[飯島町 いいちゃんメール] 防災・防犯 (No.1046617)
いいちゃんメール@20190107
2019/01/07 17:06:59
|
今週の「いいちゃんメール」をお届けします。 ■今週のCATVいいじま未来飛行は「町の10大ニュース(再)」を放送します。
<募集> ■ごみ処理基本計画(案)に対する意見募集 意見募集期間 12月3日(月)〜平成31年1月10日(木)午後5時まで 公表(閲覧)方法 1.飯島町役場住民税務課窓口への備え付け 2.上伊那広域連合ホームページへの掲載 http://www.union-mamiina.jp/ 詳細については上伊那広域連合ホームページをご覧いただくか、住民税務課生活環境係までお問い合わせください。 お問い合わせ:住民税務課 生活環境係
【飯島町図書館からのお知らせ】飯島町図書館 ?0265-86-5871 ☆1月14日(月・祝)祝日開館、15日(火)休館日 ■絵本とあそぶつどい 日 時 1月13日(日)午前10時30分〜 場 所 図書館こどものひろば 季節の絵本の読み聞かせ、わらべうたなど
■ルーラル電子図書館が利用できます <幅広く農業について調べることができます> 館内のパソコンを使って、農業関係データベース「ルーラル電子図書館」をご利用いただけます。 雑誌『現代農業』などのバックナンバーや農業栽培のコツなど幅広く農業について調べることができます。
■インターネット予約のご案内 図書館所蔵の本、雑誌、ビデオ、DVD、CDなどをご自宅のパソコンやスマホから予約していただくことができます。 また、蔵書を検索したり、ご自身の利用状況を確認することもできます。詳しくは、町ホームページをご覧ください。
◎お知らせ◎ ■平成30年度こころの健康講演会 つどいのクリニック柿田院長 柿田先生による講演会 どなたでも参加できます。ぜひお出かけください。 日 時 1月8日(火) 場 所 飯島町役場2階 防災集会室 講 師 つどいのクリニック柿田 柿田充弘医師 内 容 こころの不調「うつ病」について お問い合わせ:健康福祉課保健医療係 内線199
■オペラ ミニコンサート開催 宝くじ文化公演 オペラ『カルメン』に向けた 開催日時 1月10日(木)午前11時〜12時 開催場所 飯島町文化館 小ホール 対 象 小学生以上ならどなたでも 入場料金 無 料 お問い合わせ:いいじま文化サロン事務局 内線620
■「カルメン」全4幕 日本語上演 世界中で人気のオペラ『カルメン』を飯島町で見ませんか? 日 時 1月19日(土)開場13:30 開演14:00 場 所 飯島町文化館 大ホール 入場料 前売り一般2,000円、高校生以下800円、当日券大人2,500円、高校生以下1,000円 お問い合わせ:いいじま文化サロン事務局 内線620
■ジャムづくりと瓶詰めの保存方法を学ぶ 日 時 1月29日(火)午後7時〜9時 場 所 文化館調理室 参加費 300円 持ち物 エプロン、三角巾、鍋つかみまたは軍手、タオル 講 師 青山順子さん(新田) 実習後は講師の手作り天然酵母パンと温かいかりんシロップをいただきながら交流します。申込みは定住促進室まで お問い合わせ: 地域創造課 定住促進室
<水道管の凍結対策を!!> 冬場の寒さにより水道管が凍結し破裂・漏水する事故が増えています。 各ご家庭においては、凍結防止ヒーターや不凍栓の利用により凍結対策を行っていただくようお願いします。
<みつばち飼育届の提出をお願いします> みつばちを飼育する方は、種類や販売の有無に関わらず、原則として飼育届の提出が必要です。書類の提出をお願いします。 提出期限 1月25日(金) 提出先 役場産業振興課 農政係 お問い合わせ:産業振興課 農政係 内線162
<インフルエンザ流行期の面会制限について> 昭和伊南総合病院からインフルエンザ流行期の面会制限についてお知らせします。 昭和伊南総合病院、伊那中央病院、上伊那生協病院、町立辰野病院の上伊那4病院では、合同で院内でのインフルエンザ流行期 の段階的な面会制限を実施します。 詳細は、病院ホームページをご確認いただくか、平日の午後2時以降にお問い合わせください。 お問い合わせ:昭和伊南総合病院
