[飯島町 いいちゃんメール] 防災・防犯 (No.1553840)
いいちゃんメール@20210726臨時_伊那保健所管内で新型コロナ感染症の陽性者を確認
2021/07/26 20:09:41
|
臨時の「いいちゃんメール」をお届けします。
■伊那保健所管内の新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について 7月26日長野県プレスリリースとして伊那保健所管内において、新型コロナウイルス感染症の患者等が4例確認されました。(県内5147から5150例目)
○5147例目 診断:患者 年代:60代 性別:女性 居住地:上伊那郡宮田村 職業等:無職
○5148例目 診断:患者 年代:40代 性別:男性 居住地:上伊那郡宮田村 職業等:自営業
○5149例目 診断:無症状病原体保有者 年代:10代 性別:男性 居住地:上伊那郡宮田村 職業等:小学生
○5150例目 診断:患者 年代:10歳未満 性別:女性 居住地:上伊那郡宮田村 職業等:小学生
※詳細は、長野県ホームページプレスリリースのページを確認してください。 https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/happyou/210726press.html
▼7月25日長野県プレスリリースとして伊那保健所管内において、新型コロナの患者が2例(宮田村、伊那市)確認されました。(県内5134、5135例目) https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/happyou/210725press.html ▼7月22日長野県プレスリリースとして伊那保健所管内において、新型コロナの患者等が3例(南箕輪村)確認されました。(県内5112から5114例目) https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/happyou/20210722.html
■上伊那圏域に「新型コロナウイルス警報」が発出されました 上伊那圏域における新規陽性者の増加が継続しており、感染の拡大に警戒が必要な状態であると認められたことから、感染警戒レベルが3に引き上げられ、「新型コロナウイルス警報」が発出されました。 これ以上の感染拡大を防ぐため、町民の皆様、事業者の皆様は、長野県が協力を依頼している次の事項を特に留意し、感染防止対策の徹底をお願いします。
○ウイルス(デルタ株等)を県内に持ち込まないために ・感染拡大地域等への訪問はできるだけ控えるようお願いします。その他の都道府県への訪問についても、「感染対策強化期間」を避けるなど慎重に検討してください。 ・県外へ訪問される場合には、大人数での会食等感染リスクの高い行動を控えてください。
○県内で感染を広げないために ・基本的な感染防止対策を改めて徹底してください。 ・体調に異変を感じた場合(発熱やせき、のどの違和感や鼻水、だるさ、味覚・嗅覚の異常など)は、外出せず、速やかに医療機関に相談してください。 ・普段会わない方との会食は控えてください。特に、同居のご家族以外で行う飲酒を伴う5人以上の会食については、感染対策の徹底が困難な場合には実施を控えてください。
○安心で元気な長野県を取り戻すために(ワクチン接種について) ・ワクチンの効果と副反応を知った上で、ワクチン接種をご検討ください。 ・多くの人がワクチン接種を完了するまでには時間がかかることから、接種がお済みの方も含め、引き続き、感染対策の徹底をお願いします。
○「思いやり」と「支え合い」で新型コロナを乗り越えましょう ・県外への訪問が必要な方や、様々な理由によりワクチン接種を受けることができない方もいます。差別や誹謗中傷は行わず、県民お一人おひとりが「思いやり」の心を持ち「支え合い」の輪を広げましょう。
■新型コロナかな?と思ったら 発熱等の症状がある方は、まずは電話でかかりつけ医等地域の身近な医療機関にご相談の上受診してください。 かかりつけ医等が休診の時は、休日緊急当番医へ相談してください。 ※相談先がわからない場合は、「受診・相談センター」(民間コールセンター)へお電話でご相談ください。 ○受診・相談センター 伊那保健福祉事務所(伊那保健所):TEL 0265-76-6822(24時間対応)
【本件のお問合せ先】 飯島町新型コロナウイルス感染症対策本部 TEL:0265-86-3111
【このメールの送信者】 飯島町 総務課 文書情報係 TEL:0265-86-3111 飯島町ホームページ https://www.town.iijima.lg.jp/
【配信停止手続はこちらから】 ■ながの電子申請サービスの手続き申込フォーム https://s-kantan.jp/town-iijima-nagano-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=7071 ■もしくは、次のメールアドレスに対し、タイトル(件名)又は本文へ「いいちゃんメール配信停止」と記載して送信してください。 soumu@town.iijima.lg.jp
|
スポンサーリンク
|
 |
「いいちゃんメール」をお届けします。【当番医・水道当番店・ごみの日等】■休日当番医5月25日(日):秋城医院(駒ヶ根市)TEL0265-83 |
 |
「いいちゃんメール」をお届けします。【当番医・水道当番店・ごみの日等】■休日当番医5月18日(日):飯島中央クリニック(飯島町)TEL026 |
 |
「いいちゃんメール」をお届けします。◎当番医・水道当番店・ごみの日等◎■休日当番医5月3日(土):前澤外科内科クリニック(駒ヶ根市)TEL0 |
 |
「いいちゃんメール」をお届けします。◎当番医・水道当番店・ごみの日等◎■休日当番医4月27日(日):かしの実クリニック(駒ヶ根市)TEL02 |
 |
「いいちゃんメール」をお届けします。◎当番医・水道当番店・ごみの日等◎■休日当番医4月20日(日):神戸医院(駒ヶ根市)TEL0265-82 |
長野県のメールマガジン (34) Today Yestaday
17,693ライポくん安心メール New!
5,286上田市メール配信サービス
5,060伊那市地域安心安全メール New!
3,800安曇野市メール配信サービス New!
3,312小諸市 浅間山倶楽部ポータルサイト(携帯版)
2,049箕輪町 もみじちゃんメール
1,978大町市 おおまち@fan
1,946メール配信@とうみ
1,940飯島町 いいちゃんメール New!
1,662飯綱町メール配信サービス
1,467辰野町メール配信サービス
1,438木曽広域一斉メール配信サービス
1,394坂城町 さかきまちすぐメール
1,327長野県:須坂市防災防犯メール
1,273千曲市 災害情報メール配信システム
1,196茅野市 防災行政無線放送メール配信
1,183いいだ安全・安心メール
1,182中川村 緊急情報等配信サービス
970原村緊急メール配信サービス
737メール配信@おかや
711長野県防災情報メール
430信濃町 緊急情報メール配信システム
261佐久穂町 さくほ緊急メール
143塩尻市 緊急メールしおじり
131豊丘村 緊急情報・行政情報等を携帯電話にメール配信するサービス
73下諏訪町メール配信サービス
66諏訪市防災メールサービス
47宮田村 防災・学校安全情報メール(梅の里ネットワーク )
0松本安心ネット
0南箕輪村 みなみみのわメールメッセンジャー
0下条村 安心安全メール
0富士見町防災緊急メール配信サービス
0松川町メールマガジン
0御代田町 みよたメール配信サービス
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。