[飯島町 いいちゃんメール] 防災・防犯 (No.656559)
いいちゃんメール@20170529
2017/05/29 17:03:36
|
今週の「いいちゃんメール」をお届けします。
■今週のCATVいいじま未来飛行は「土砂災害にご用心」を放送します。
<募集> ■飯島町社会福祉協議会契約職員募集 応募要件 社会福祉士・介護福祉士・初任者研修修了者・看護師・理学療法士・作業療法士など資格をお持ちの方を優先 年 齢 50歳くらいまで 募集期間 5月29日〜6月10日 お問い合わせ:飯島町社会福祉協議会 ?0265-86-5511
■「環境共生米」のネーミング等の募集 募集部門 ?環境共生米のネーミング、?環境共生米パッケージの図案 応募資格 どなたでも応募できます。 募集期間 平成29年5月22日〜7月14日 応募方法 詳細については広報5月号または町ホームページをご覧ください。 お問い合わせ:産業振興課農政係 内線161
【飯島町図書館からのお知らせ】飯島町図書館 ?0265-86-5871 ★5月31日(水)月末図書整理休館日 ■5月のテーマ展示 *子育てを楽しもう 〜いいっ子で、育もう子どもたち つなごう地域の輪〜 こどもの読書週間中に読んでいただきたい本や子育て中の皆さんやご家族へのおすすめ本を展示しています。
■絵本とあそぶつどい 日 時 6月4日(日)午前10時30分〜 場 所 図書館こどものひろば 内 容 絵本の読み聞かせ、わらべうたなど
■金曜日の夜は図書館へ! 毎週金曜日は、夜8時まで開館します。 夕涼みをかねてお出かけください。 6月の夜間開館日 2日、9日、16日、23日
■インターネット予約のご案内 図書館所蔵の本、雑誌、ビデオ、DVD、CDなどをご自宅のパソコンやスマホから予約していただくことができます。 また、蔵書を検索したり、ご自身の利用状況を確認することもできます。詳しくは、町ホームページをご覧ください。
◎お知らせ◎ ■「ことぶき学級」受講生募集 日 時 第1回 6月5日(月)午後1時30分〜午後3時30分 会 場 飯島町文化館 中ホール 年間計画 6月〜11月までの6回と3月の7回(毎月、第1月曜日) お問い合わせ:飯島町生涯学習センター 内線621
■与田切公園休園のお知らせ 日 時 6月7日(水)終日(雨天の場合は翌日) 場 所 与田切公園 内 容 松くい虫防除 ※松くい虫防除薬剤地上散布の為、公園を終日立ち入り禁止と致します。当日は「越百の水」も給水できません。 ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致します。 お問い合わせ:まちづくりセンターいいじま ?0265-86-6780
■おひさまサポーター養成講座(前期)」開催! 簡単な作業などで、生活のお手伝いをしていただく派遣事業 日 時 6月8日(木)午後1時〜3時 場 所 飯島町役場2階 防災集会室 講 師 飯島町社会福祉協議会 地域福祉係長 城取 みゆき 氏 内 容 ボランティア活動のお話、守秘義務、訪問する上での注意点、傾聴とは 参加をご希望の方は、6月7日(水)までにご連絡ください お問い合わせ:高齢者福祉係 内線197
■いいちゃん名所めぐり散歩 期 日 第1回 6月10日(土)午前9時〜12時 集合場所 随時ご連絡します 定 員 10名程度 お問い合わせ:飯島町教育委員会 内線634
■千人塚マレットゴルフ世界大会出場者募集 日 時 6月11日(日)雨天決行 場 所 千人塚公園マレットゴルフコース 参加申込 参加資格は満18才以上の男女 住所・氏名・生年月日・性別・電話番号を記入のうえ、6月2日(金)(必着)までにまちづくりセンターいいじまへ申し込んで下さい。 詳細はお問合せください。 お問い合わせ:まちづくりセンターいいじま ?0265-86-6780
■朝ヨガ体験&超百の水でコーヒー 期 日 6月11日(日)午前7時〜午前8時30分 集 合 飯島町文化館 芝生広場 参加費 300円 ※高校生以下は無料 持ち物 大き目のバスタオル お気軽にご参加ください。 お問い合わせ:企画政策課 定住促進室
■「初めての俳句教室」講座 期 日 第1回:6月26日(月)午後6時から午後8時 集合場所 飯島町役場西庁舎(農村環境改善センター) 定 員 15名 お問い合わせ:飯島町生涯学習センター 内線621
■すぽーてぃいいじま 【スラックライン】 参加者を募集します!ぜひご参加ください! 期 日 6月から8月の毎週水曜日(ただし8月16日はのぞく) 時 間 午後7時〜9時 会 場 飯島中学校体育館 お問い合わせ:飯島町教育委員会 内線632
<還付金詐欺にご注意ください!> 県内で特殊詐欺の被害が相次いでいます。 自治体からATMによる手続きを案内することはありません 応じることなく、南信消費生活センター(?0265-24-8058)あるいは警察まで相談してください。
<山火事への注意について> 統一標語『火の用心 森から聞こえる ありがとう』 これから春にかけて、山火事発生の危険性が高い時期となります。火気の使用中はその場を離れず使用後は完全に消火 したことを確認すること。強風時や乾燥時にはたき火等を行わないようにしましょう。
<県営住宅入居者募集について> 募集住宅 上伊那郡内5団地23戸 募集期間 5月29日(月)〜6月2日(金) 時 間 午前8時30分〜午後5時 場 所 長野県住宅供給公社 伊那管理センター(伊那合同庁舎2階) お問い合わせ:長野県住宅供給公社 伊那管理センター ?0265-98-7450