<イルミネーション写真展のご案内> 飯島駅前周辺では、今年もイルミネーションの点灯が始まりました。 色とりどりの「手作りイルミ」は新たな装いで皆様をお出迎えしています。そしてお誘いの写真展も始まりました。 昨年12月12日(水)〜1月15日(火)まで開催しています。 ぜひお出かけください。 お問い合わせ:まちの駅運営委員会 まちの駅いいちゃん ?0265-95-3209
<給与支払報告書の提出について> 平成30年中に給与や賃金を支払った方は、受給者のお住まいの市町村役場に、給与支払報告書の提出が必要です。 給与支払報告書は、給与所得者にとって、市町村県民税の申告に代わる重要な資料となりますので必ず提出をお願いします。 提出の際は、飯島町からお送りした総括表、または電子申告をお使いください。期限は平成31年1月31日です。 お問い合わせ:住民税務課 税務係
<ことぶき学級 受講生募集> 会 場 飯島町文化館 中ホール 年間計画 6月〜11月、1月、3月の8回 毎月、第1月曜日(基本) 申し込み・お問い合わせ:飯島町生涯学習センター 内線621
<景観条例に基づく行為の届け出について> 飯島町は、平成30年9月1日より景観計画を施行し、景観に係わる届け出審査を開始しました。今後着手される建物の建築は、一定の規模を超える場合、町に対して景観条例に基づく届け出が必要となります。 届け出の様式については、町ホームページをご覧いただくか、役場建設水道課までお問い合わせください。 お問い合わせ:建設水道課 調査計画係 内線146
<伊那税務署 面接相談の事前予約制> 本年7月より、関東信越国税局管内の全ての税務署において、納税者サービスの向上及び窓口の混雑緩和のため、全ての面接相 談を事前予約とさせていただくことになりました。 そのため、税務署にご相談でお越しいただく際には、あらかじめ、電話により日時の予約をしてからお越しいただきますよう、よろしくお願いします。 お問い合わせ:住民税務課 税務係
-------------------- お知らせ/新着情報 -------------------- http://machisen-iijima.org/news/ -------------- 休日緊急当番医 -------------- ◎1月13日(日) おはようクリニック(駒ヶ根市) ?0265-83-6103 https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92399-4117+%E9%95%B7%E9%87%8E%E7%9C%8C%E9%A7%92%E3%83%B6%E6%A0%B9%E5%B8%82%E8%B5%A4%E7%A9%82%EF%BC%91%EF%BC%94%EF%BC%96%EF%BC%93%EF%BC%95%E2%88%92%EF%BC%96+%E3%81%8A%E3%81%AF%E3%82%88%E3%81%86%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF/@35.7429251,137.9398286,17z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x601cf2c77bbc651d:0xcfb2b86b1ff3970e!8m2!3d35.7429251!4d137.9420173?hl=ja
◎1月14日(月) 座光寺内科医院(駒ヶ根市) ?0265-83-3222 https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%BA%A7%E5%85%89%E5%AF%BA%E5%86%85%E7%A7%91%E5%8C%BB%E9%99%A2/@35.7242655,137.9284187,17z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x601c8d528af3662f:0xe82c52653e27bc8e!8m2!3d35.7242655!4d137.9306074?hl=ja
