[飯島町 いいちゃんメール] 防災・防犯 (No.2057774)
いいちゃんメール@20231031定期
2023/10/31 08:55:58
|
「いいちゃんメール」をお届けします。
■子育て支援講座 開催 ・日時 11月1日(水) 午後1時30分〜3時 ・場所 飯島町文化館小ホール【入場無料】 ・講師 秋田喜代美先生 ・演題 『飯島町子育て対談』親と子・地域全体が幸せになるまちづくり〜 ・参加方法 子育て支援センター(いいっ子センター)へ電話等により申し込んでください。託児は要相談。 ・町ホームページ https://www.town.iijima.lg.jp/soshikiichiran/kyoiku/kodomo/kosodateshien_center/4050.html ・問合せ 飯島町地域子育て支援センター TEL 0265-86-8131
■飯島町陣嶺館 秋の特別無料開館 飯島町陣嶺館では、縄文土器・石器や民具などを展示しています。 ・無料期間 11月3日(金)〜11月5日(日)【予約不要】 ・開館時間 午前9時〜午後5時(最終入館 午後4時30分) ※この期間中は、飯島陣屋も無料で見学いただけます。 ※11月3日(金・文化の日)はワークショップも開催します。 ・町ホームページ https://www.town.iijima.lg.jp/soshikiichiran/kyoiku/s_gakusyu/rekiminkan/1600.html ・問合せ 教育委員会 生涯学習係 TEL 0265-86-3111(役場代表)
■まちづくり計画に関するアンケート調査へのご協力をお願いします 町では「都市計画マスタープラン」改訂と「立地適正化計画」策定に向けて、住民アンケート調査を実施しています。 ・調査対象 町内にお住まいの1,500人(無作為抽出) ・実施期間 10月中旬〜11月6日(月) ・回答方法 11月6日(月)までにいいちゃんポストへ投かん、または、インターネットによる回答 ・問合せ 建設水道課 調査計画係 TEL 0265-86-3111(役場代表)
■産業体験プログラム 参加者募集 「産業体験プログラム」で町内の産業を体験しよう!普段することのない体験で新しい「発見」が生まれるはず!多くの皆さんのお申し込みをお待ちしております。 ・開催期間 11月30日(木)まで随時開催 ※プログラムごとに申し込み締め切りがあります。 ・町ホームページ https://www.town.iijima.lg.jp/soshikiichiran/sangyoshinkoka/shokokakari/sangyomatsuri/3943.html ・問合せ 産業振興課 商工係 TEL 0265-86-3111(役場代表)
◎当番医・水道当番店・ごみの日等◎ ■休日当番医 11月3日(金):中谷内科医院(駒ヶ根市)TEL 0265-81-1377 地図 https://goo.gl/maps/WNwzYU8iQ151ZnZbA 11月5日(日):こまちや東内科クリニック(駒ヶ根市) TEL 0265-81-7780 地図 https://goo.gl/maps/8JijoyiFaAYJQfBq9 11月12日(日):つちかね整形外科クリニック(駒ヶ根市) TEL 0265-82-7715 地図 https://goo.gl/maps/h7vg8izoHpmbNeka6 11月19日(日):斉藤診療所(宮田村)TEL 0265-85-4817 地図 https://goo.gl/maps/uxKy6CrFHRZhjLxn9 ※上伊那全域の休日緊急当番医は、伊那市ホームページをご覧ください。 https://www.inacity.jp/iryo_kenko_fukushi/kinkyutobani/
■休日歯科緊急診療 11月3日(金)、5日(日)、12日(日)、19日(日) 上伊那口腔保健センター(伊那市保健センター内) TEL 0265-78-8510 地図 https://goo.gl/maps/WKuvJnsRwv3Ki3z36 ※受付時間:午前8時30分から午前11時30分まで
■水道当番店 10月30日(月)〜11月5日(日):下平建設(株) TEL 0265-86-4310 11月6日(月)〜11月12日(日):登美屋建設(株) TEL 0265-86-3513 11月13日(月)〜11月19日(日):(株)オオトリ TEL 0265-86-2377
