伊那警察署からのお知らせ
2018/02/13 13:58:53
|
伊那警察署からフィッシング詐欺についてのお知らせです。
最近、NTTドコモを装ったメールにより、NTTドコモのdアカウントログイン画面に極めて似ているウェブサイトに誘導され、IDとパスワードが盗まれたり、利用していないゲームの代金を請求されるなどの被害が発生しています。 偽のメールでは、件名や本文によって、 ・株式会社NTTドコモから緊急のご連絡 ・料金超過・通信規制のお知らせ ・個人情報の保護のため、大切なお知らせがあります ・ウイルスに感染している可能性があります ・第三者に不正にアクセスされました ・プラン変更の申し込みを承りました ・24時間以内にメール認証を行ってください などと言葉巧みに偽のウェブサイトに誘導し、その偽ウェブサイトのアドレスには、 www.security-docomo.●●● と「docomo」の文字が入っているなど、手口はとても巧妙です。 詐欺のメールを受信しないよう、 迷惑メールの着信拒否やブロックなどの設定をしてください。 設定がわからない方は、お近くのドコモショップやドコモインフォメーションセンターへ相談してください。 このようなメールが来た場合は、ドコモショップやドコモインフォメーションセンター、警察へご相談ください。 ドコモインフォメーションセンターの連絡先 ドコモの携帯から 151 一般電話から 0120−800−000 発信元:伊那警察署 |
スポンサーリンク
|
![]() |
箕輪町 もみじちゃんメール [02/20 10:00:13]
火災や地震などの情報を住民の皆さんに屋外スピーカーを通じてお知らせする、防災行政無線の操作卓を更新する作業をしています。作業に伴い、防災行政 |
![]() |
箕輪町 もみじちゃんメール [02/19 15:30:12]
火災や地震などの情報を住民の皆さんに屋外スピーカーを通じてお知らせする、防災行政無線の操作卓を更新する作業をしています。作業に伴い、防災行政 |
![]() |
箕輪町 もみじちゃんメール [02/18 14:42:13]
本日(2月18日)午後0時20分頃に南箕輪村にある自宅から行方不明となっていた76歳女性は、無事発見となりました。ご協力ありがとうございまし |
![]() |
箕輪町 もみじちゃんメール [02/18 13:53:58]
本日(2月18日)の午後0時20分頃、76歳女性が南箕輪村の自宅から行方不明となっていますので、情報提供をお願いします。特徴は、○身長150 |
![]() |
箕輪町 もみじちゃんメール [02/13 10:00:17]
火災や地震などの情報を住民の皆さんに屋外スピーカーを通じてお知らせする、防災行政無線の操作卓を更新する作業があります。作業に伴い、防災行政無 |