<日曜歯科緊急診療> 上伊那口腔保健センター(伊那市保健センター内) ?0265-78-8510 ※受付時間 午前8:30〜11:30 ---------- 水道当番店 ---------- http://machisen-iijima.org/news/%E4%B8%8A%E6%B0%B4%E9%81%93%E4%BC%91%E6%97%A5%E5%BD%93%E7%95%AA%E5%BA%97/ ------------------ ゴミの収集日 ------------------ 月曜日 可燃:飯島東・田切東 火曜日 可燃:飯島西・田切西・本郷・七久保 水曜日 不燃:飯島 木曜日 可燃:飯島東・田切東 不燃:田切・本郷・七久保 金曜日 可燃:飯島西・田切西・本郷・七久保 1月12日(土)、13日(日)収集なし 粗大・家電ごみ:1月13日(日)田切・本郷体育館 ペットボトル:1月12日(土)飯島・田切 ビン・缶・灰・アルミ類:1月10日(木)飯島・田切【蛍光管・水銀も】 古紙・布類:1月14日(月)飯島西地区 ------------------ 健康診査・検診日程 ------------------ http://www.town.iijima.lg.jp/cate0210.html -------------------- 飯島町って、いーら♪ -------------------- ●Facebook http://www.facebook.com/iiteijyuu ●Twitter http://www.twitter.com/iiteijyuu
--------------
・・・次回の配達は、平成31年1月15日(火)の予定です
-------------- 町ホームページ -------------- http://www.town.iijima.lg.jp/
発行元:飯島町役場総務課文書情報係 TEL0265-86-3111
|
スポンサーリンク
|
 |
「いいちゃんメール」をお届けします。【当番医・水道当番店・ごみの日等】■休日当番医5月18日(日):飯島中央クリニック(飯島町)TEL026 |
 |
「いいちゃんメール」をお届けします。◎当番医・水道当番店・ごみの日等◎■休日当番医5月3日(土):前澤外科内科クリニック(駒ヶ根市)TEL0 |
 |
「いいちゃんメール」をお届けします。◎当番医・水道当番店・ごみの日等◎■休日当番医4月27日(日):かしの実クリニック(駒ヶ根市)TEL02 |
 |
「いいちゃんメール」をお届けします。◎当番医・水道当番店・ごみの日等◎■休日当番医4月20日(日):神戸医院(駒ヶ根市)TEL0265-82 |
 |
「いいちゃんメール」をお届けします。◎当番医・水道当番店・ごみの日等◎■休日当番医4月6日(日):須田医院(駒ヶ根市)TEL0265-81- |
長野県のメールマガジン (34) Today Yestaday
17,691ライポくん安心メール New!
5,286上田市メール配信サービス New!
5,056伊那市地域安心安全メール New!
3,794安曇野市メール配信サービス New!
3,312小諸市 浅間山倶楽部ポータルサイト(携帯版)
2,049箕輪町 もみじちゃんメール
1,978大町市 おおまち@fan
1,946メール配信@とうみ
1,939飯島町 いいちゃんメール
1,662飯綱町メール配信サービス
1,467辰野町メール配信サービス
1,438木曽広域一斉メール配信サービス New!
1,394坂城町 さかきまちすぐメール
1,327長野県:須坂市防災防犯メール
1,273千曲市 災害情報メール配信システム
1,196茅野市 防災行政無線放送メール配信
1,183いいだ安全・安心メール
1,182中川村 緊急情報等配信サービス
970原村緊急メール配信サービス
737メール配信@おかや
711長野県防災情報メール
430信濃町 緊急情報メール配信システム
261佐久穂町 さくほ緊急メール
143塩尻市 緊急メールしおじり
131豊丘村 緊急情報・行政情報等を携帯電話にメール配信するサービス New!
73下諏訪町メール配信サービス
66諏訪市防災メールサービス
47宮田村 防災・学校安全情報メール(梅の里ネットワーク )
0松本安心ネット
0南箕輪村 みなみみのわメールメッセンジャー
0下条村 安心安全メール
0富士見町防災緊急メール配信サービス
0松川町メールマガジン
0御代田町 みよたメール配信サービス
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。