本) 第1回 6月4日(月)午後1:30〜3:30 申し込み・お問い合わせ:飯島町生涯学習センター 内線621
■参加者・教室サポーター募集中! 平成30年度 脳の健康教室「寺子屋いひじま」 日 時 6月20日(水)〜12月19日(水)全26回、毎週水曜日 午前9時30分〜11時00分 場 所 飯島町社協 会議室 受講料 1回100円に加え月1,500円(教材費) 募集人数 概ね65才以上の方30名 お申込み、お問い合わせ:飯島町社会福祉協議会 ?0265-86-5511
■自然探訪講座・野鳥ガイド養成講座・植物ガイド養成講座 受講生募集 講座の概要 年間12回 野鳥、植物、星空等の観察会、登山やハイキング 他 12回の講座中、野鳥観察会(4回)と植物観察会(4回)はガイド養成講座を兼ねる。 申し込み・問い合せ先:飯島町生涯学習センター 内線621
■猫の繁殖制限普及啓発補助事業 補助金額 一頭につき 3,000円 (補助券の発行となります) 補助予定数 200頭(上伊那全体での補助総数) 申込資格 上伊那郡内で飼養又は管理されている猫で、郡内の動物病院にて手術を受けること。尚、手術前の申し込みとします。 申込方法 事務局へ直接お越しの上、面談により対応となります。(詳細はお問い合わせください) 申込期間 平成30年4月2日(月)〜6月29日(金)まで(予定数に達した時点で終了します。) お問い合わせ:長野県動物愛護会上伊那支部(伊那保健福祉事務所内)?0265-76-6839
<いいちゃん飯島町民カレンダー無料配布> 配布場所 飯島駅前まちの駅いいちゃん、飯島町役場、田切・飯島・本郷・七久保各公民館他 内 容 各月に役場や各地域の行事の開催日等を紹介しています。飯島町の昔懐かしい風景などの写真を掲載しています。 備 考 数に限りがありますので、必要な方はお早めに取りにきてください。 お問い合わせ:産業振興課 まちの駅いいちゃん ?0265-95-3209
<山火事への注意について> 春先は山火事発生の危険性が高い時期となります。 火気の使用中はその場を離れず、使用後は完全に消火したことを確認すること。 強風時や乾燥時には、たき火等を行わないようにしましょう。 春の火災予防運動 統一標語『小さな火 大きな森を 破壊する』 お問い合わせ:産業振興課 耕地林務係
<特殊詐欺被害が多発しています> 長野県内では、今年に入り架空請求詐欺を始めとする特殊詐欺被害が多発しています。 特殊詐欺被害防止対策を強化し、特殊詐欺を撲滅するため、平成30年3月19日に長野県警察本部長から「特殊詐欺被害多発に伴う緊急メッセージ」が発信されました。 https://www.pref.nagano.lg.jp/police/jikenjiko/tokushu/hijojitaisengen.html 家庭や職場、地域全体で「特殊詐欺に絶対にだまされない」「特殊詐欺を絶対に許さない」と声をかけあい、特殊詐欺撲滅に向けご協力をお願いします。 お問い合わせ:住民税務課 生活環境係
<身に覚えのないハガキにご注意を!> 昨年末から県下の不特定多数の方へ 「総合消費料金未納分訴訟通知書」「民事訴訟通告書」等と題するハガキが届いています。 訴訟手続きが受理された、連絡がない場合は、原告の要求内容の判決がくだされる等の内容が記載されています。 これらは詐欺のハガキです!無視してください。 お問い合わせ:駒ヶ根警察署生活安全刑事課 ?0265-83-0110
-------------------- お知らせ/新着情報 -------------------- http://machisen-iijima.org/news/ -------------- 休日緊急当番医 -------------- ◎5月20日(日) よこやま耳鼻咽喉科医院(駒ヶ根市) ?0265-81-0185 https://www.sonicweb-asp.jp/kamiina/map?theme=th_49&layers=__base__,10006&feature=10006:309711:137.94162406535:35.742240467999:237&pos=137.94148206710804,35.74254148354012&scale=7500
<日曜歯科緊急診療> ◎5月20日(日) 上伊那口腔保健センター(伊那市保健センター内) ?0265-78-8510 ※受付時間 午前8:30〜11:30