■ごみの収集日 ○可燃・不燃ごみ 10月31日(火):【可燃】飯島西・田切西・本郷・七久保 11月1日(水):【不燃】飯島 11月2日(木):【可燃】飯島東・田切東、【不燃】田切・本郷・七久保 11月3日(金):【可燃】飯島西・田切西・本郷・七久保 11月6日(月):【可燃】飯島東・田切東 11月7日(火):【可燃】飯島西・田切西・本郷・七久保 11月8日(水):【不燃】飯島 11月9日(木):【可燃】飯島東・田切東、【不燃】田切・本郷・七久保 11月10日(金):【可燃】飯島西・田切西・本郷・七久保 11月13日(月):【可燃】飯島東・田切東
○古紙・布類:11月6日(月)飯島東、11月13日(月)飯島西、11月20日(月)田切・本郷、11月27日(月)七久保 ○ビン・缶・灰・アルミ類:11月2日(木) 飯島・田切、11月16日(木) 本郷・七久保 ○ペットボトル:11月8日(水) 飯島・田切、11月22日(水) 本郷・七久保 ○粗大ごみ・小型家電:12月3日(日) 午前8時から午前10時まで 飯島町役場東駐車場 ※粗大ごみ・小型家電は、全地区の方が収集対象です。
■今週の行政番組 10月30日(月)から11月6日(月)まで:住宅の耐震化 ※番組の更新は月曜日の午後7時30分です。
◎次回のいいちゃんメール◎ 次回の定期配達は、11月6日(月)の予定です。
【このメールの送信者】 飯島町総務課秘書広報係 TEL:0265-86-3111 飯島町ホームページ https://www.town.iijima.lg.jp/
【配信停止手続はこちらから】 ■ながの電子申請サービスの手続き申込フォーム https://s-kantan.jp/town-iijima-nagano-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=7071 ■もしくは、次のメールアドレスに対し、タイトル(件名)又は本文へ「いいちゃんメール配信停止」と記載して送信してください。 soumu@town.iijima.lg.jp
|
スポンサーリンク
|
 |
「いいちゃんメール」をお届けします。【当番医・水道当番店・ごみの日等】■休日当番医5月18日(日):飯島中央クリニック(飯島町)TEL026 |
 |
「いいちゃんメール」をお届けします。◎当番医・水道当番店・ごみの日等◎■休日当番医5月3日(土):前澤外科内科クリニック(駒ヶ根市)TEL0 |
 |
「いいちゃんメール」をお届けします。◎当番医・水道当番店・ごみの日等◎■休日当番医4月27日(日):かしの実クリニック(駒ヶ根市)TEL02 |
 |
「いいちゃんメール」をお届けします。◎当番医・水道当番店・ごみの日等◎■休日当番医4月20日(日):神戸医院(駒ヶ根市)TEL0265-82 |
 |
「いいちゃんメール」をお届けします。◎当番医・水道当番店・ごみの日等◎■休日当番医4月6日(日):須田医院(駒ヶ根市)TEL0265-81- |
長野県のメールマガジン (34) Today Yestaday
17,688ライポくん安心メール
5,282上田市メール配信サービス New!
5,050伊那市地域安心安全メール New!
3,783安曇野市メール配信サービス
3,312小諸市 浅間山倶楽部ポータルサイト(携帯版)
2,049箕輪町 もみじちゃんメール
1,978大町市 おおまち@fan
1,946メール配信@とうみ
1,939飯島町 いいちゃんメール New!
1,662飯綱町メール配信サービス New!
1,467辰野町メール配信サービス
1,435木曽広域一斉メール配信サービス
1,394坂城町 さかきまちすぐメール New!
1,327長野県:須坂市防災防犯メール
1,273千曲市 災害情報メール配信システム
1,196茅野市 防災行政無線放送メール配信
1,183いいだ安全・安心メール
1,182中川村 緊急情報等配信サービス
970原村緊急メール配信サービス
737メール配信@おかや
711長野県防災情報メール
429信濃町 緊急情報メール配信システム
261佐久穂町 さくほ緊急メール
143塩尻市 緊急メールしおじり
129豊丘村 緊急情報・行政情報等を携帯電話にメール配信するサービス
73下諏訪町メール配信サービス
66諏訪市防災メールサービス
47宮田村 防災・学校安全情報メール(梅の里ネットワーク )
0松本安心ネット
0南箕輪村 みなみみのわメールメッセンジャー
0下条村 安心安全メール
0富士見町防災緊急メール配信サービス
0松川町メールマガジン
0御代田町 みよたメール配信サービス
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。