[飯島町 いいちゃんメール] 防災・防犯 (No.1808940)
いいちゃんメール@20220829定期
2022/08/29 17:55:37
「いいちゃんメール」をお届けします。 ■オクトーバー・ラン&ウォーク2022の参加者募集 イベント期間中に走ったり歩いたりした距離や歩数を全国の自治体で競い合うイベントです。 参加証や記録証なども準備する予定です。ぜひご参加ください! 注)このイベントは、飯島町いいちゃん健康ポイントの対象事業です。 ・イベント期間:令和4年10月1日(土)から10月31日(月) ・参加種目:ランニングの部・ウォーキングの部(どちらか一方、または両方への参加が可能) ・申込み期間:10月31日(月)まで(開催期間前から最終日まで申込み可能) ・参加方法:それぞれ参加したい部門の専用アプリをダウンロードし、会員登録(無料)を行い、案内に沿って必要事項を入力してください。 ○教育委員会にて、アプリのインストール方法について手順をご説明します。 スマホの操作が苦手、よくわからないという方は事前に電話予約をしていただき、教育委員会事務局にお越しください。 ・場所:役場西庁舎 教育委員会事務局 ・期間:10月31日(月)まで ・時間:午後1時から午後3時の間 ・持ち物:お使いのスマートフォン ・予約電話番号、問合せ先:飯島町教育委員会生涯学習係 TEL 0265-86-3111(役場代表) https://www.town.iijima.lg.jp/event/3076.html ■令和4年度 第51回飯島町バスケットボール大会 ・開催日:令和4年9月24日(土) ・開場:午前8時 ・代表者会:午前8時30分 ・競技開始:午前9時 ・場所:飯島体育館 ・参加資格:飯島町内在住の方、飯島町内在勤の方、町内小中学校卒業生(いずれかに該当する方) ・申込期限:令和4年9月19日(月曜日)までに教育委員会へ申込書を提出 ・申込先:飯島町教育委員会生涯学習係 TEL 0265-86-3111(役場代表)、ファクシミリ番号 0265-86-5596(教育委員会) https://www.town.iijima.lg.jp/event/3054.html ■スラックライン&ニュースポーツ体験講座 生涯スポーツとして住民の皆さまに気軽にできる運動やスポーツを紹介し、飯島町の運動実施率の向上を目指しています。 スラックラインや様々なニュースポーツを体験できる講座です。 ・日程:令和4年9月7日(水)から令和4年10月26日(水) 毎週水曜日の全8回 ・時間:午後7時から午後9時まで ・場所:飯島中学校体育館 ・持ち物:運動ができる服装、体育館用シューズ、タオル、水分補給用の飲料等 ・参加方法:申込不要。どなたでも参加できます。 ・注意事項:講座中の事故や怪我等については、主催者側では応急処置のみの対応とし一切の責任を負いません。参加する際にはそれぞれに保険に加入することをおすすめします。 ・問合せ先:飯島町教育委員会生涯学習係 TEL 0265-86-3111(役場代表) https://www.town.iijima.lg.jp/event/3055.html ■デジとしょ信州(市町村と長野県による協働電子図書館)サービス開始 県内の公共図書館・公民館図書室が連携・協働し、県民の「学びの基盤づくり」と「公正な社会づくり」に寄与するため、デジとしょ信州サービスが始まりました。 ご自宅のパソコンや、スマホ ・ タブレットを使って、様々な本が読めるインターネット上の図書館です。 ○利用できる人:長野県内の全ての市町村に在住・在勤・在学し、電子図書館の利用申込をした方は、だれでも利用できます。 ○利用申込の方法 ・申込窓口:飯島町図書館(飯島町民、又は県外に住民登録があり町内在住・在勤・在学の方のみ) ・注意事項:長野県内他市町村にお住まいの方は、居住地の公共図書館等にて利用申込をしてください。 ○手続き ・飯島町図書館利用券(カード)をご持参ください。 ・利用申込書を図書館のカウンターに提出してください。 ・その場で利用者IDと仮パスワードをお知らせします。 ○利用申込書は町ホームページからダウンロードできます。 ○問合せ:飯島町図書館 TEL 0265-86-5871 https://www.town.iijima.lg.jp/lifescene/6/2915.html ◎当番医・水道当番店・ゴミの日等◎ 9月4日(日):片桐診療所(中川村) TEL 0265-88-2512 地図 https://goo.gl/maps/14GoimU2VEyyXEVQA 9月11日(日):前澤病院(駒ヶ根市) TEL 0265-83-2151 地図 https://goo.gl/maps/X6xcXLQHPjvRpESH6 9月18日(日):中谷内科医院(駒ヶ根市) TEL 0265-81-1377 地図 https://goo.gl/maps/C7rDsxzQzzGNDrYbA 9月19日(月):斉藤診療所(宮田村)TEL 0265-85-4817 地図 https://goo.gl/maps/Gr3gVsNMcH1JtW337 ※上伊那全域の休日緊急当番医は、伊那市ホームページをご覧ください。 