---------- 水道当番店 ---------- ◎5月14日(月)〜20日(日) ?三徳 ?0265-86-2109
◎5月21日(月)〜27日(日) ?新井設備工業 ?0265-86-2213
------------------ ゴミの収集日 ------------------ 月曜日 可燃:飯島東・田切東 火曜日 可燃:飯島西・田切西・本郷・七久保 水曜日 不燃:飯島 木曜日 可燃:飯島東・田切東 不燃:田切・本郷・七久保 金曜日 可燃:飯島西・田切西・本郷・七久保 5月19日(土)、20日(日)収集なし 粗大・家電ごみ:7月8日(日)七久保保育園駐車場 ペットボトル:5月26日(土)本郷・七久保 ビン・缶・灰・アルミ類:5月17日(木)本郷・七久保(蛍光管・水銀も) 古紙・布類:5月21日(月)田切・本郷地区 ------------------ 健康診査・検診日程 ------------------ http://www.town.iijima.lg.jp/cate0210.html -------------------- 飯島町って、いーら♪ -------------------- ●Facebook http://www.facebook.com/iiteijyuu ●Twitter http://www.twitter.com/iiteijyuu --------------
・・・次回の配達は、5月21日(月)の予定です
-------------- 町ホームページ -------------- http://www.town.iijima.lg.jp/
発行元:飯島町役場総務課文書情報係 TEL0265-86-3111
|
スポンサーリンク
|
 |
「いいちゃんメール」をお届けします。【当番医・水道当番店・ごみの日等】■休日当番医5月18日(日):飯島中央クリニック(飯島町)TEL026 |
 |
「いいちゃんメール」をお届けします。◎当番医・水道当番店・ごみの日等◎■休日当番医5月3日(土):前澤外科内科クリニック(駒ヶ根市)TEL0 |
 |
「いいちゃんメール」をお届けします。◎当番医・水道当番店・ごみの日等◎■休日当番医4月27日(日):かしの実クリニック(駒ヶ根市)TEL02 |
 |
「いいちゃんメール」をお届けします。◎当番医・水道当番店・ごみの日等◎■休日当番医4月20日(日):神戸医院(駒ヶ根市)TEL0265-82 |
 |
「いいちゃんメール」をお届けします。◎当番医・水道当番店・ごみの日等◎■休日当番医4月6日(日):須田医院(駒ヶ根市)TEL0265-81- |
長野県のメールマガジン (34) Today Yestaday
17,691ライポくん安心メール New!
5,286上田市メール配信サービス
5,059伊那市地域安心安全メール New!
3,796安曇野市メール配信サービス New!
3,312小諸市 浅間山倶楽部ポータルサイト(携帯版)
2,049箕輪町 もみじちゃんメール
1,978大町市 おおまち@fan
1,946メール配信@とうみ
1,939飯島町 いいちゃんメール
1,662飯綱町メール配信サービス
1,467辰野町メール配信サービス
1,438木曽広域一斉メール配信サービス
1,394坂城町 さかきまちすぐメール
1,327長野県:須坂市防災防犯メール
1,273千曲市 災害情報メール配信システム
1,196茅野市 防災行政無線放送メール配信
1,183いいだ安全・安心メール
1,182中川村 緊急情報等配信サービス
970原村緊急メール配信サービス
737メール配信@おかや
711長野県防災情報メール
430信濃町 緊急情報メール配信システム
261佐久穂町 さくほ緊急メール
143塩尻市 緊急メールしおじり
131豊丘村 緊急情報・行政情報等を携帯電話にメール配信するサービス New!
73下諏訪町メール配信サービス
66諏訪市防災メールサービス
47宮田村 防災・学校安全情報メール(梅の里ネットワーク )
0松本安心ネット
0南箕輪村 みなみみのわメールメッセンジャー
0下条村 安心安全メール
0富士見町防災緊急メール配信サービス
0松川町メールマガジン
0御代田町 みよたメール配信サービス
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。