-------------------- お知らせ/新着情報 -------------------- http://machisen-iijima.org/news/ -------------- 休日緊急当番医 -------------- ◎6月4日(日) 東伊那すこやかクリニック(駒ヶ根市) ?0265-83-4024 https://www.sonicweb-asp.jp/kamiina/map?theme=th_49&layers=__base__,10006&feature=10006:309715:137.9786780442:35.75072899147:232&pos=137.97866821289,35.75088336802&scale=7500
<日曜歯科緊急診療> ◎6月4日(日) 上伊那口腔保健センター(伊那市保健センター内) ?0265-78-8510 ※受付時間 午前8:30〜11:30 ---------- 水道当番店 ---------- ◎5月29日(月)〜6月4日(日) 下平建設? ?0265-86-4310
------------------ ゴミの収集日 ------------------ 月曜日 可燃:飯島東・田切東 火曜日 可燃:飯島西・田切西・本郷・七久保 水曜日 不燃:飯島 木曜日 可燃:飯島東・田切東 不燃:田切・本郷・七久保 金曜日 可燃:飯島西・田切西・本郷・七久保 6月3日(土)、4日(日):収集なし 粗大・家電ごみ:7月9日(日)七久保保育園駐車場 ペットボトル:6月10日(土)飯島・田切 ビン・缶・灰・アルミ類:6月1日(木)飯島・田切 古紙・布類:6月5日(月)飯島東地区 ------------------ 健康診査・検診日程 ------------------ http://www.town.iijima.lg.jp/mn030208.html -------------------- 飯島町って、いーら♪ -------------------- ●Facebook http://www.facebook.com/iiteijyuu ●Twitter http://www.twitter.com/iiteijyuu ●ブログ http://blogs.yahoo.co.jp/iiteijyuu ●インスタグラム https://www.instagram.com/iiteijyuu/ --------------
・・・次回の配達は、6月5日(月)の予定です。
-------------- 町ホームページ -------------- http://www.town.iijima.lg.jp/
発行元:飯島町役場総務課文書情報係 TEL0265-86-3111
|
スポンサーリンク
|
 |
「いいちゃんメール」をお届けします。【当番医・水道当番店・ごみの日等】■休日当番医5月18日(日):飯島中央クリニック(飯島町)TEL026 |
 |
「いいちゃんメール」をお届けします。◎当番医・水道当番店・ごみの日等◎■休日当番医5月3日(土):前澤外科内科クリニック(駒ヶ根市)TEL0 |
 |
「いいちゃんメール」をお届けします。◎当番医・水道当番店・ごみの日等◎■休日当番医4月27日(日):かしの実クリニック(駒ヶ根市)TEL02 |
 |
「いいちゃんメール」をお届けします。◎当番医・水道当番店・ごみの日等◎■休日当番医4月20日(日):神戸医院(駒ヶ根市)TEL0265-82 |
 |
「いいちゃんメール」をお届けします。◎当番医・水道当番店・ごみの日等◎■休日当番医4月6日(日):須田医院(駒ヶ根市)TEL0265-81- |
長野県のメールマガジン (34) Today Yestaday
17,689ライポくん安心メール New!
5,283上田市メール配信サービス New!
5,050伊那市地域安心安全メール
3,789安曇野市メール配信サービス New!
3,312小諸市 浅間山倶楽部ポータルサイト(携帯版)
2,049箕輪町 もみじちゃんメール
1,978大町市 おおまち@fan
1,946メール配信@とうみ
1,939飯島町 いいちゃんメール
1,662飯綱町メール配信サービス New!
1,467辰野町メール配信サービス
1,437木曽広域一斉メール配信サービス New!
1,394坂城町 さかきまちすぐメール
1,327長野県:須坂市防災防犯メール
1,273千曲市 災害情報メール配信システム
1,196茅野市 防災行政無線放送メール配信
1,183いいだ安全・安心メール
1,182中川村 緊急情報等配信サービス
970原村緊急メール配信サービス
737メール配信@おかや
711長野県防災情報メール
430信濃町 緊急情報メール配信システム New!
261佐久穂町 さくほ緊急メール
143塩尻市 緊急メールしおじり
129豊丘村 緊急情報・行政情報等を携帯電話にメール配信するサービス
73下諏訪町メール配信サービス
66諏訪市防災メールサービス
47宮田村 防災・学校安全情報メール(梅の里ネットワーク )
0松本安心ネット
0南箕輪村 みなみみのわメールメッセンジャー
0下条村 安心安全メール
0富士見町防災緊急メール配信サービス
0松川町メールマガジン
0御代田町 みよたメール配信サービス
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。