https://www.inacity.jp/iryo_kenko_fukushi/kinkyutobani/ ■休日歯科緊急診療 9月4日(日)、9月11日(日)、9月18日(日)、9月19日(月) 上伊那口腔保健センター(伊那市保健センター内)TEL 0265-78-8510 地図 https://goo.gl/maps/QGGMSfNAzraFHvfA9 ※受付時間:A8:30〜A11:30 ■水道当番店 8月29日(月)〜9月4日(日):石田建設(株)飯島支店 TEL 0265-86-2115 9月5日(月)〜9月11日(日):登美屋建設(株) TEL 0265-86-3513 9月12日(月)〜9月18日(日):(株)三徳 TEL 0265-86-2109 9月19日(月)〜9月25日(日):(有)新井設備工業 TEL 0265-86-2213 ■ゴミの収集日 8月30日(火):【可燃】飯島西・田切西・本郷・七久保 8月31日(水):【不燃】飯島 9月1日(木):【可燃】飯島東・田切東、【不燃】田切・本郷・七久保 9月2日(金):【可燃】飯島西・田切西・本郷・七久保 9月5日(月):【可燃】飯島東・田切東 9月6日(火):【可燃】飯島西・田切西・本郷・七久保 9月7日(水):【不燃】飯島 9月8日(木):【可燃】飯島東・田切東、【不燃】田切・本郷・七久保 9月9日(金):【可燃】飯島西・田切西・本郷・七久保 9月12日(月):【可燃】飯島東・田切東 ○古紙・布類:9月5日(月) 飯島東、9月12日(月) 飯島西、9月19日(月)田切・本郷、9月26日(月)七久保 ○ビン・缶・灰・アルミ類:9月1日(木)飯島・田切、9月15日(木) 本郷・七久保 ○ペットボトル:9月14日(水) 飯島・田切、9月28日(水) 本郷・七久保、9月28日(水) 本郷・七久保 ○粗大ごみ・小型家電:9月11日(日) A8:00〜A8:55 田切体育館駐車場、A9:05〜A10:00 本郷体育館駐車場 ※粗大ごみ・小型家電は、全地区の方が収集対象です。 ■今週の行政番組 8月29日(月)〜9月5日(月)「令和4年度成人式」 ※番組の切り替えは月曜日のP7:30です。 ◎次回のいいちゃんメール◎ ・・・次回の定期配達は、令和4年9月5日(月)の予定です。 【このメールの送信者】 飯島町 総務課 秘書広報係 TEL:0265-86-3111 飯島町ホームページ https://www.town.iijima.lg.jp/ 【配信停止手続はこちらから】 ■ながの電子申請サービスの手続き申込フォーム https://s-kantan.jp/town-iijima-nagano-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=7071 ■もしくは、次のメールアドレスに対し、タイトル(件名)又は本文へ「いいちゃんメール配信停止」と記載して送信してください。 soumu@town.iijima.lg.jp
スポンサーリンク
「いいちゃんメール」をお届けします。【当番医・水道当番店・ごみの日等】■休日当番医5月18日(日):飯島中央クリニック(飯島町)TEL026
「いいちゃんメール」をお届けします。◎当番医・水道当番店・ごみの日等◎■休日当番医5月3日(土):前澤外科内科クリニック(駒ヶ根市)TEL0
「いいちゃんメール」をお届けします。◎当番医・水道当番店・ごみの日等◎■休日当番医4月27日(日):かしの実クリニック(駒ヶ根市)TEL02
「いいちゃんメール」をお届けします。◎当番医・水道当番店・ごみの日等◎■休日当番医4月20日(日):神戸医院(駒ヶ根市)TEL0265-82
「いいちゃんメール」をお届けします。◎当番医・水道当番店・ごみの日等◎■休日当番医4月6日(日):須田医院(駒ヶ根市)TEL0265-81-
長野県 のメールマガジン (34) Today Yestaday
17,688 ライポくん安心メール
5,283 上田市メール配信サービス New!
5,050 伊那市地域安心安全メール New!
3,788 安曇野市メール配信サービス New!
3,312 小諸市 浅間山倶楽部ポータルサイト(携帯版)
2,049 箕輪町 もみじちゃんメール
1,978 大町市 おおまち@fan
1,946 メール配信@とうみ
1,939 飯島町 いいちゃんメール New!
1,662 飯綱町メール配信サービス New!
1,467 辰野町メール配信サービス
1,436 木曽広域一斉メール配信サービス New!
1,394 坂城町 さかきまちすぐメール New!
1,327 長野県:須坂市防災防犯メール
1,273 千曲市 災害情報メール配信システム
1,196 茅野市 防災行政無線放送メール配信
1,183 いいだ安全・安心メール
1,182 中川村 緊急情報等配信サービス
970 原村緊急メール配信サービス
737 メール配信@おかや
711 長野県防災情報メール
430 信濃町 緊急情報メール配信システム New!
261 佐久穂町 さくほ緊急メール
143 塩尻市 緊急メールしおじり
129 豊丘村 緊急情報・行政情報等を携帯電話にメール配信するサービス
73 下諏訪町メール配信サービス
66 諏訪市防災メールサービス
47 宮田村 防災・学校安全情報メール(梅の里ネットワーク )
0 松本安心ネット
0 南箕輪村 みなみみのわメールメッセンジャー
0 下条村 安心安全メール
0 富士見町防災緊急メール配信サービス
0 松川町メールマガジン
0 御代田町 みよたメール配信サービス
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちら より連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。